生理不順や更年期障害などの相談ができる婦人科ですが、「敷居が高く思えて受診をためらってしまう…」という方も多いのではないでしょうか。少しでも受診しやすくするために、事前にクリニックの情報を調べておきたいところですよね。
この記事では、祐天寺駅周辺の婦人科を紹介しています。基本情報はもちろん、各クリニックの特徴や設備の内容などをまとめているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
祐天寺駅周辺の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年5月時点のものです。1 . 祐天寺ウィメンズヘルスクリニック 祐天寺駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00~12:30 | ● | ● | 休 | 休 | 休 | |||
15:00~18:00 | ● | ● | 休 | 休 | 休 | |||
09:00~12:30 | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |||
15:00~19:00 | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |||
09:00~14:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
【休診日】 水曜・日曜・祝日
※第1・第3土曜日は9:00-16:00まで診療
※木曜午後は15:00-19:30まで診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
祐天寺ウィメンズヘルスクリニックについて
祐天寺ウィメンズヘルスクリニックは、患者さんの話を聞くことを大切にし、要望に合った治療をおこなうことを心がけています。産婦人科の診療を中心に、女性の健康維持・増進を目指した診療をおこなっています。
なるべく患者さんがリラックスできる環境を整えることに努め、ちょっとした悩みでも相談しやすい環境を目指しています。
祐天寺ウィメンズヘルスクリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明に努める!イラストや画像の使用も
患者さんが納得できるよう、わかりやすい説明を心がけています。病気の説明をするさいは女性の身体の構造から話すようにしたり、言葉だけでなく検査画像やイラストを使用したりすることもあります。
また、話を聞くさいにも、緊張している患者さんに配慮しながら少しずつ聞いていくようにしています。
お子さん連れの方に配慮!さまざまな設備を用意
お子さんを連れた方も通院しやすいよう、ベビーベッドや授乳スペース、おむつ交換台、ベビーカー置き場などさまざまな設備を整えています。
また、待合室にはウォーターサーバーがあり、手すりつきのお手洗いも用意しています。
2 . 医療法人社団仁厚会安田診療所 祐天寺駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | - | ● | - | ● | - | 休 | 休 |
※こちらは婦人科の診療時間となります
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 安田 貢 先生
日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医
・安田 允 先生
医療法人社団仁厚会安田診療所について
安田診療所は、昭和11年に開院し、更年期や避妊の相談、婦人科疾患の手術に対応しています。分娩は取り扱っていませんが、妊婦健診に対応し、分娩を希望する病院への紹介をおこなっています。
婦人科以外にも歯科や耳鼻いんこう科を標ぼうし、それぞれの先生と連携していびきの治療もおこなっています。お子さんから高齢の方まで幅広い患者さんに対応しています。
3 . 医療法人社団 泰祥会 清水クリニック 祐天寺駅 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 清水 嘉一 先生
・副院長 清水 泰樹 先生
医療法人社団 泰祥会 清水クリニックについて
清水クリニックは、地域のかかりつけの先生として予防から診療、治療まで患者さんに寄り添うクリニックを目指しています。昭和57年に開院して以来、「謙虚と誠実」をモットーに患者さんと一緒に喜び、悩みながら診療をおこなっています。往診の相談に対応しているのも特徴の一つです。
婦人科の診療では、月経異常の診療や避妊の相談などをおこなっているほか、子宮がん検診や予約制での妊婦健診などにも対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .祐天寺ウィメンズヘルスクリニック 祐天寺駅 徒歩5分
話を聞くことを大切に!お子さん連れに向けた設備が充実しているクリニック
2 .医療法人社団仁厚会安田診療所 祐天寺駅 徒歩5分
幅広い患者さんに対応!婦人科疾患の手術もおこなうクリニック
3 .医療法人社団 泰祥会 清水クリニック 祐天寺駅 徒歩12分
「謙虚と誠実」をモットー!患者さんに寄り添うことを目指しているクリニック