日常生活でスマホやパソコンをよく利用する人の中には、目に疲れがたまっている人が多くいらっしゃると思います。目の疲れは頭痛や肩こりなど別の疾患につながる場合もあるので、一度眼科で診療を受けたいところです。でも、せっかく眼科に行くなら自分に合ったクリニックに行きたいですよね。
この記事では、横浜市中区の眼科をご紹介しています。「土曜日も診療している」「駅から近い」などの特徴をまとめて掲載していますので、ぜひ、参考にしてください。
横浜市中区の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年1月時点のものです。1 . イセザキ眼科医院 横浜市中区 蓬莱町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※木曜は手術のみとなります
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 045-261-2782
- アクセス 1:
- ブルーライン 伊勢佐木長者町駅 A3出口から徒歩1分
- アクセス 2:
- 京浜東北線 関内駅 徒歩5分
- アクセス 3:
- 京急本線 日ノ出町駅 徒歩8分
- 診療科目:
- 眼科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
イセザキ眼科医院について
イセザキ眼科医院は、伊勢佐木長者町駅のA3出口から徒歩1分、関内駅や日ノ出町駅からも徒歩で通院できる場所にあり、白内障手術を受けた患者さんへは送迎もおこなっています。
目の痛みやかゆみ、充血、視力低下などの一般的な眼科の診療はもちろん、白内障や緑内障、糖尿病網膜症、ドライアイなど目のトラブルに幅広く対応しているクリニックです。
院内感染予防のため、待ち時間短縮に努めており、自動精算機の導入、キャッシュレス対応に加え、従業員の増員、検査の実施は最低限にするなどの対策をおこなっています。
また、待ち時間が長くなってしまう場合は、院外で待ち時間を過ごすことも可能です。
イセザキ眼科医院のおすすめポイント
年齢や生活を考慮!患者さんに合わせた提案
同じ病気でも、患者さんの年齢や生活によって方針は異なるという考えから、患者さんに合わせた治療の提案を心がけています。
患者さんの年齢や生活スタイル、家族の方の考えなども考慮しながら、希望に応じた治療の選択をすることを大切にしています。
2 . みうら眼科 横浜市中区 本牧原
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※受付終了は30分前までです
休診日:水曜・土曜午後・日祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
みうら眼科について
みうら眼科は、目のかゆみや、ドライアイ、眼精疲労から、白内障、緑内障、眼底疾患など幅広い目の症状に対応しています。小児眼科の診療や会社や学校の検診で指摘され、再検査したいという方も受け付けてくれます。
院内はバリアフリー設計のため、車椅子やベビーカーの方も利用しやすい環境です。
みうら眼科のおすすめポイント
眼科専門医が在籍!早期発見・治療を目指した診療
「日本眼科学会認定 眼科専門医」の院長先生が診療をおこなっています。
目の症状は自分では気づきにくいことが多いことから、早期発見・早期治療を目指した診療をおこなうことを心がけています。
分かりやすい説明!患者さんの意思も尊重してくれる
専門用語は極力使わず、絵や模型などを使った分かりやすい説明をすることを心がけています。患部の写真をモニターに写し、目の状態を確認することができる電子カルテの導入もしています。
また、手術を提案する際は、患者さんの意思を尊重し、しっかり話し合ってから方針を決めるよう配慮してくれます。
3 . 本牧眼科クリニック 横浜市中区 本牧原
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
本牧眼科クリニックについて
本牧眼科クリニックは、子供から高齢者まで幅広い年代の診療を受けつけており、目のトラブル全般の診療のほか、白内障の手術や往診にも対応しています。できるだけ患者さんの負担を減らす診療を心がけており、不必要な投薬、検査はおこないません。
専用の駐車場を25台分用意しているほか、バリアフリーにも対応しており、駐車場から入り口まで車いすのまま入ることができます。
本牧眼科クリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明!図や模型を活用する
説明をおこなう際は、専門用語は使わずにできるだけ分かりやすい説明を心がけています。患者さんや家族の方にも納得してもらえるように、手書きの図や模型を使用して、具体的に想像できるようしっかり説明をおこないます。
また、手術が必要な患者さんに対しても、同様に説明をおこない理解・納得してもらったうえで手術をおこないます。
英語に対応!幅広い患者さんを受けつける
英語を話すことができるスタッフが在籍しており、外国の患者さんの診療にも対応することができます。また、英語版の問診票も用意しています。国籍を問わず、さまざまな患者さんの診療を受けつけています。
4 . かんない駅前眼科クリニック 横浜市中区 真砂町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:45~12:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:15~17:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 045-662-8680
- アクセス 1:
- 京浜東北線 関内駅 徒歩1分
- アクセス 2:
- ブルーライン 関内駅 徒歩1分
- アクセス 3:
- みなとみらい線 馬車道駅 徒歩9分
- 診療科目:
- 眼科
かんない駅前眼科クリニックについて
かんない駅前眼科クリニックは、50年以上にわたって地域の方々の健康をサポートしてきたクリニックです。目に関する疾患全般を取り扱っており、眼精疲労やドライアイ、緑内障の診療、コンタクトレンズの処方にも対応しています。
診療では、最初に検査を入念におこなうことを基本にしています。関内駅から徒歩1分、馬車道駅から徒歩5分とそれぞれの駅から通院しやすい好立地にあります。また、土曜日、日曜日も診療しているのも特徴です。
かんない駅前眼科クリニックのおすすめポイント
コンタクトレンズの処方をおこなう!使い方のアドバイスも
コンタクトレンズの処方を受けることができます。最初に検査をしっかりおこない、ソフトレンズやハードレンズなど患者さんに合ったレンズを提供しています。着用の仕方・外し方のアドバイスや、目の痛み、充血、違和感についての相談も受けつけています。
5 . よしづ眼科 横浜市中区 桜木町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30-13:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● |
※水曜日が祝日の場合は、診療が行われます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 吉津 哲茂 先生
よしづ眼科について
よしづ眼科は、患者さんの立場にたって話をしっかり聞き、一人ひとりに合った医療の提供を心がけています。遠視・近視や角膜炎、ドライアイ、飛蚊(ひぶん)症などの診療に対応しています。
院内は落ち着いた雰囲気になっており、リラックスして過ごすことができます。また、土曜日・日曜日・祝日も平日と同じく10時半から19時まで診療しているので、通院スケジュールを立てやすいのも利点です。
よしづ眼科のおすすめポイント
検査設備の充実!さまざまな疾患を特定できる
緑内障などの有無を調べる眼圧計、細隙灯顕微鏡、自動視野計などの検査機器をそろえており、さまざまな検査を受けることができます。
また、糖尿病網膜症・網膜剥離の治療ができるレーザーも設置しています。
6 . 秋山眼科医院 横浜市中区 尾上町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、眼科の診療時間の表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
秋山眼科医院について
秋山眼科医院は、京浜東北線関内駅から徒歩2分の横浜国際ビル4階にあります。「親切・丁寧・わかりやすい説明」を心がけ、さまざまな医療機関と連携をとり、すべての疾患に迅速に対応できるように努めています。
眼科・耳鼻いんこう科を取り扱っており、眼科の診療では、一般的な眼科疾患からコンタクトレンズの処方、眼精疲労治療、小児眼科に対応しています。
秋山眼科医院のおすすめポイント
糖尿病網膜症の診療!患者さんに合った治療の選択
網膜に障害が起こる糖尿病網膜症の治療に対応しています。OCT(3次元画像解析装置)を使い精密な診断を下し、内科的治療やレーザー光凝固療法で進行を防ぎます。患者さん一人ひとりの状態に応じて治療法を選択していきます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .イセザキ眼科医院 横浜市中区 蓬莱町
目のトラブルに幅広く対応!年齢や生活を考慮した提案を受けられるクリニック
2 .みうら眼科 横浜市中区 本牧原
日本眼科学会認定眼科専門医が診療!幅広い目のトラブルに対応してくれるクリニック
3 .本牧眼科クリニック 横浜市中区 本牧原
患者さんの負担を減らす診療!英語にも対応するクリニック
4 .かんない駅前眼科クリニック 横浜市中区 真砂町
充実した検査設備!土曜日・日曜日も診療しているクリニック
5 .よしづ眼科 横浜市中区 桜木町
患者さんの立場に立った診療!リラックスできる落ち着いた医院
6 .秋山眼科医院 横浜市中区 尾上町
丁寧で理解しやすい説明!糖尿病網膜症に対応する医院