耳や鼻、のどにトラブルが起きると仕事や家事に集中できなかったり、普段どおりの生活が送れずについ、いらいらしてしまったり・・・そんな経験、ありませんか?そんなときに耳鼻いんこう科にかかって早く改善できるよう、地域のクリニック情報をわかりやすくまとめてみました。
この記事では、横浜市緑区の耳鼻いんこう科を紹介しています。基本情報や特徴、クリニックの方針なども掲載してるので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
横浜市緑区の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . なごや耳鼻咽喉科クリニック 長津田駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:30~17:00 | ● | 休 | 休 |
木曜午前・土曜午後は代診です。
※補聴器相談は、月曜の午後、水曜の午前、金曜の午後で承っております。
※・インフルエンザ予防接種・アレルギー性鼻炎レーザー治療
・スギ花粉症レーザー治療・補聴器相談は予約が必要です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
なごや耳鼻咽喉科クリニックについて
なごや耳鼻咽喉科クリニックは、2006年に開院し、親切でわかりやすくやさしい治療を心がけているクリニックです。コミュニケーションを基本とした診療をおこない、悪性腫瘍などが見つかった場合は他の医療機関へのスムーズな紹介をおこなっています。
お子さんの診療では、恐怖心を取り除いてあげることを大切にし、こまめに声をかけて手早く診療をおこなうよう心がけています。ベビーキープやおむつ交換台、キッズスペースなども備えています。
なごや耳鼻咽喉科クリニックのおすすめポイント
アレルギー性鼻炎に対応!三つの治療法の提案
アレルギー性鼻炎の診療では、三つの治療法を提案して患者さんと一緒に決めていきます。一つ目は内服薬や点鼻薬を使用する投薬療法、二つ目は舌の下に治療薬を投与する舌下免役療法などの減感作療法、三つ目はレーザーを中心とした手術療法です。
それぞれのメリット・デメリットをきちんと説明したうえで患者さんが治療法を選択できるよう心がけています。
レーザー治療に対応!小学校1年生からできる
アレルギー性鼻炎の治療のひとつであるレーザー治療は、アレルギー反応を起こす部分の粘膜を焼く手術をする治療法です。手術時間は約40分で、注射を使わず鼻のなかにガーゼを入れるタイプの麻酔を使用しています。痛みもほとんどなく、小学校1年生から対応しています。
また、レーザーによる煙の不快感を減らすために排煙システムを使用しているのも特徴です。
わかりやすい説明!帰宅後のアフターフォローまで
患者さんが理解しやすいよう、わかりやすい説明をおこなっています。難しい言葉をできるだけ使わず、視覚的にもわかるように絵やグラフ、模型などを使用して説明しています。
また、家に持ち帰って再度確認ができるよう、治療法について書かれた冊子も用意しています。
2 . 鴨居なのはな耳鼻咽喉科 鴨居駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山田 尚宏 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
鴨居なのはな耳鼻咽喉科について
鴨居なのはな耳鼻咽喉科は、親しみやすいクリニックをモットーとして、地域のかかりつけの先生を目指しているクリニックです。患者さんや付き添いの方が納得できるよう、症状や治療方法の丁寧な説明を心がけています。
受付から会計までスムーズにおこなえるよう電子カルテを導入し、待ち時間の軽減に努めています。
鴨居なのはな耳鼻咽喉科のおすすめポイント
内視鏡を使用した診断も!画像を見ながら説明
耳鼻咽喉科用の電子内視鏡を使用した診断もおこない、患者さんに画像を見てもらいながら説明をおこなっています。画像ファイリングシステムも備えているので過去の検査画像などもスムーズにとりだすことができます。
バリアフリーに対応!ゆったりとした待合室も
院内は隅々まで段差の少ない設計となっているので、ベビーカーや車いすを使用している方もスムーズに移動しやすいです。
また、清潔で温かみのある色調の内装となっていて、ゆったりとした待合室を備えています。
3 . 吉田医院 十日市場駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:00-16:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 15:00~18:00 火曜PM16:00~18:30 土曜PM14:00~16:00 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
吉田医院について
吉田医院は、「できるだけ病気を早く治したい」を理念として、できる限り副作用の少ない診療を心がけているクリニックです。レントゲンやレーザー機器、聴力検査室などの設備を備え、必要な場合に大病院への紹介をおこなっています。クリニックはエレベーターが備わったビルの2階にあります。
補聴器の相談にも対応していて、一週間無料で試すことができます。
4 . みなみ台耳鼻科 長津田みなみ台
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 勝見 直樹 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
みなみ台耳鼻科について
みなみ台耳鼻科は、患者さんの納得につながるようわかりやすい説明に努め、画像ファイリングシステムを導入しています。定期的な通院が難しいという方や病院に行く時間がなかなかとれない方などを対象にレーザー治療にも対応しています。補聴器相談のほか、がんの相談も受け付けています。
また、待合室にはキッズスペースが備えられています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .なごや耳鼻咽喉科クリニック 長津田駅 徒歩1分
コミュニケーションが基本!レーザー治療に注力しているクリニック
2 .鴨居なのはな耳鼻咽喉科 鴨居駅 徒歩1分
地域のかかりつけの先生を目指す!バリアフリーに対応している医院
3 .吉田医院 十日市場駅 徒歩2分
できる限り副作用の少ない診療を心がける!補聴器が試せる医院
4 .みなみ台耳鼻科 長津田みなみ台
わかりやすい説明に努める!キッズスペースのある医院