「小児科のクリニックについて、詳しく調べたことがないな…」という方も多いのではないでしょうか。診療時間や場所などの情報は調べても、特徴や設備の内容などは分からないまま受診して「もっと調べてから受診すればよかった」という経験も少なくないと思います。
この記事では、山口県の小児科をまとめて紹介しています。基本情報はもちろんのこと、各クリニックの特徴やおすすめポイント、先生の情報などを分かりやすく掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.うめだ小児科医院山口県 下関市ネット受付可
2.石川ファミリークリニック山口県 下関市
3.ふじわら小児科山口県 防府市
4.金子小児科山口県 宇部市
5.まえば小児科クリニック山口県 山口市
6.くらしげ小児科山口県 防府市
7.まつざき小児科山口県 下関市
8.ふじむら小児科山口県 周南市
山口県の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年9月時点のものです。1 . うめだ小児科医院 山口県 下関市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
13:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は14時まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 楳田 真史 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
うめだ小児科医院について
うめだ小児科医院は、お子さんと保護者の方が快適に過ごすことができる環境づくりに注力しています。診察室以外のエリアは床暖房を設置し、おもちゃがたくさんあるキッズスペースやベビーベッドのある授乳室などを備えています。
仕事などで病気のお子さんの面倒が看られない保護者の方に代わって、一時的にお子さんを預かる病児保育に取り組んでいます。体力が低下しているお子さんがほかの感染症にならないよう隔離可能な4つの保育室を備え、施設内に保育士が常駐しています。
うめだ小児科医院のおすすめポイント
こども向けの説明もしっかりと!モデルキットの使用も
不安な気持ちで治療にのぞむお子さんにリラックスしてもらい、前向きな気持ちで取り組んでもらいたいと考えており、お子さんにもどんな治療が必要なのか正しく理解してもらうように取り組んでいます。説明のさいに、お子さん向けのパンフレットやモデルキット、動画素材などを利用したり、お子さんに合わせた分かりやすい言葉を使用したりしています。
また、診療のさいは、恐怖心を与えないよう医師が白衣を着用していないことも特徴のひとつです。
2 . 石川ファミリークリニック 山口県 下関市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
08:30~13:30 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~15:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日・祝祭日 ただし木曜は午前診察のみ
※土曜日は8:30~13:30(受付時間 13:00まで)
月・火・水・金曜日の午後2時~3時は、健診と予防接種の時間です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 山口県下関市伊倉新町4-2-21
- 電話番号:
- 083-249-5830
- 駐車場:
- 駐車場有り
- 診療科目:
- 小児科 / 内科 / アレルギー科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 胃腸内科 / 腎臓内科 / 糖尿病内科

【専門医資格・指定医資格】
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
石川ファミリークリニックについて
石川ファミリークリニックは、お子さんの診療はもちろん、大人の方も受診できるよう幅広い診療科目を標ぼうしています。保護者の方の診療中は子育て経験のあるスタッフがお子さんを預かってくれます。
院内にはレントゲンやエコー、インフルエンザ測定機器などを導入しており、迅速な検査や診断をおこなえるようにしています。おもちゃや絵本を用意したキッズスペースを設け、お子さんが退屈しないよう配慮しています。
石川ファミリークリニックのおすすめポイント
院内感染防止への取り組み!さまざまな配慮が
院内感染の予防のためにさまざまな取り組みをしています。空気清浄器を院内の各所に設置したり、来院時に高熱や吐き気などの症状がある患者さんは専用の待合室に案内したりしています。
また、乳児健診と予防接種専用の時間帯を設け、一般の診療を分けることで気兼ねなく来院できるよう配慮しています。
3 . ふじわら小児科 山口県 防府市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は15:00-17:00まで
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-15:00(月・火・水・金・土)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 藤原 元紀 先生
・理事長 藤原 幹夫 先生
ふじわら小児科について
ふじわら小児科は、地域に根ざした心のこもった診療を目指しているクリニックです。丁寧で分かりやすい説明と、正しい診療をモットーに心のこもった医療サービスを心がけています。
末梢血検査、CRP検査は院内ですぐに検査することができ、インフルエンザ、溶連菌、アデノウイルス、RSウイルス、ロタウイルスなどの迅速検査キットも備えています。
ふじわら小児科のおすすめポイント
普段着で診療!こどもが怖がらないように
小さい子は白衣を怖がることも多いと考えられており、普段着で診療をおこなっています。患者さんが快適に過ごせる空間づくりを心がけ、不安感や不快感をできるだけあたえずにしっかりと治療に向き合えるよう努めています。
4 . 金子小児科 山口県 宇部市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 金子 淳子 先生
金子小児科について
金子小児科は、熱や咳、嘔吐などの症状だけでなく、皮膚のぶつぶつや耳の痛み、おねしょなどお子さんに関する幅広い病気を相談することができます。女性医師である金子先生が院長を務め、スタッフ全員で子育てのサポートをすることに努めています。
宇部線宇部新川駅から徒歩4分の場所にあり、土曜日の午前も診療に対応しています。
5 . まえば小児科クリニック 山口県 山口市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-15:00(月、火、水、金、土)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 前場 進治 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
まえば小児科クリニックについて
まえば小児科クリニックは、働くお母さんや子育てに忙しいお母さんに優しいクリニックを目指し、ドラックストアの併設したり、19時まで診療をおこなったりしています。小児科専門医である院長の前場先生は、小児科医療を通じて、こどもが大人になる手助けと、こどもだけでなくその家族を含めた健康管理をしたいと考えています。
また、助産師もおり、母乳のことや育児のことなどを相談できることも特徴のひとつです。
まえば小児科クリニックのおすすめポイント
ベビーカーのまま院内に入れる!感染者用待合室も
院内はバリアフリー設計となっており、ベビーカーのまま入ることができるほか、靴を脱ぐ必要もありません。感染症の疑いがある患者さん用の待合室も用意しています。
6 . くらしげ小児科 山口県 防府市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲木曜・土曜日は14:00-16:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 蔵重 秀樹 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・副院長 村野 一郎 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本感染症学会認定 感染症専門医
くらしげ小児科について
くらしげ小児科は、「自分が診療を受ける身になって患者さんに接する」をモットーとし、待ち時間短縮のため2診体勢で診療をおこなっている医院です。院内は明るく、各部屋に季節に応じたかわいい絵を飾ったり、一日中動く電車や自動車などがある部屋を用意したりしています。
くらしげ小児科のおすすめポイント
健診や予防接種!都合の良い時間に対応してくれる
月曜日から土曜日までの14時から15時にあかちゃん健診・予防接種専用の時間を設けていますが、その時間に来ることのできない方は予約不要で都合の良い時間で対応することもできます。
また、第1・3水曜日の午後2時から4時に栄養相談も実施しています。
7 . まつざき小児科 山口県 下関市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ■ | 休 | 休 |
※▲木曜日は15:00-17:00まで
※■土曜日は14:00-17:00まで
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-15:00(月、火、水、木、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松嵜 博幸 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・副院長 能野 寛子 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
まつざき小児科について
まつざき小児科は、お子さんの病気の治療だけでなく、健診や心の相談にも対応しており、カウンセリングなども実施しているクリニックです。心の相談は毎週金曜日の15時から18時までの間に1人45分間の予約制でおこなっています。
診察室にはたくさんのぬいぐるみを置き、楽しい雰囲気で診察をおこなえるようにしています。また、待合室には危険がないよう絨毯を敷き、サブ待合室にはたくさんの絵本や児童書を置いています。
まつざき小児科のおすすめポイント
喘息や食物アレルギーに注力!栄養指導も
クリニックでは特に喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどの診療を得意としています。喘息では学童に肺機能検査や気管支の敏感を調べる検査や、呼気中の一酸化窒素の測定をおこなっています。また、食物アレルギーの方には、管理栄養士による栄養指導を実施しています。
8 . ふじむら小児科 山口県 周南市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は14:00-17:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 藤村 智之 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
ふじむら小児科について
ふじむら小児科は、こどもたちが診療を受けることに対して恐怖心を感じないよう、スタッフの育成やクリニック内の雰囲気づくりに力を入れているクリニックです。こどもは症状をうまく説明することが難しいと考えられており、お子さんをよく見て、よく聞いて、よく話してあげることと、保護者の方との対話を重視した診療をおこなっています。
院内には授乳室やキッズコーナー、点滴室などをさまざまな設備を整えています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .うめだ小児科医院 山口県 下関市
快適な環境づくりに注力!こどもへの説明もしっかりおこなっている医院
2 .石川ファミリークリニック 山口県 下関市
幅広い診療科目を備える!院内感染防止への取り組みをおこなうクリニック
3 .ふじわら小児科 山口県 防府市
心のこもった診療を目指す!普段着で診療をおこなっている医院
4 .金子小児科 山口県 宇部市
女性院長が在籍!皮膚のぶつぶつや耳の痛みにも対応している医院
5 .まえば小児科クリニック 山口県 山口市
お母さんに優しいを目指す!バリアフリー設計のクリニック
6 .くらしげ小児科 山口県 防府市
2診体制で待ち時間短縮を目指す!明るい院内の医院
7 .まつざき小児科 山口県 下関市
心の相談にも対応!アレルギー疾患を得意としている医院
8 .ふじむら小児科 山口県 周南市
こどもが恐怖心を感じないよう取り組む!対話を重視している医院