矢川駅の近くで内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
発熱や頭痛、腹痛などの症状でつらいとき、内科をさがす方は多くいらっしゃると思います。しかし、「ネットでさがしているけど、情報がありすぎて、どのクリニックにかかればいいのかわからない」と困ってしまう方も少なくないと思います。そういうとき、クリニックの情報をまとめて確認できたら便利ですよね。また、どうせ行くなら駅からのアクセスが便利なところに通いたいところです。
この記事では、矢川駅周辺の内科をご紹介しています。クリニックの特徴をそれぞれにまとめてご紹介しているので、ぜひ、参考にしてください!
この記事で紹介する内科一覧
矢川駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年7月時点のものです。1 . さくら通りクリニック 矢川駅 6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 春日井 啓悦 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
さくら通りクリニックについて
さくら通りクリニックは、風邪などの感染症をはじめ、生活習慣病、不整脈や高血圧などの循環器疾患などの診療をおこなっています。患者さんの立場に立った診療を心がけています。
院内では対応できない病気の場合に、患者さんに適した医療機関への紹介をおこなう「デパートのインフォメーション係」のような存在になれるように努めています。
さくら通りクリニックのおすすめポイント
わかりやすい丁寧な説明!薬の説明もしっかりする
診療説明の際は、専門用語は使わず誰でもわかる平易な言葉を使うようにしています。また、どこにポイントをおいて治療しているのかを説明し、薬を処方するときもその薬を処方する理由や薬を服用し症状が改善するまでの目安など、詳しく説明することを心がけています。
院内感染対策に注力!空気清浄機の設置
院内での病気の拡大を防ぐために、院内感染対策に力を入れて取り組んでいます。ほこりや花粉、ウイルスや細菌だけではなく、病院独特のにおいも除去する空気清浄機を各部屋に設置しています。
また、感染症の患者さんが気軽に除菌できるように入り口にアルコールを設置したり、受付でマスクを配布したりしています。
2 . 松田内科クリニック 矢川駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※ 土曜日 9:00 ~ 13:00
休診日:水曜・土曜(午後)・日曜・祝日
予防接種、健診をご希望の方は代表電話までお電話ください。
■診療時間の予約ではございません。診察はご来院順となります。
■診察状況によってはお待たせすることがございます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本腎臓学会認定 腎臓専門医
日本透析医学会認定 透析専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
松田内科クリニックについて
松田内科クリニックは、「患者さまの笑顔が私たちの喜び」をモットーに、風邪や喘息、生活習慣病、腎臓疾患、循環器疾患など、全身の診療をおこなっています。院長の松田先生は、「総合内科専門医」「腎臓専門医」「透析専門医」など複数の専門医の資格をもっており、視覚的にわかりやすい、丁寧な説明を心がけています。
より良い診断を下せるように、レントゲン装置、超音波診断装置、心電図、血圧計、スパイロメーター、血液検査や尿検査ができる設備を整えています。
松田内科クリニックのおすすめポイント
生活習慣病!無理の少ない治療プランの作成
生活習慣病の診療では、内服薬と併用して生活習慣の改善から始めており、患者さんに継続して治療を続けてもらうように、無理の少ない現実的なプランを提示することを心がけています。
心地よい院内環境!優しく丁寧に対応する
患者さんにとって居心地の良い空間となるように、診察台や診察室の椅子といった院内の設備もこだわりをもって選んでいます。また、患者さんが通院しやすい雰囲気づくりのために、スタッフも患者さんに対して優しく丁寧に対応するように心がけています。
3 . 医療法人社団 つくし会 新田クリニック 矢川駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
※★日曜日は、9:00-12:00まで第1・第2・第4日曜のみ診療しています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 新田 國夫 先生
医療法人社団 つくし会 新田クリニックについて
新田クリニックは、地域に密着した人に優しい医療と福祉の提供に努めているクリニックです。 在宅訪問診療をメインに内科、神経内科、消化器内科 、循環器内科、物忘れ、外科など幅広く診療しており、明るい笑顔と優しい心で患者さんに接し、あらゆるサポートをしています。
1990年に開院したクリニックで、土曜日は13時まで、日曜日(第3・5日曜を除く)も12時まで診療しているのも特徴です。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .さくら通りクリニック 矢川駅 6分
患者さんの立場に立った診療!院内の衛生管理に努めるクリニック
2 .松田内科クリニック 矢川駅 徒歩8分
患者さんに笑顔でいてもらう!居心地の良い環境づくりに努めるクリニック
3 .医療法人社団 つくし会 新田クリニック 矢川駅 徒歩11分
土曜日・日曜日も診療!地域に根ざした優しい医療福祉を提供するクリニック