早稲田駅の近くで内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。早稲田駅は新宿区早稲田南町に位置し、駅近くに大学があることから学生の街として知られています。大学周辺以外は閑静な住宅街となっていて、スーパーやコンビニも多くあります。交通の面では、東京メトロ東西線や都営バスが利用できるため、通院に利便性のいい環境です。
この記事では、早稲田駅周辺にある内科をまとめており、早稲田クリニックや神楽坂岡田診療所など内科を「週末診療に対応している」といった特徴や院内写真とともに紹介しています。
この記事で紹介する内科一覧
早稲田駅の内科 | 各医院の診療時間や特徴も掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . 神楽坂 岡田診療所 早稲田駅 徒歩14分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
9:00~13:00 15:00~18:00 土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都新宿区矢来町28
- 電話番号:
- 03-3268-6373
- アクセス 1:
- 東西線 早稲田駅 徒歩14分
- アクセス 2:
- 東西線 神楽坂駅 徒歩6分
- アクセス 3:
- 都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩10分
- 診療科目:
- 内科
・院長 岡田 隆之 先生
日本腎臓学会認定 腎臓専門医
日本透析医学会認定 透析専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
神楽坂 岡田診療所について
神楽坂岡田診療所は、発熱や頭痛、吐き気などの一般的な内科の疾患をはじめ、生活習慣病や脳梗塞の診断、治療をおこなっています。
今出ている症状が大きな病気のサインである可能性もあるので、すべての可能性を考えながら診療しています。そして、患者さんが納得して治療を受けられるように、話をしっかり聞いて丁寧な説明をおこなうようにしています。
神楽坂 岡田診療所のおすすめポイント
当日に結果がわかる検査も!生活習慣病の診療に注力
糖尿病や高血圧、慢性腎臓病といった生活習慣病の合併症検査、予防に力を入れています。そして、血糖値やHbA1c値、尿検査の結果と説明は、診察を受けた当日に伝えることができます。
医学的根拠にもとづいた生活習慣の指導をおこなっています。また、糖尿病に対しては、運動療法や食事療法、内服薬やインスリン注射による治療をしています。
生活指導や薬の処方!脳卒中や脳梗塞を予防
生活習慣の乱れから生じやすい脳卒中の予防に取り組んでいます。そのために、病気や症状をおさえるための生活習慣の指導や薬の処方をしています。
また、脳の血管が詰まったり破れたりする脳梗塞に対しては、まずは健康診断でリスクのチェックをするようにしています。そのうえで、血栓をつくりにくくする薬の処方をおこなっています。
2 . 早稲田クリニック 早稲田駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※毎週木曜日は院長が訪問診療と東京女子医科大学での内視鏡検査、外来診療を行っているため休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3208-2007
- アクセス 1:
- 東西線 早稲田駅 2番出口 徒歩1分
- アクセス 2:
- 都営大江戸線 若松河田駅 徒歩12分
- 診療科目:
- 内科 / 消化器内科 / 胃腸内科 / 循環器内科
・院長 小西 洋之 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
早稲田クリニックについて
早稲田クリニックは、地域の方のホームドクターとして患者さんとの信頼関係を大切にしており、心の通った医療を心がけています。初期のかぜから胃腸の不調まで、ささいな悩みも気軽に相談できるクリニックを目指しています。
ゆったりとした雰囲気、時間をかけて診療をおこなって患者さんの話をしっかり聞くことを大事にしています。そして、患者さんに怖い、痛いというイメージを抱かせないように気を配って診療しています。
早稲田クリニックのおすすめポイント
苦痛が少なく会話ができる!胃内視鏡検査
病気の早期発見を心がけており、胃や食道の診断精度を上げるために内視鏡による検査をおこなっています。患者さんの負担を軽減するために、苦痛の少ない経鼻内視鏡を導入しています。
鼻からカメラを挿入するので嘔吐反射が少なく、検査中も会話ができるのが特徴です。そのため、医師に不安や疑問に思うことをその場で伝えることができます。
がんのリスクを下げる!保険診療でのピロリ菌除去
内視鏡検査で慢性胃炎を確認、感染検査でピロリ菌が陽性と診断された場合、保険診療で除菌療法をおこなっています。
胃酸を抑える薬と抗生剤を7日間、服用します。一度の処置で除菌できない場合は、抗生剤を変更して再び同じように治療します。そして、除菌後は内視鏡によって経過観察をおこないます。
3 . 栗原隆ウェルネスクリニック 早稲田駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-18:00 | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● |
10:00~13:00 15:00~18:00 WEB予約可 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 栗原 隆 先生
栗原隆ウェルネスクリニックについて
栗原隆ウェルネスクリニックは、かぜや気管支炎といった急性疾患や生活習慣病、アレルギー疾患や睡眠障害などの症状に対応しており、内科の総合的な診療をしています。
また、メディカルエステや整体もおこなっています。院内には、超音波診断装置や呼吸機能検査機械、血行促進やダイエット、骨密度や柔軟性のアップを目的としたトレーニングをおこなえるリハビリ機器も備えています。
栗原隆ウェルネスクリニックのおすすめポイント
通いやすい立地!働く人に心強い夜間と週末診療
いそがしい生活を送っていて時間がない方、仕事帰りや休日に受診したい方をサポートできるクリニックを目指しています。そのため、土日・祝日も朝10時から夕方18時まで診療しています。
また、東京メトロ東西線の早稲田駅2番出口から徒歩1分のところにあるのも特徴です。
4 . 岡崎医院 早稲田駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | 休 | 休 |
※★第2・4水曜日は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3202-7778
- アクセス 1:
- 東西線 早稲田駅 徒歩3分
- アクセス 2:
- 都電荒川線 早稲田駅 徒歩9分
- 診療科目:
- 内科 / 外科 / 消化器内科 / 整形外科
・院長 岡崎 正巳 先生
岡崎医院について
岡崎医院は、内科や外科、整形外科などを取りあつかっており、健康診断や人間ドック、がん検診もおこなっています。また、ウォーターベッドや低周波治療器、頚椎けん引治療器などを使ったリハビリにも対応しています。
地域の方や学生のホームドクターとして、プライマリーケア(初期診療)を中心に診療をおこなっています。そして、親身でアットホームな対応を心がけています。
5 . 村橋医院 早稲田駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※こちらは内科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都新宿区早稲田町73
- 電話番号:
- 03-3203-3538
- アクセス 1:
- 東西線 早稲田駅 1番出口 徒歩2分
- アクセス 2:
- 都電荒川線 早稲田駅 徒歩10分
- 診療科目:
- 内科 / 脳神経内科 / 小児科 / 皮膚科
・院長 村橋 眞 先生
日本神経学会認定 神経内科専門医
村橋医院について
村橋医院は、内科や脳神経内科、小児科、皮膚科を取りあつかっており、患者さんとのコミュニケーションを大事にした診療をしています。
赤ちゃんからお年寄りまで幅広く対応したファミリー医療を目指しており、在宅医療の相談も受け付けています。診療では、患者さんの話を聞いて症状をしっかり把握するよう心がけています。
村橋医院のおすすめポイント
血管や骨の検査に対応!診療設備を導入
生活習慣病の治療に力を入れており、血管の硬さや血管年齢、血栓症のリスク度を測定できる血圧脈波検査装置を導入しています。
胸痛や動悸の原因、不整脈の解析ができる24時間心電図検査、骨粗しょう症の診断にエックス線撮影装置を使った骨密度検査を導入しています。
納得できるまで説明!わかりやすく伝える
患者さんの立場にたった診療を心がけています。そのために、病気や治療についてわかりやすく伝えることを重視しています。
また、患者さんが納得して治療を受けられるように、十分な説明をすることを大事にしています。そして、治療の説明は患者さんが納得できるまでおこうなうよう努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .神楽坂 岡田診療所 早稲田駅 徒歩14分
当日に結果がわかる検査も!生活習慣病の治療に力を入れている診療所
2 .早稲田クリニック 早稲田駅 徒歩1分
心の通った医療!コミュニケーションと信頼関係を大事にしているクリニック
3 .栗原隆ウェルネスクリニック 早稲田駅 徒歩1分
働く人に頼もしい!土日・祝日も診療しているクリニック
4 .岡崎医院 早稲田駅 徒歩3分
プライマリーケアを重視!親身でアットホームな雰囲気の医院
5 .村橋医院 早稲田駅 徒歩2分
患者さんが納得できるまで説明!ファミリー医療を目指している医院