和歌山市で耳鼻いんこう科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
和歌山市は、和歌山県の北部にある県庁所在地であり、中心都市でもあります。交通面ではJR西日本の和歌山駅と南海電鉄の和歌山市駅を中心に発展していて大阪方面へのアクセスがしやすくなっており、市内の移動は路線バスが補う形となっています。通いやすい耳鼻いんこう科も複数あり、鼻水やのどの痛み、耳が聞こえにくいといった耳・鼻・のどの悩みに対応するクリニックや病院もあります。
こちらの記事では、和歌山市の斎藤耳鼻咽喉科、木下耳鼻いんこう科や耳鼻咽喉科はやしクリニックなどの耳鼻いんこう科を、おすすめポイントや特徴とともに紹介しています。
和歌山市の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年1月時点のものです。1 . だけクリニック 和歌山市 蔵小路
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 嶽 良博 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
だけクリニックについて
和歌山市蔵小路のだけクリニックは、紀勢本線(きのくに線)の和歌山駅から徒歩10分、県道135号線柳通り沿いにあるクリニックです。
中耳炎や副鼻腔炎、扁桃炎、アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎、気管支喘息など、聴覚・並行覚・嗅覚・味覚に関わる病気の診療をしています。また、発声や嚥下などの障害にも対応しており、耳鼻いんこう科としての視点だけにとらわれない診療を心がけています。
だけクリニックのおすすめポイント
悩みと向き合う!丁寧な対応を心がける
患者さんが抱えるさまざまな悩みに対応できるように努め、丁寧な説明を心がけた診療をおこなっています。薬を処方するさいも、一人ひとり合った薬を選び、飲む回数やタイミングなどを実際に処方する薬を見せながら説明していきます。
さまざまな検査・処置・治療に対応!感染対策に注力
レーザー機器やファイバースコープなど、さまざまな医療機器を取り揃え、検査・処置・治療に対応しています。また、感染防止対策として除菌用ジェルでの消毒や、医療器具を小分けでパック詰めしオートクレーブで減菌をするなど、衛生管理に力を入れています。
2 . 木下耳鼻いんこう科 和歌山市 小雑賀
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ▲ | ▲ | ● | ● | ● | 休 | ★ |
16:00-19:00 | ● | ▲ | ● | ● | 休 |
※▲火・水曜日は、9:00-11:30まで。火曜日午後は16:30-19:00まで。
※★祝日診療は、月曜にあたる場合のみ実施。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 木下 和也 先生
耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
木下耳鼻いんこう科について
和歌山市小雑賀の木下耳鼻いんこう科は、県道142号線と県道135号線、和田川に囲まれた地帯にあります。
木下耳鼻いんこう科では、耳・鼻・のどの疾患全般を診療しており、スギ花粉症やダニ抗原に対する舌下免疫療法も取り扱っています。院内には電子スコープファイバーの内視鏡や鉗子付きファイバーなどを備え、診療に対応しています。
木下耳鼻いんこう科のおすすめポイント
手術に対応!粘膜下凝固術など
クリニックでは院内でおこなえる手術も取り扱っており、花粉症に対する粘膜下凝固術や蓄膿の内視鏡下副鼻腔手術、慢性中耳炎の鼓室形成術などに対応しています。
3 . くろだ耳鼻咽喉科 和歌山市 黒田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
くろだ耳鼻咽喉科について
和歌山市黒田のくろだ耳鼻咽喉科は、紀勢本線の和歌山駅東口から徒歩8分で通えるクリニックです。北大通りの吉田交差点から城北通りを東に250mほど行ったところです。
くろだ耳鼻咽喉科では、急性中耳炎やめまい、メニエール病など耳・鼻・のどに関わる疾患を診療しています。お薬は院内処方のため、診療後、薬局まで移動する手間が省けます。
4 . 斎藤耳鼻咽喉科 和歌山市 古屋
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:火曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 齋藤 啓 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
斎藤耳鼻咽喉科について
和歌山市古屋の斎藤耳鼻咽喉科は、南海加太線の八幡前駅から徒歩5分と駅から歩いて通うことができるクリニックです。八幡前駅の北側を南海加太線と並行して走る県道7号線から入ってすぐのところにあるビル2階です。
斎藤耳鼻咽喉科では、風邪や中耳炎、難聴や花粉症など、耳鼻いんこう科領域の診療に対応し、聴力測定器やネブライザーなどの設備が用意してあります。
斎藤耳鼻咽喉科のおすすめポイント
気軽に通院できる医院を目指す!些細なことでも相談を
気軽に通院できる医院を目指し、お子さんが遊べるおもちゃを用意した中待合室があったり、入り口に雑誌や漫画を置くなど、リラックスできるよう配慮しています。
地域医療への貢献として、耳掃除だけといった些細なことでも診療を受け付け、簡単な症状、ちょっとした悩みでも相談しやすい環境作りに努めています。
5 . 耳鼻咽喉科はやしクリニック 和歌山市 岩橋
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 林 正樹 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
耳鼻咽喉科はやしクリニックについて
和歌山市岩橋の耳鼻咽喉科はやしクリニックは、和歌山線の田井ノ瀬駅から徒歩6分、県道143号線沿いにあるクリニックです。県道143号線と県道144号線の交差点から西に120mほど行ったところです。
耳鼻咽喉科はやしクリニックでは、耳鼻いんこう科領域の一般的な疾患に対応しており、乳幼児の鼻炎や中耳炎、アレルギー性鼻炎などの診療もおこなっています。
耳鼻咽喉科はやしクリニックのおすすめポイント
充実の院内設備!地域のかかりつけとして
院内には、X線検査室や聴力検査室、ネブライザー治療ブースなどの検査・治療をおこなう部屋があるほか、キッズコーナーやバリアフリートイレなど、さまざまな患者さんが利用しやすいように設備を整えています。
平成25年に開院して以来、地域の方々にとってかかりつけのクリニックとなれるよう診療をおこなっています。
6 . 松尾クリニック 和歌山市 小瀬田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | - | ● | - | ● | - | 休 | 休 |
※こちらは耳鼻いんこう科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 和歌山県和歌山市小瀬田109-2
- 電話番号:
- 073-479-5055
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科 / 内科 / 眼科 / 脳神経内科 / 気管食道内科 / 放射線科 / アレルギー科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 整形外科 / リウマチ科 / 外科 / 呼吸器外科 / 小児科 / リハビリテーション科
・院長 松尾 直彦 先生
・松尾 永津子 先生
松尾クリニックについて
和歌山市小瀬田の松尾クリニックは、県道9号線から県道136号線に入って北に進み、2つめの左折路を曲がった先にある西洋風の建物です。
松尾クリニックでは、耳鼻いんこう科のほかに、整形外科・内科・リハビリテーション科・アレルギー科を取り扱っています。耳鼻いんこう科・アレルギー科の診療は女性の先生が担当しています。クリニックの2階には、デイサービス・介護支援の施設を併設しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。