「目のトラブルは眼科に相談」が一般的ですよね。自分に合ったクリニックへ通院するために、近くのクリニックの情報をまとめて確認できたら便利ではないでしょうか。
この記事では、宇都宮市の眼科を紹介しています。基本情報ほか、特徴やおすすめポイントもまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
宇都宮市の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年9月時点のものです。1 . くぼた眼科 宇都宮市 雀の宮
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:45-18:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、8:45-13:30の診療となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 久保田 芳美 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
くぼた眼科について
くぼた眼科は、「心のこもったやさしい医療」や「技術向上に努める」などを理念に眼科診療をおこなうクリニックです。白内障や花粉症、眼精疲労やドライアイなどを診療するほか、眼鏡やコンタクトレンズの処方も対応しています。
クリニックは宇都宮市雀の宮にあり、宇都宮線雀宮駅から徒歩で15分ほどで通院できます。
くぼた眼科のおすすめポイント
目の健康を守る!わかりやすい説明と納得の医療を
院長先生は、同じく眼科の医師であった父親の志「地域の目の健康を守りたい」を受け継ぎ、眼科診療をおこなっています。クリニックでは電子カルテと画像ファイリングシステムを導入し、これらを活用しながらわかりやすい説明と納得できる医療の提供に努めています。
アットホームな雰囲気の院内!中庭も
院内はバリアフリーに対応しており、中庭がある待合室はアットホームな雰囲気となっています。ゆったりとした椅子を用意して、リラックスして過ごせるよう配慮しています。
2 . インターパークビレッジ眼科 宇都宮市 インターパーク
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● |
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長/院長 長谷川 憲司 先生
インターパークビレッジ眼科について
インターパークビレッジ眼科は、眼科一般の診療ほか、眼精疲労やドライアイ、眼鏡やコンタクトレンズの処方なども対応するクリニックです。診療では、患者さんの気持ちに寄り添う丁寧な医療を心がけています。
さまざまな眼科疾患へ対応するために、細隙灯顕微鏡や非接触式眼圧計、光干渉断層計など各種機器を揃えています。
インターパークビレッジ眼科のおすすめポイント
土日祝も診療している!前半は13時まで対応
土曜日・日曜日・祝日も前半が13時、後半は18時30分まで診療に対応しており、平日に仕事があるという患者さんに配慮しています。ショッピングモールの中にあるクリニックのため、買い物と合わせての利用も可能です。
3 . 福島眼科医院 宇都宮市 石井町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
15:30-17:30 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
13:00-15:00 | ★ | 休 | 休 |
※★第1・3・5土曜は休診。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 福島 一哉 先生
福島眼科医院について
福島眼科医院は、一般的な眼科疾患から目の神経疾患、小児の眼科疾患やコンタクトレンズの処方まで幅広く対応しており、宇都宮市石井町にあるクリニックです。宇都宮駅からだと車で14分ほどで通院でき、クリニックの駐車場が利用可能です。バスを利用する場合は、岡バス停を下車してすぐです。
福島眼科医院のおすすめポイント
目のホームドクター!予防と早期発見・早期治療
クリニックは「質のいい医療を身近に」をテーマに平成10年に開院しました。開院以来、近隣の医療機関と連携しながら、目のホームドクターとして地域への貢献に努めています。
病気の予防と、早期発見・早期治療を重視しており、ちょっとしたことでも相談できるあたたかい雰囲気作りに注力しています。
4 . ほり眼科クリニック 宇都宮市 岩曽町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30-17:45 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 堀 秀行 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
ほり眼科クリニックについて
ほり眼科クリニックは、緑内障やドライアイの治療、白内障や硝子体の手術など、目に関する診療をおこなっているクリニックです。月曜日から土曜日の午前8時45分より診療していて、眼鏡やコンタクトレンズの処方も対応しています。
クリニックは宇都宮市岩曽町にあり、車でも通院できるよう駐車場を備えています。
ほり眼科クリニックのおすすめポイント
充実の検査機器!手術にも対応する設備
遠視・近視・乱視の度数を図る屈折度・眼圧測定装置、目の位置のズレを測定する複視診断計、視野がどの程度かけているか検査する視野計など、各種検査機器を備えています。
また、白内障手術や硝子体手術、レーザー手術などに対応するための医療機器も取り揃えています。
5 . 早津眼科医院 宇都宮市 東宿郷
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 早津 宏夫 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
早津眼科医院について
早津眼科医院は、宇都宮市東宿郷にあり、宇都宮線宇都宮駅東口から徒歩15分で通院できるクリニックです。約60台分の駐車場を用意しているので、車での通院も可能です。
昭和45年創立のクリニックで、午前8時30分から午後18時まで診療しています。土曜日も平日同様18時まで対応しているのが特徴のひとつです。
早津眼科医院のおすすめポイント
弱視訓練!タブレットを使用
クリニックではタブレットを使用した弱視訓練をおこなっています。専用のタブレットと訓練用の眼鏡を使用し、両目を開けたまま片目の訓練がおこなえます。
小さなお子さんでも楽しく訓練ができるように、ゲーム性を取り入れた内容となっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .くぼた眼科 宇都宮市 雀の宮
超広角眼底カメラの導入!バリアフリーのクリニック
2 .インターパークビレッジ眼科 宇都宮市 インターパーク
土日祝も診療!ショッピングモール内にあるクリニック
3 .福島眼科医院 宇都宮市 石井町
目のホームドクター!地域への貢献に努めるクリニック
4 .ほり眼科クリニック 宇都宮市 岩曽町
検査・手術に対応!8時45分から診療するクリニック
5 .早津眼科医院 宇都宮市 東宿郷
弱視訓練が楽しくできるよう工夫!土曜日午後も診療するクリニック