浦和周辺の形成外科を探しているけれど、どんなクリニックがあるのかわからず困っている…という人も多いのではないでしょうか。
この記事では、浦和駅周辺で駅から徒歩5分以内にある形成外科をご紹介しています。クリニックの特徴やおすすめのポイントなどをわかりやすくまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する形成外科一覧
1.塚越クリニック浦和駅 徒歩5分ネット受付可
2.千春皮フ科クリニック浦和駅 徒歩1分
浦和駅周辺の形成外科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年8月時点のものです。1 . 塚越クリニック 浦和駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
09:00~11:00 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
16:00~17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
日曜日・祝日・木曜日は休診になります。
土曜日は午前中のみの診療となります。
初めて受診されるときは、保険証をお持ちください。
【手術日】
月・火・水・金14:00~16:00
土11:00~
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 塚越 卓 先生
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
塚越クリニックについて
塚越クリニックは、一人ひとりの患者さんと向き合うことを心がけながら、頭からつま先まで全身の皮膚や皮下組織を対象に、必要に応じた処置をおこなっています。
やけどや切り傷、すり傷などのケアをはじめ、傷ややけどの跡や、肌のできもの、爪のトラブル、足のトラブルなどさまざまな悩みの相談ができます。
出典:https://fdoc.jp
塚越クリニックのおすすめポイント
「一期一会」の対応を!一人ひとりの診療を大切にする
2013年に開院したクリニックで、患者さんとの「一期一会」を大切にしており、たくさんの患者さんの中の一人として診療をおこなうのではなく、一人ひとりにしっかり向き合いながら診療をおこなっています。
イボやほくろを除去!CO2レーザーも導入
イボやほくろの除去では、大きさや数、悪性の腫瘍の可能性などを調べた上で治療の提案をおこなっています。CO2レーザーを導入しているため、自由診療のレーザーによる切除も希望できます。
2 . 千春皮フ科クリニック 浦和駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
14:30-18:30 | 休 | ● | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
※形成外科のみの診療時間です。完全予約制になります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 渡邊 千春 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
日本レーザー医学会認定 レーザー専門医
千春皮フ科クリニックについて
千春皮フ科クリニックは、2012年に女性医師の渡邊千春先生が開院したクリニックです。「肌の悩みを持つ方々の役に立てたら」という思いで診療をおこない、患者さんの笑顔を増やせるように診療に取り組んでいます。
診療では、患者さんの肌にやさしい医療の提供を心がけながら、形成外科や皮膚科の診療をおこなっています。
千春皮フ科クリニックのおすすめポイント
まぶたの悩みを相談できる!眼瞼下垂の診療
まぶたの悩みに関する診療に取り組んでいます。加齢でのたるみやコンタクトレンズの長期間の使用などによりまぶたを開ける筋肉が弱まり、上のまぶたが開けにくくなる「眼瞼下垂症」の診療をおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .塚越クリニック 浦和駅 徒歩5分
頭からつま先まで診療!一期一会の対応を心がけるクリニック
2 .千春皮フ科クリニック 浦和駅 徒歩1分
女性医師による診療!2012年に開院したクリニック