泌尿器のトラブルはデリケートな悩みゆえに、なかなか人に相談しにくいですよね。相手が医師であっても少し恥ずかしい気がしますが、我慢して悪化させてはいけませんし、一度泌尿器科へ相談してみましょう。
この記事では、都筑区の泌尿器科をご紹介しています。医師の情報や診療時間、特徴やおすすめポイントなどをまとめているので、ぜひ参考にしてください。
都筑区の泌尿器科
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 深澤りつクリニック センター北駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
- 診療科目:
- 内科
- 泌尿器科
・院長 深澤 立 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
日本透析医学会認定 透析専門医
深澤りつクリニックについて
深澤りつクリニックは、泌尿器科と内科を取り扱っており、尿失禁や生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群などの診療をおこなっています。また、訪問看護ステーションと連携し、24時間体制の緩和ケアにも対応しています。
クリニックはセンター北駅から徒歩3分の場所にあり、院内はバリアフリーに対応、自転車でも利用できるよう駐輪場が用意されています。
深澤りつクリニックのおすすめポイント
患者さんが話やすい雰囲気作り!疑問が残らないように
医師に対して患者さんが緊張して思うように症状を伝えられないといったことがないように、看護師からも声をかけお話を伺うようにしています。
また、病気や治療について疑問が残ることのないように、写真や絵などを使用しわかりやすい説明をおこなうよう努めています。
泌尿器科専門医が診療をおこなう!トータルにサポート
泌尿器科の診療は、日本泌尿器科学会認定の泌尿器科専門医である院長先生が担当しています。院長先生は日本透析医学会認定の透析専門医の資格も持っており、泌尿器や腎臓に関する疾患を得意としています。
また、そのほかの医師もそれぞれが得意分野を活かし、看護師や管理栄養士などと連携して患者さんをトータルにサポートするよう努めています。
深澤りつクリニックの口コミ
待合ロビーが狭く椅子も少ないため、立って待つこともあった。
2 . 岸胃腸科外科 南山田町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ★ | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※★第2・第4日曜日は休診。
※受付時間は変更になる場合がございます
・院長 岸 利昭 先生
岸胃腸科外科について
岸胃腸科外科は、泌尿器科・内科・胃腸内科・外科・肛門外科を標榜しており、東山田駅から徒歩10分ほどの場所にあります。さまざまな疾患の診療に対応し、病気の早期発見・早期治療に努めています。
クリニックで治療が難しいと判断した場合は、対応できるほか医師への紹介をおこなっています。
岸胃腸科外科のおすすめポイント
朝は8時30分から診療!日曜日も開院している
診療は朝8時30分から開始し、午前が12時まで、午後は14時から17時でおこなっています。土曜日も平日同様終日診療しており、第1・3・5日曜日の午前も受け付けているので、平日忙しい方でも通院しやすい環境です。
地域のかかりつけを目指す!わかりやすい診療を
1988年の開院以来、地域の健康を守るかかりつけを目指し、さまざまな疾患を診療しています。泌尿器科では女性に多い膀胱炎や腎盂腎炎、男性に多い急性尿道炎などに対応しています。
親切・丁寧・わかりやすいを心がけ診療をおこなっています。
岸胃腸科外科の口コミ
急に体調が悪くなりお電話しました 対応がとても素晴らしく良かったです また何かありましたらお伺いしたいです
3 . 木村泌尿器皮膚科 センター南駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は9:30-14:30まで。
※受付時間は変更になる場合がございます
- 診療科目:
- 皮膚科
- 泌尿器科
・院長 木村 明 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
木村泌尿器皮膚科について
木村泌尿器皮膚科は、泌尿器に関する疾患と男性の皮膚疾患を診療するクリニックで、センター南駅から徒歩3分の場所にあります。診療は朝9時30分から12時30分と、15時30分から18時30分でおこない、土曜日のみ9時30分から14時30分まで受け付けています。
木村泌尿器皮膚科のおすすめポイント
超音波専門医による検査!泌尿器疾患の診療
院長先生は日本泌尿器科学会認定の泌尿器科専門医の資格と、日本超音波医学会認定の超音波専門医の資格を有しています。膀胱炎や前立腺炎、尿道痛などの診療をおこなうほか、結石や頻尿の超音波検査は院長先生自身が対応しています。
木村泌尿器皮膚科の口コミ
待ち時間がみじかくて、駅にもちかいですので、便利です。先生の説明もわかりやすかった。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。