体調不良で内科へ行きたいとき、事前に医院ごとの特徴を「まとめて知りたい」と思う人も多いのではないでしょうか。
この記事では、津島市の内科をご紹介しています。平日19時まで診療しているクリニックをまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
津島市の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年11月時点のものです。1 . 岡田クリニック 津島
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 岡田 耕治 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
岡田クリニックについて
岡田クリニックは、3代にわたって診療をおこなうクリニックで、2016年にリニューアルをしています。患者さんとの対話を大切にしており、体の不調の悩みに気軽に対応でき、医師に相談しにくいことは看護師やスタッフの方々に相談することも可能です。
患者さんの要望に応えられるように努力をおこなっているのも特徴です。診療内容は、循環器疾患の中心に、かぜやめまい、生活習慣病の治療もおこなっています。
出典:https://fdoc.jp
岡田クリニックのおすすめポイント
患者さんの要望に応える!相談にできる限り対応
患者さんの要望に応えられるような医療を目指しています。患者さんの心配事や悩みに耳を傾け、患者さんの気持ちに応えられるようにできる限りの対応をしてくれます。
患者さんと医師との垣根を取り払ってなるべく話をしてもらえるように努力をし、医師に話しにくいことはスタッフや看護師の方に代わりに相談することもできます。
1時間後にわかる血液検査も!検査機器が充実
心臓や血管などの循環器疾患の診療に力を入れています。血液検査機器を設置することで、1時間後にコレステロールの値や血糖値、肝機能や腎機能の結果がわかります。治療結果をすぐに治療に反映できるようにしています。
また、動脈硬化の進行具合を測定する機器も導入しており、血管の硬さを調べることもできます。
2 . あいち健康クリニック 藤里町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
健康診断予約時間
月~金 8:30-17:30
※お電話にてお問い合わせください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 加古 伸雄 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
あいち健康クリニックについて
あいち健康クリニックは、1959年から診療をおこなうクリニックで、2016年のリニューアルとともに、コンピューター断層撮影(CT)やマンモグラフィなどの治療機器をそろえています。病気の予防や早期発見から、治療まで一貫して取り組めるクリニックをめざしています。
診療内容は、発熱をはじめ、高脂血症や高血圧などの生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群の治療にも対応しています。インフルエンザの予防接種も受けられます。
3 . 井田医院 津島駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
【休診日】 土曜午後・木曜・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 井田 徳彦 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
井田医院について
井田医院は、1946年から地域の健康を支える医院で、子供からご高齢の方まで診療に対応しています。患者さんが納得できる治療をおこなうために、じっくりと話を伺い、丁寧な説明を心掛けています。
診療内容は、糖尿病や高血圧などの生活習慣病、呼吸器やアレルギー疾患の治療にも力を入れています。長引くせきや花粉症、禁煙治療にも対応しています。インフルエンザをはじめとした予防注射も受けられます。
井田医院のおすすめポイント
長引くせきを相談できる!呼吸器疾患の診療に注力
院長の井田先生は日本呼吸器学会認定の呼吸器専門医として、風邪や長引くせき、気管支喘息などの呼吸器疾患の診療に力を入れています。
長引くせきの診療では「喫煙」や「薬の服用」に関する状況確認をはじめ、何かを誤って飲み込んでいないか、症状はいつ頃からはじまったのか、どんな風に困っているのかなど、丁寧に問診することを大切にしています。
計5回の診察でサポート!禁煙治療が受けられる
禁煙治療にも取り組んでいます。禁煙治療では、禁煙補助薬としてニコチンパッチや内服薬を扱っており、それぞれのメリットとデメリットを事前に説明し患者さんに合った治療法を選んでいます。
初回の診察のあと、2、4、8、12週目と計5回にわたって診察し、一人ひとりに応じたアドバイスをおこない禁煙ができるようサポートしています。
4 . 平井クリニック 高台寺町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 平井 雅也 先生
平井クリニックについて
平井クリニックは、2009年に開院したクリニックで、患者さんの話をよく聞くことを心掛け診療をおこなっています。患者さんを尊重し、患者さんの家庭環境にも病気の原因が隠れていないか、背景にも目を配りながら病気を見逃さないように診療しています。
診療内容は、循環器疾患を中心に、生活習慣病やかぜ、腹痛などの症状の診療もおこなっています。
平井クリニックのおすすめポイント
話しやすくするため!リラックスできる雰囲気を大切に
患者さんとの対話を大切にしており、患者さんの話をよく聞くことを心掛けています。患者さんがリラックスし話しやすくするために、明るい雰囲気づくりを大切にしています。患者さんの病気の不安や悩みを少しでも解消できるように、気軽に相談に対応しています。
気軽にムリなく!高血圧の診療が受けられる
高血圧の診療に対応しており、脳卒中をはじめとした将来の合併症を予防するために治療をおこなっています。まず生活習慣の改善から取り組み、食事療法と運動療法をおこないます。
運動療法は、無理せず気軽に長続きできる治療をおこなうために、患者さんの体力にあわせた治療を考えられるように努力しています。生活習慣の改善で病状が良くならない場合、薬で治療をおこなっていきます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .岡田クリニック 津島
2016年にリニューアル!患者さんの要望に応えるクリニック
2 .あいち健康クリニック 藤里町
1959年から診療!CTやマンモグラフィも導入しているクリニック
3 .井田医院 津島駅 徒歩3分
呼吸器疾患の治療に取り組む!禁煙治療にも対応する医院
4 .平井クリニック 高台寺町
対話を重視!リラックスできる雰囲気を大切にするクリニック