肌のトラブルは、見た目にも影響がでるので悩んだり落ち込んだりしてしまうという方も多いのではないでしょうか。けれども、自分に合ったクリニックがなかなか見つからず、治る前に通院をやめてしまったなんて経験はありませんか。事前にクリニックについてすぐに下調べができたら、便利ですよね。
この記事では、豊洲駅周辺の皮膚科を掲載しています。クリニックの基本情報から特徴まで、まとめて紹介しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する皮膚科一覧
1.豊洲医院豊洲駅 徒歩3分ネット受付可
2.医療法人社団 慈安会 とよす皮ふ科クリニック豊洲駅 徒歩3分
3.豊洲パークシティ皮膚科豊洲駅 徒歩5分
4.豊洲佐藤クリニック豊洲駅 徒歩2分
5.きずときずあとのクリニック豊洲院豊洲駅 徒歩5分
豊洲駅周辺の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . 豊洲医院 豊洲駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~19:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
09:30~14:00 | ● | 休 | 休 | |||||
15:30~19:00 | ● | 休 | 休 | |||||
16:30~19:00 | ● | 休 | 休 | |||||
10:00~13:00 | ● | 休 | 休 |
※受付は診察終了時間30分前までになります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
豊洲医院について
豊洲医院は、患者さんが納得がいくまで十分に説明をおこない、地域の方に頼りにされるホームドクターを目指しています。院外処方にも対応していますが、基本的には医院で薬が受け取れる院内処方に対応しています。
必要に応じて、近隣の病院への紹介もおこなっています。
2 . 医療法人社団 慈安会 とよす皮ふ科クリニック 豊洲駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:45 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 土肥 凌 先生
医療法人社団 慈安会 とよす皮ふ科クリニックについて
とよす皮ふ科クリニックは、家庭的な雰囲気に包まれたアットホームなクリニックを目指しています。アトピー性皮膚炎や湿疹、にきびなどの皮膚科疾患や、ほくろ、やけど、顔のけがなどの形成外科疾患に対して内科的、外科的治療をおこなっています。
そのほかにも、美容目的の治療にも対応しています。
医療法人社団 慈安会 とよす皮ふ科クリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 慈安会 とよす皮ふ科クリニックの口コミが8件掲載されています。
3 . 豊洲パークシティ皮膚科 豊洲駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は9:30-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 萩原 正則 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
豊洲パークシティ皮膚科について
豊洲パークシティ皮膚科は、「皮膚の健康創造パートナー」として患者さんのサポートをおこなっています。丁寧でわかりやすい説明と、適した診療を心がけ、親切で心のこもった医療の提供を心がけています。
電子カルテによる診療をおこない、プライバシーに配慮して番号表示機による呼び出しを採用しています。
4 . 豊洲佐藤クリニック 豊洲駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-20:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | ▲ | |
12:00-19:00 | 休 | ● |
※診療は予約制となっています。※▲土曜・祝日は、11:00-19:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐藤 政広 先生
日本外科学会認定 外科専門医
豊洲佐藤クリニックについて
豊洲佐藤クリニックは、地域密着型のクリニックとして夜間の診療や土日祝日の診療にも対応しているクリニックです。
院長の佐藤先生は、特に日帰り手術にこだわりをもっていて、巻き爪や体表面にできる脂肪腫や噴流などのしこり、ほくろやいぼの切除のほか、乳房の良性しこりの除去、痔の手術などにも対応しています。出来る限り少ない負担と費用でよりよい治療ができるよう工夫しています。
5 . きずときずあとのクリニック豊洲院 豊洲駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※■土曜日の午前は、10:00-14:00※最終受付は診療終了10分前となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 村松 英之 先生
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
日本熱傷学会認定 熱傷専門医
きずときずあとのクリニック豊洲院について
きずときずあとのクリニック豊洲院は、顔や手足の気になる傷・傷あとの治療に特化したクリニックです。けがややけどなどの治療をはじめ、過去にできた傷あとの治療もおこなうことができます。
皮膚科の診療では、普段通りの生活をおくりながら治療を進めていけるよう配慮し、飲み薬や塗り薬による治療を中心としています。また、しわやたるみなどの美容目的の治療もおこなっています。
きずときずあとのクリニック豊洲院のおすすめポイント
なるべく跡が残らないように!にきびやアトピーの治療
アトピーやにきびの治療では、なるべく跡が残らないような治療を心がけています。アトピーの治療では、さまざまな薬を用いて色素沈着しないよう取り組んだり、にきびの治療では治療期間を短くするようにしています。一人ひとりの悩みに寄り添い、適した治療をするよう心がけています。
二つのパウダールーム!キッズルームの用意も
女性の患者さんは場合によって化粧を落とす必要があるため、二つのパウダールームを備え診療後に治せる体制を整えています。
そのほかにも、お子さんが遊んで待てるキッズルームを用意したり、会計を患者さん自身がおこなうセミセルフレジを導入したりしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .豊洲医院 豊洲駅 徒歩3分
ホームドクターを目指す!院内処方にも対応している医院
2 .医療法人社団 慈安会 とよす皮ふ科クリニック 豊洲駅 徒歩3分
家庭的な雰囲気を心がける!アットホームな雰囲気を目指すクリニック
3 .豊洲パークシティ皮膚科 豊洲駅 徒歩5分
親切で心のこもった医療を提供!プライバシーにも配慮している皮膚科
4 .豊洲佐藤クリニック 豊洲駅 徒歩2分
土日祝も対応!日帰りの手術を得意としているクリニック
5 .きずときずあとのクリニック豊洲院 豊洲駅 徒歩5分
なるべく跡が残らないような診療!院内設備か充実しているクリニック