体調不良で内科を探しているときは、できれば駅から近いところに行きたい…と思う人も多いのではないでしょうか。
この記事では、東陽町駅から徒歩4分以内で行ける内科をご紹介しています。クリニックの特徴についてもわかりやすくまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.東陽パークサイドクリニック東陽町駅 徒歩2分ネット受付可
2.さくらハートクリニック東陽町駅 徒歩2分
3.医療法人社団 城東桐和会 東陽町駅前クリニック東陽町駅 徒歩4分
4.医療法人社団 公華会 までのこうじクリニック東陽町駅 徒歩1分
5.医療法人社団 佑幸会 森崎医院東陽町駅 徒歩2分
東陽町周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年7月時点のものです。1 . 東陽パークサイドクリニック 東陽町駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | ||
13:30-16:30 | ● | 休 | 休 |
※第4土・日は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 長田 成彦 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
東陽パークサイドクリニックについて
東陽パークサイドクリニックは、2014年に江東区育ちの長田先生が開院したクリニックです。多くの患者さんが受診しやすいように、平日夜間の診療や土曜・日曜の診療をおこなっているのも特徴です。
診療内容は、長田先生が勤務医時代から取り組んできた消化器の疾患を中心に、かぜやインフルエンザといった身近な症状や、肺炎や気管支炎、膀胱炎、禁煙治療などにも対応しています。
東陽パークサイドクリニックのおすすめポイント
資料やパンフレットを使用!わかりやすい説明
出典:https://fdoc.jp
わかりやすい説明を心がけており、病気の現状をはじめ、どんな治療や検査が必要なのかなども詳細に説明しています。説明する時は、データや資料、パンフレットなどを使用し、患者さんが理解しやすいように工夫もおこなっています。
また、一方通行な診療にならないように、希望している治療方法があるか確認することも大切にしています。
出典:https://fdoc.jp
無理なく継続できるように!生活習慣病の治療
糖尿病や高血圧など生活習慣病の診療をおこなっています。治療は、食生活や運動不足などの生活習慣の改善からはじめる方針で、患者さん一人ひとりが無理なく継続できるような生活指導を心がけています。
また、病気が改善しない場合、薬による治療もおこなっています。
2 . さくらハートクリニック 東陽町駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 本郷 真紀子 先生
さくらハートクリニックについて
さくらハートクリニックは、2015年に開院したクリニックで、身近に感じられるクリニックをめざし、笑顔での対応や対話を大切にしながら診療をおこなっています。
かぜやインフルエンザ、頭痛などの一般的な内科の診療をはじめ、糖尿病や高血圧などの生活習慣病の治療にも力を入れており、健康診断で指摘された内容や体調に関する心配事の相談などにも気軽に対応しています。
さくらハートクリニックのおすすめポイント
コミュニケーションを重視!地域に密着した診療
診療をおこなう医師はもちろん、事務の方も含めスタッフみんなで、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。また、地域周辺に住んでいる方から勤めている方までさまざまな人が受診しやすいように幅広い内科の診療をおこなっています。
高血圧や息切れなど!循環器疾患の診療に取り組む
循環器疾患の診療に力を入れて取り組んており、動悸や息切れをはじめ、高血圧や胸の違和感などの症状の治療をおこなっています。また、院内で必要に応じた検査が実施できるように、「24時間心電図」や、「心臓超音波検査」などの機器も導入しています。
3 . 医療法人社団 城東桐和会 東陽町駅前クリニック 東陽町駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00-12:00 | ● | 休 | 休 | |||||
13:00-15:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山田 泰司 先生
医療法人社団 城東桐和会 東陽町駅前クリニックについて
東陽町駅前クリニックは、子供からご高齢の方までさまざまな年齢層の診療に対応しているクリニックです。また、患者さんの経済的な負担や通院回数などをできる限り減らせるように、内科だけでなく整形外科や皮膚科、小児科などの診療もおこなっています。
内科では、糖尿病や高血圧などの生活習慣病などの慢性疾患をはじめ、かぜやインフルエンザなどの一般的な内科の症状全般に対応しています。また、インフルエンザや高齢者の肺炎球菌ワクチンなどの各種予防接種も取り扱っています。
医療法人社団 城東桐和会 東陽町駅前クリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 城東桐和会 東陽町駅前クリニックの口コミが4件掲載されています。
4 . 医療法人社団 公華会 までのこうじクリニック 東陽町駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 萬里小路 直樹 先生
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人社団 公華会 までのこうじクリニックについて
までのこうじクリニックは、患者さんが相談しやすいクリニックをめざし、明るく開放的な雰囲気づくりをおこなっているクリニックです。また、患者さんとの対話を大切にしており、さまざまな心身の悩み相談に対応しています。
内科では、病気を幅ひろく診療するとともに、糖尿病やアレルギーなどの診療もおこなっています。
医療法人社団 公華会 までのこうじクリニックのおすすめポイント
糖尿病専門医が在籍!病気の診断から管理まで
院長の萬里小路直樹先生は、糖尿病専門医として、糖尿病の診療に力を入れており、診断や治療はもちろん、病気の管理もおこなっています。治療は、「食事療法」や「運動療法」、「薬物療法」などが可能で、患者さん一人ひとりの生活に合わせた治療の提案を心がけています。
また、管理栄養士による「食生活」に関するアドバイスも受けられます。
うつ病やパニック障がいなど!心の相談室を設ける
心の相談室を設けており、うつ病やパニック障がいなど心のケアをおこなっています。心の相談室は、通常の診療時間ではなく、平日の12時30分~14時30分と土曜日の12時30分~15時に予約制でおこなっています。
はじめて受診する場合は、まず通常の診療時間での受診が必要です。
医療法人社団 公華会 までのこうじクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 公華会 までのこうじクリニックの口コミが7件掲載されています。
5 . 医療法人社団 佑幸会 森崎医院 東陽町駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:00-17:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐々木 佑 先生
医療法人社団 佑幸会 森崎医院について
森崎医院は、やさしく丁寧な診療をモットーに、身近な病気や消化器疾患の診療をおこなっています。また、体の不自由な方や、寝たきりの方などのために訪問診療にも対応しています。
胃がんなどの早期発見や治療にも努めており、食道や胃の内視鏡検査やピロリ菌の検査などを実施しています。また、自由診療では、プラセンタ注射やにんにく注射などを取り扱っています。
医療法人社団 佑幸会 森崎医院のおすすめポイント
幅広い病気を診療!原因がわからない症状も相談できる
内科では、幅広く病気の診療に対応しています。かぜをはじめとして、生活習慣病や動脈硬化、気管支喘息や肺炎などの呼吸器疾患、アトピー性皮膚炎や鼻炎などアレルギー疾患の治療も受けられます。
また、原因がわからない症状の診療もおこなっており、心当たりがなくても相談することができます。
胃がんや胃潰瘍の原因!ピロリ菌の治療が受けられる
胃潰瘍や胃がんの原因となる「ピロリ菌」の除菌治療をおこなっています。除菌治療は、ピロリ菌の検査や胃カメラを受けた時などに、ピロリ菌の感染が発見された場合に受けられます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .東陽パークサイドクリニック 東陽町駅 徒歩2分
平日夜間や土・日も診療!わかりやすい説明を心がけるクリニック
2 .さくらハートクリニック 東陽町駅 徒歩2分
2015年に開院!コミュニケーションを大切にするクリニック
3 .医療法人社団 城東桐和会 東陽町駅前クリニック 東陽町駅 徒歩4分
子供からご高齢の方まで診療!患者さんの負担軽減をめざすクリニック
4 .医療法人社団 公華会 までのこうじクリニック 東陽町駅 徒歩1分
明るい開放的な院内づくり!体と心の相談ができるクリニック
5 .医療法人社団 佑幸会 森崎医院 東陽町駅 徒歩2分
原因がわからない時も相談できる!幅広い病気の診療をおこなう医院