うつ病や不安障害、ストレスや悩みで眠れない…。そんな症状でつらいときは、親身になって相談にのってくれる心療内科を知りたいですよね。「カウンセリング重視の診療がいい」「薬についてしっかり説明してほしい」など、クリニックを探すときの基準は人それぞれだと思います。
この記事では、豊島区の心療内科をまとめています。一貫性のある治療を大事にしている、話しやすい医師を選ぶことができるなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する心療内科一覧
1.大塚・栄一クリニック大塚駅 徒歩3分ネット受付可
2.クリニック西川大塚駅 徒歩1分
3.陽だまりクリニック池袋駅 徒歩1分
4.池袋こころのクリニック池袋駅 徒歩1分
5.医療法人社団 横山クリニック大塚駅 徒歩3分
豊島区の心療内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . 大塚・栄一クリニック 大塚駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 | |||
10:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 | |
14:30-17:00 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 | |||
14:30-18:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 内田 栄一 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
大塚・栄一クリニックについて
大塚・栄一クリニックは、うつ病や不眠症、パニック障害などの精神疾患から顎関節症や舌痛症などの精神的要因による歯科疾患まで総合的な診療をおこなっています。長期にわたって治療を受けても症状が続く方や、心に悩みをかかえている方の相談相手となることを目指しています。
心療内科の診療では、抗うつ薬に抵抗のある患者さんに少量から服用をはじめてもらい、抗うつ剤を飲みたくないという方に対して漢方薬の処方にも対応しています。
大塚・栄一クリニックのおすすめポイント
不調の原因を探る!原因にあった治療をおこなう
心療内科では、「自分では症状がよくわからない」という方も来院すると考えられているため、患者さんの置かれている環境や症状を把握し、背景に隠れいている原因を見つけることに努めています。そして原因に合わせて「どのように改善していけばいいのか」をくわしく説明したうえで治療を進めていきます。
職場環境についても相談できる!総合的な診療に努める
職場環境についての相談をすることもでき、職場環境を把握して改善方法の提案をおこなっています。プライマリケアをはじめとして多種の病気を総合的に診療することに努めています。
2 . クリニック西川 大塚駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | 休 | 休 | 休 | ||||
15:00~19:00 | ● | ● | 休 | 休 | ● | 休 | ||
10:00~15:00 | 休 | 休 | ● | ● | 休 |
休診日:水曜日・木曜日・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5395-0721
- アクセス 1:
- 山手線 大塚駅 南口から徒歩1分
- アクセス 2:
- 都電荒川線 大塚駅前駅 徒歩1分
- 診療科目:
- 精神科 / 心療内科 / 内科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
クリニック西川について
クリニック西川は、うつ病や不安障害、認知症などのメンタルケアを中心に、一般的な内科の診療もおこなっています。そのため、尿検査や血液検査、心電図検査にも対応しています。
「病気を診ずして病人を診よ」をモットーにしており、患者さんの心身をトータルに治療することを心がけています。また、臨床心理士によるカウンセリングもおこなっています。
クリニック西川のおすすめポイント
生活習慣改善のアドバイスも!睡眠障害の治療
不眠症や過眠症などの睡眠障害の治療をおこなっています。寝つきが悪い、睡眠はとっているのに日中眠気に襲われるなど、患者さんによって症状はことなるので、一人ひとりに適した治療をするよう努めています。
治療では薬を処方するとともに、寝る前にスマホを見る、夜型の生活をしているなど、睡眠障害につながる生活習慣を改善するための指導やアドバイスもおこなっています。
防音個室の診療室!プライバシーに配慮
患者さんのプライバシーを重視して、診療室は防音個室となっています。さらに、声が外に漏れてしまうのではないかという不安を患者さんに与えないために、診療室は処置室と離して配置しています。
また、珍しい名字のため、それだけで特定されてしまう可能性のある患者さんは、名前で呼ぶなどの工夫もおこなっています。
3 . 陽だまりクリニック 池袋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00-19:00 | 休 | ● | ● | ● | ◆ | ◆ | 休 | 休 |
※◆金曜日・土曜日は12:30-19:00
※診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-6914-2783
- アクセス 1:
- 有楽町線 池袋駅 39番出口から徒歩1分
- アクセス 2:
- 西武池袋線 池袋駅 東口から徒歩5分
- 診療科目:
- 精神科 / 心療内科
・院長 遠藤 佐保子 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
陽だまりクリニックについて
陽だまりクリニックは、根本的な治療をおこなうための言葉による診療、症状をおさえる薬による治療をおこなっています。
とくに言葉による治療を重視しており、カウンセリングや診察などの時間をしっかりとって、じっくり話ができる環境を整えています。そして、少しずつでも患者さんに気持ちを打ち明けてもらえるよう努めています。
陽だまりクリニックのおすすめポイント
心の病気全般に対応!心理士によるカウンセリングも
うつ病や社会不安障害、統合失調症などの心の病気をはじめ、失恋や近所づきあい、職場の悩みにも対応しています。
水曜・金曜・土曜日には、心理士によるカウンセリングを実施しています。通常の診療や初診よりも、時間をかけておこない、必要に応じて心理テストもおこなっています。
女性にやさしい環境を心がける!女性医師が診療
女性の患者さんが通いやすい環境づくりに努めています。子供連れでも通院しやすいように、待合室には絵本を置いています。そして、診療の際は、子供も一緒に診察室に入ることもできます。
診察室は、患者さんが緊張せずに話せるように病院っぽくない雰囲気となっています。また、女性スタッフが多く、受付で患者さんを迎えるのも診療する医師も女性となっています。
4 . 池袋こころのクリニック 池袋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:00-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 横山 雄二 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
池袋こころのクリニックについて
池袋こころのクリニックは、心療内科と精神科の診療を取りあつかっており、禁煙治療にも対応しています。また、漢方薬の処方もおこなっています。
診療では、バランスの取れた治療を心がけており、精神療法と薬物療法のどちらも重視しています。山手線の池袋駅西武口から徒歩1分のところにあります。
5 . 医療法人社団 横山クリニック 大塚駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
8:30-13:00 | ● | 休 | 休 | |||||
14:30-18:00 | ● | ● | ◆ | ● | ◆ | 休 | 休 |
※◆水曜日・金曜日は、14:30-19:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 横山 尚洋 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
医療法人社団 横山クリニックについて
横山クリニックは、うつ病やパニック障害、不眠症などの精神にかかわる病気の治療に対応しており、患者さんが心の笑顔を取り戻すためのサポートをおこなっています。また、院長先生はてんかんの治療を専門にしています。
薬のみに頼るようなことはせず、カウンセリングを重視した診療をおこなっています。そのために、臨床心理士によるカウンセリングをおこなっています。
医療法人社団 横山クリニックのおすすめポイント
一貫した治療を重視!できるだけ同じ医師が担当
医師2人体制で診療をしており、院長先生は月曜日以外を担当、もう一人の先生が月曜日と土曜日を担当しています。
診療では、患者さんの環境や体質に合わせた治療をすることを心がけており、一貫性のある治療を重視しています。そのために、できるだけ同じ先生が診ることで、一貫した治療方針を保つよう努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .大塚・栄一クリニック 大塚駅 徒歩3分
精神的要因による歯科疾患にも対応!職場環境の相談もできるクリニック
2 .クリニック西川 大塚駅 徒歩1分
防音個室の診療室!心身をトータルに治療することを心がけているクリニック
3 .陽だまりクリニック 池袋駅 徒歩1分
女性にやさしい環境!言葉による治療を大切にしているクリニック
4 .池袋こころのクリニック 池袋駅 徒歩1分
漢方薬の処方も!バランスの取れた治療を大事にしているクリニック
5 .医療法人社団 横山クリニック 大塚駅 徒歩3分
心の笑顔を取り戻すサポート!一貫性のある治療を重視しているクリニック