自分は心の病気かもしれないと思ったり、日常生活に支障がでていると感じたときは、すぐ行ける精神科を知りたいですよね。しかし、どんな治療をおこなうのかについて情報が少ないため、精神科は敷居が高いと感じている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、豊島区の精神科をまとめています。クリニックの特徴や雰囲気、治療方針などを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する精神科一覧
1.クリニック西川大塚駅 徒歩1分
2.陽だまりクリニック池袋駅 徒歩1分
3.櫻和メンタルクリニック巣鴨駅 徒歩3分
4.医療法人社団 横山クリニック大塚駅 徒歩2分
5.池袋こころのクリニック池袋駅 徒歩1分
豊島区の精神科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . クリニック西川 大塚駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | 休 | 休 | 休 | ||||
15:00~19:00 | ● | ● | 休 | 休 | ● | 休 | ||
10:00~15:00 | 休 | 休 | ● | ● | 休 |
休診日:水曜日・木曜日・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
クリニック西川について
クリニック西川は、統合失調症や睡眠障害、大人のADHD、うつ病など精神科のさまざまな症状に幅広く対応しています。「病気を診ずして病人を診よ」をモットーに、心の病気の治療だけではなく、身体の状態も合わせて診ることに努めています。
大塚駅から徒歩1分のところにあり、通いやすいことも特徴のひとつです。
クリニック西川のおすすめポイント
個室の診察室!会話が外に漏れない工夫も
診療は個室でおこない、患者さんのプライバシーに配慮しています。会話が外に漏れないよう気を配り、防音となっているのも特徴です。
また、特定しやすい名字の方などの場合は、下の名前で呼ぶよう心がけています。
2 . 陽だまりクリニック 池袋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00-19:00 | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
12:30-19:00 | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 遠藤 佐保子 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
陽だまりクリニックについて
陽だまりクリニックは、「心の病気」全般を扱っていて、池袋駅から徒歩1分のところにあります。治療の内容は、半分以上が「言葉」によるものです。薬で症状をやわらげることもしますが、それと同時に話をすることで問題の本質を探っていきます。そのうえで解決策や治療法の説明をおこなうことを心がけています。
陽だまりクリニックのおすすめポイント
居心地良い環境の提供!女性がリラックスできる工夫
女性の患者さんが居心地よく感じられる雰囲気を大切にしています。あたたかみのある内装にしており、ゆったり休めるソファーもあります。子どもの同伴も可能で、待合室には子ども向けに絵本も用意しています。
また、受付では女性スタッフが対応をし、診察する医師も女性となっています。
カウンセリングの実施!気持ちが軽くなることを目指す
カウンセリングでは、病気をはじめ、仕事や家族のこと、友人やパートナーとの問題について話すことができます。通常の診療や初診よりも、じっくりと時間をとってカウンセリングをおこないます。少しでも気持ちが軽くなることを目指します。
3 . 櫻和メンタルクリニック 巣鴨駅 徒歩3分
櫻和メンタルクリニックについて
櫻和メンタルクリニックは、うつや不眠、統合失調症などの疾患に対応しており、巣鴨駅から徒歩3分の場所にあります。デイケアでは、休職者の復職支援を主な目的とした「リワーク」、集団生活に馴染めない方やコミュニケーションが苦手な人を対象とした「櫻和クラブ」などのプログラムを実施し、社会復帰のためのサポートをしています。
また、身近な人には相談できないという方や、考え方のクセから抜け出せないという悩みを持った患者さんには、カウンセリングをおこなっています。
櫻和メンタルクリニックのおすすめポイント
職場復帰を目指す!ストレス対処法も学ぶことができる
「リワーク」のプログラムでは、グループプログラムと個別面談を通して、復職に向けた支援を実施しています。グループプログラムでは、復職に必要な自己理解を深めることや、ストレスへの対処法を身につける練習をおこないます。個別面談では、プログラム利用中の振り返りを中心に課題への理解を促し、復職に向けて話し合うなどしています。
4 . 医療法人社団 横山クリニック 大塚駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
8:30-13:00 | ● | 休 | 休 | |||||
14:30-18:00 | ● | ● | ◆ | ● | ◆ | 休 | 休 |
※◆水曜日・金曜日は、14:30-19:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 横山 尚洋 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
医療法人社団 横山クリニックについて
横山クリニックは、うつ病やパニック障害、ストレス関連障害などの診療をおこなっており、大塚駅から徒歩2分の場所にあります。同じ治療者が一貫して治療を続けることが望ましいと考え、なるべく同じ医師が担当することで一貫した治療方針を保つよう心がけています。
また、てんかんの治療を得意としているのも特徴です。
医療法人社団 横山クリニックのおすすめポイント
カウンセリングを重視!患者さんへの理解を深める
症状に対しての投薬治療だけではなく、カウンセリングを丁寧におこない患者さんへの理解を深めるようにしています。環境要因や、家族、生育環境、身体的な特徴などを踏まえたうえで診断する全人的医療を目指しています。
5 . 池袋こころのクリニック 池袋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:00-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 横山 雄二 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
池袋こころのクリニックについて
池袋こころのクリニックは、精神科と心療内科を標榜しており、池袋駅から徒歩1分のところにあります。薬物療法と精神療法のバランスがとれた治療を心がけています。希望がある場合は漢方薬も取り入れた処方をおこなっています。
入院やデイケアが必要な場合は、関連する医療時間への紹介もおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .クリニック西川 大塚駅 徒歩1分
「病気を診ずして病人を診よ」がモットー!個室の診察室があるクリニック
2 .陽だまりクリニック 池袋駅 徒歩1分
居心地の良さ!リラックスするための工夫をするクリニック
3 .櫻和メンタルクリニック 巣鴨駅 徒歩3分
職場復帰へ!プログラムを通してサポートする医院
4 .医療法人社団 横山クリニック 大塚駅 徒歩2分
同じ治療者が一貫して治療!丁寧なカウンセリングに努めるクリニック
5 .池袋こころのクリニック 池袋駅 徒歩1分
精神療法も大切に!バランスのとれた治療を心がける医院