現代社会において、ストレスに悩まされている方は多いと思います。大なり小なりあるにせよ、それが原因で体調を崩しているのであれば、精神科の先生へ相談してみてはいかがでしょうか?
この記事では、東京都の精神科をご紹介しています。クリニックごとに基本情報や特徴、おすすめポイントなどをまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する精神科一覧
1.九段下駅前ココクリニック東京都 千代田区ネット受付可
2.細田診療所東京都 葛飾区
3.駒沢メンタルクリニック東京都 世田谷区ネット受付可
4.東銀座メディカルクリニック東京都 中央区ネット受付可
5.町田こころのクリニック東京都 町田市
6.中目黒メンタルクリニック東京都 目黒区
7.西新宿メンタルクリニック東京都 新宿区
8.クリニック西川東京都 豊島区
9.池袋オリーブメンタルクリニック東京都 豊島区
10.ヴェスタクリニック銀座東京都 中央区
11.クリニック玲タケダ東京都 渋谷区
東京都の精神科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年8月時点のものです。1 . 九段下駅前ココクリニック 東京都 千代田区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
14:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5212-5551
- アクセス 1:
- 半蔵門線 九段下駅 5番 徒歩1分
- アクセス 2:
- 都営三田線 神保町駅 A2 徒歩6分
- アクセス 3:
- 中央本線 水道橋駅 徒歩11分
- 診療科目:
- 内科 / 小児科 / 糖尿病内科 / 内分泌内科 / 心療内科 / 循環器内科 / 精神科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
九段下駅前ココクリニックについて
九段下駅前ココクリニックは、内科や小児科、精神科や心療内科などを取り扱っており、半蔵門線九段下駅から徒歩すぐの場所にあります。2016年に開業したクリニックで、院内はバリアフリーに対応しており、書籍や絵本などを備え快適に過ごせる院内環境作りをおこなっています。
また、2部屋ある診察室を活用し、スムーズな診療を心がけることで待ち時間軽減に努めています。
九段下駅前ココクリニックのおすすめポイント
都合に配慮した続けられる治療!対話に基づいた医療
患者さんが仕事と治療を両立できるような「続けられる治療」を大切にしています。患者さんの都合に配慮しながら、メンタルの問題から身体の疾患まで幅広く対応しています。日中忙しい方でも通院しやすいように、平日の夜20時まで診療しています。
また、診療では患者さんとしっかり向き合い悩みへ耳を傾ける姿勢を重視しており、対話に基づいた医療に努めています。
2 . 細田診療所 東京都 葛飾区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
小児科の予防接種および各種予約検査のみ、午後は13:00から
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都葛飾区細田3-9-43
- 電話番号:
- 03-3657-3430
- アクセス:
- 京成本線 京成高砂駅 南口 徒歩10分
- 駐車場:
- 駐車場有り(18台)
- 診療科目:
- 小児科 / 内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 心療内科 / 精神科 / 整形外科 / 循環器内科 / リハビリテーション科 / 脳神経内科 / 放射線科
・院長 赤畑 正樹 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
細田診療所について
細田診療所は、小児科や内科、精神科や整形外科など複数の科目を取り扱い、科目ごとに担当の医師が在籍し診療をおこなっています。院内で対応している検査には、MRI検査、CT検査、エコー検査などがあります。
午前8時30分から診療をおこなっているのことも特徴のひとつです。
細田診療所のおすすめポイント
患者さんに寄り添い支えになる!心からの医療
1957年の開業以来、患者さんに寄り添い苦しむ心の支えになる医療を心がけ診療にあたっています。可能なかぎり患者さんの立場に立って考えるよう努め、在籍する医師全員が心からの医療提供を大切にしています。
また、患者さんの負担軽減として、待ち時間を減らす取り組みにも力を入れています。
3 . 駒沢メンタルクリニック 東京都 世田谷区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00-19:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※予約制
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3414-8198
- アクセス 1:
- 東急田園都市線 駒沢大学駅 西口 徒歩5分
- アクセス 2:
- 東急世田谷線 松陰神社前駅 徒歩15分
- 診療科目:
- 心療内科 / 精神科
・院長 李 一奉 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
駒沢メンタルクリニックについて
駒沢メンタルクリニックは、うつ病や睡眠障害、パニック障害など心の病を診療するクリニックです。アルコール依存症の治療に対応しているのが特徴のひとつです。クリニックは世田谷区駒沢にあり、東急田園都市線駒沢大学駅西口から徒歩5分ほどで通院可能です。
駒沢メンタルクリニックのおすすめポイント
時間をかけてカウンセリング!土曜日も終日診療
初回の診察を重視しており、問診票へ記載してもらったうえで受診する経緯や症状などを聞き、それをベースとして院長先生がカウンセリングをおこなっています。患者さんの不安を軽減できるように努め、信頼関係を築いていけるよう取り組んでいます。
また、土曜日も平日同様午前10時から19時まで診療しているので、平日都合がつかない方も通院しやすい環境です。
4 . 東銀座メディカルクリニック 東京都 中央区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:30~19:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
15:30~20:00 | ● | ● | 休 | 休 |
△ 第1・3・5土曜日は診療いたしております。
火曜日の午前の部は上田聖子医師の担当です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3546-3553
- アクセス 1:
- 日比谷線 東銀座駅 徒歩3分
- アクセス 2:
- 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩5分
- アクセス 3:
- 日比谷線 築地駅 徒歩6分
- 診療科目:
- 心療内科 / 精神科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
東銀座メディカルクリニックについて
東銀座メディカルクリニックは、精神科・心療内科を取り扱っており、うつ病から生活習慣病治療まで幅広く対応しています。日比谷線東銀座駅から徒歩3分の場所にあり、水曜日と金曜日の午後20時まで診療していることも特徴のひとつです。
東銀座メディカルクリニックのおすすめポイント
全人的医療を目指す!西洋医学と漢方の併用
ストレスが引き起こす体調不良に対して、西洋医学に漢方を併用した治療をおこない、全人的医療を目指しています。丁寧な対応を心がけ、患者さん一人ひとりの症状に合わせた治療法の提案と、できるかぎり希望に添った治療に努めています。
5 . 町田こころのクリニック 東京都 町田市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
9:30-14:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:00-19:00 | ● | 休 | 休 |
※予約状況によっては受付ができない場合がありますので、医院へお電話にてお問い合わせ下さい。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中川 種栄 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
町田こころのクリニックについて
町田こころのクリニックは、小田急小田原線町田駅北口から徒歩2分の場所にあり、精神科・神経内科・心療内科を標榜しているクリニックです。地域に根差した医療の提供に努め、うつ病やパニック障害、睡眠障害などを中心に診療しています。
12時から13時の時間帯や18時以降も診療しているので、近隣でお勤めの方も利用しやすい環境です。
町田こころのクリニックのおすすめポイント
プライバシーに配慮!理解できるようわかりやすい説明
患者さんのプライバシーへ配慮し、個室の診察室で診療をおこなっています。ほかの患者さんからは見えず、待合室へ声が聞こえない環境となっています。
診療では、患者さんが「どんな症状か」「どんな治療法をおこなうか」「どんな薬でどう作用するか」などをしっかり理解できるよう、わかりやすい説明に努めています。
6 . 中目黒メンタルクリニック 東京都 目黒区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
13:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
13:00-19:00 | ● | 休 | 休 | |||||
13:00-15:00 | ● | 休 | 休 |
※予約制。まずはお電話にてご確認ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5768-2688
- アクセス 1:
- 東急東横線 中目黒駅 徒歩1分
- アクセス 2:
- 東急東横線 代官山駅 徒歩10分
- 診療科目:
- 心療内科 / 精神科 / 脳神経内科
・院長 新 英士 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
中目黒メンタルクリニックについて
中目黒メンタルクリニックは、「病気だけを診るのではなく、人を診る」を心がけ、うつ病やパニック障害、社会不安障害など心のトラブルを診療するクリニックです。患者さんの声に耳を傾け、患者さんのペースに合わせた心に寄り添う診療を大切にしています。
クリニックは東急東横線及び日比谷線の中目黒駅から徒歩1分の場所にあります。
中目黒メンタルクリニックのおすすめポイント
希望に添った治療を心がける!二人三脚で取り組む
一方通行にならないよう注意しながら、患者さんの希望に添った治療を心がけています。薬物療法と精神療法を基本とし、必要に応じ漢方薬や身体疾患に対する薬も処方しています。
診療は院長先生が一人でおこなっているため毎回担当が変わることはありません。院長先生は、患者さんと二人三脚で問題へ取り組みサポートするよう努めています。
7 . 西新宿メンタルクリニック 東京都 新宿区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
10:00~12:30 | ● | 休 | 休 |
※休診日
日曜、祝日、第五土曜日
終診1時間前からは予約の患者様のみです。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3344-2137
- アクセス 1:
- 山手線 新宿駅 西口 徒歩1分
- アクセス 2:
- 京王線 新宿駅(京王) 西口 徒歩5分
- アクセス 3:
- 西武新宿線 西武新宿駅 徒歩7分
- 診療科目:
- 心療内科 / 精神科
・院長 岩尾 光浩 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
西新宿メンタルクリニックについて
西新宿メンタルクリニックは、1990年に新宿駅西口から徒歩1分の場所で開業し、うつ病や統合失調症などといった心の病を診療しているクリニックです。患者さんが納得できるまで話し合うことを大切にしており、一人ひとりにしっかりと時間をかけて診療しています。
8 . クリニック西川 東京都 豊島区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | 休 | 休 | 休 | ||||
15:00~19:00 | ● | ● | 休 | 休 | ● | 休 | ||
10:00~15:00 | 休 | 休 | ● | ● | 休 |
休診日:水曜日・木曜日・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5395-0721
- アクセス 1:
- 山手線 大塚駅 南口 徒歩1分
- アクセス 2:
- 都電荒川線 大塚駅前駅 徒歩1分
- アクセス 3:
- 都電荒川線 向原駅 徒歩6分
- 診療科目:
- 精神科 / 心療内科 / 内科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
クリニック西川について
クリニック西川は、精神科・心療内科・内科・神経内科を標榜しており、山手線や都電荒川線の大塚駅より徒歩1分の場所にあります。「病気を診ずして病人を診よ」をモットーに、患者さんの心と身体のトータルケアに努めています。
精神科・心療内科では、大人のADHDや不安障害、認知症やうつ病などさまざまな症状に対応しています。
クリニック西川のおすすめポイント
防音に配慮した個室を用意!精神科専門医が診療
患者さんが「外に会話が聞かれてしまうのでは」と不安を抱かないように、防音の個室で診療をおこなっています。さらに診察室と処置室を隣り合わせにせず離すことで、よりプライバシーへ配慮した環境となっています。
また、精神科の診療は「日本精神神経学会認定 精神科専門医」の院長先生が担当しています。
9 . 池袋オリーブメンタルクリニック 東京都 豊島区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | 休 | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
9:00-18:00 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松島 幸恵 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
池袋オリーブメンタルクリニックについて
池袋オリーブメンタルクリニックは、「ともに悩み、ともに喜び、ともに生きる」を理念としているクリニックで、患者さんとじっくり向き合い、家族のように寄り添うことを目指しています。
診察室はプライバシーに配慮した個室となっています。また、スムーズに会計がおこなえるように自動会計機を備えています。
池袋オリーブメンタルクリニックのおすすめポイント
薬を使わない治療にも対応!認知行動療法やヨガも
精神科の治療では、西洋薬や漢方薬を使用した薬物療法だけでなく、「薬を使わない治療」も取り入れています。頭に磁気をあてて血流の改善を図る「電気刺激療法」や、ストレスへの対処が上手な人の真似をして、自分の考え方の癖を変えていく「認知行動療法」などを取り入れています。
また、自律神経を整えるとされている、「ヨガ」を導入していることも特徴のひとつです。心と身体の両面から体調の改善を目指していきます。
10 . ヴェスタクリニック銀座 東京都 中央区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は10:00-14:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- アクセス 1:
- 都営浅草線 東銀座駅 徒歩3分
- アクセス 2:
- 銀座線 銀座駅 徒歩5分
- アクセス 3:
- 都営大江戸線 築地市場駅 徒歩7分
- 診療科目:
- 心療内科 / 精神科 / 内科
【専門医資格・指定医資格】
日本精神神経学会認定 精神科専門医
ヴェスタクリニック銀座について
ヴェスタクリニック銀座は、都営浅草線東銀座駅から徒歩3分の場所にあり、月曜日から土曜日の午前10時より診療をおこなっているクリニックです。内科・精神科・心療内科を標榜しており、身体と心の不調を幅広く診療しています。仕事帰りにも通院しやすいよう、平日は19時まで対応しています。
ヴェスタクリニック銀座のおすすめポイント
心と身体両方をサポート!女性医師も在籍
精神科と内科どちらにも対応しているクリニックとして、心と身体両方をサポートする体制を整えています。内科領域の疾患として相談に訪れた方に対しても、心の問題を可能性として考えながら問診をおこなっています。
また、内科・精神科どちらにも女性医師が在籍しており、男性医師には相談しにくいという方でも通院しやすい環境です。
11 . クリニック玲タケダ 東京都 渋谷区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | ▲ | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | 休 | 休 | 休 | 休 |
※▲第5土曜日は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3377-9809
- アクセス 1:
- 京王新線 初台駅 北口 徒歩3分
- アクセス 2:
- 京王新線 幡ヶ谷駅 徒歩13分
- アクセス 3:
- 小田急小田原線 参宮橋駅 徒歩14分
- 診療科目:
- 精神科 / 皮膚科 / 内科 / 産婦人科
・院長 武田 玲子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本東洋医学会認定 漢方専門医
クリニック玲タケダについて
クリニック玲タケダは、エビデンスに基づいた診断と身体に優しい治療を心がけ、内科・精神科・皮膚科・婦人科・産婦人科の診療をおこなうクリニックです。1996年に渋谷区で開業し、最寄駅の京王新線初台駅からは徒歩3分ほどで通院できます。
クリニック玲タケダのおすすめポイント
医師・スタッフすべて女性!漢方薬が中心の治療
院長先生含むすべてのスタッフは女性で構成されています。精神科以外に婦人科や皮膚科なども扱っているので、女性特有の悩みやデリケートな箇所の疾患も相談しやすい環境です。
診療では、漢方薬を使用した治療を中心に、患者さん一人ひとりに適した方法を実施するよう努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .九段下駅前ココクリニック 東京都 千代田区
「続けられる治療」を大切にする!対話を重視する
2 .細田診療所 東京都 葛飾区
心からの医療提供!患者さんに寄り添い支えとなる
3 .駒沢メンタルクリニック 東京都 世田谷区
土曜日も19時まで診療!初回の診察を重視する
4 .東銀座メディカルクリニック 東京都 中央区
漢方も取り入れた治療!水曜日と金曜日は20時まで
5 .町田こころのクリニック 東京都 町田市
個室の診察室でプライバシーに配慮!わかりやすい説明
6 .中目黒メンタルクリニック 東京都 目黒区
二人三脚で問題に取り組む!心に寄り添う医療
7 .西新宿メンタルクリニック 東京都 新宿区
夜21時まで診療する曜日も!院内処方で負担軽減
8 .クリニック西川 東京都 豊島区
プライバシーに配慮した診察室!さまざまな症状に対応
9 .池袋オリーブメンタルクリニック 東京都 豊島区
家族のように寄り添う!薬を使わない治療も取り扱うクリニック
10 .ヴェスタクリニック銀座 東京都 中央区
心身両面をサポート!身体と心の不調を幅広く診療する
11 .クリニック玲タケダ 東京都 渋谷区
漢方薬中心の治療!スタッフはすべて女性で構成