東京都内で婦人科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
東京都は言わずと知れた日本の首都で、都区部は関東平野に位置しており東京湾に面しています。1日の乗降客数が世界1位の新宿駅、日本の鉄道網の中心である東京駅をはじめ、渋谷駅や池袋駅など複数の路線が集まるターミナル駅が多いです。そのため、都内には駅から近い婦人科の数も多く、アクセスも良いので通院に利便性のいいクリニックや病院があります。
こちらの記事では、東京都内で土曜日にも診療をおこなっている、玉川レディースクリニックや島田レディースクリニック、スワンレディースクリニックなどの婦人科を診療時間や特徴とともに紹介しています。
この記事で紹介する婦人科一覧
1.玉川レディースクリニック東京都 世田谷区ネット受付可
2.島田レディースクリニック東京都 練馬区ネット受付可
3.スワンレディースクリニック東京都 北区ネット受付可
4.日本橋ウィメンズクリニック東京都 中央区ネット受付可
5.おおやクリニック東京都 武蔵野市ネット受付可
6.永石医院東京都 大田区ネット受付可
7.小西医院東京都 目黒区ネット受付可
8.後楽園ウィメンズクリニック東京都 文京区
9.久我山レディースクリニック東京都 杉並区
10.峯レディースクリニック東京都 目黒区
11.対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座東京都 中央区
東京都の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年1月時点のものです。1 . 玉川レディースクリニック 東京都 世田谷区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
09:00~14:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※新患の方は受付終了の30分前までの受付となります。
※保険証、お薬手帳、検査結果の資料をご持参ください。
※火曜、金曜は完全予約制となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医
玉川レディースクリニックについて
玉川レディースクリニックは、「女性に寄り添うホームドクター」を目指しているクリニックです。「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」が生理不順や感染症、生理痛、月経随伴症状など、女性特有のさまざまな症状に対応しています。
また、精神的な苦痛を和らげるために、臨床心理士によるカウンセリングもおこなっています。
玉川レディースクリニックのおすすめポイント
リラックスできる環境づくり!衛生管理にも取り組む
女性患者さんをストレスから開放するような雰囲気づくりに努めており、院内の衛生管理をはじめ、インテリアや照明などの院内デザインに力を入れています。また、気軽に何でも話すことができるカウンセリングスペースや、点滴注射後に休むことができるリカバリールームなども用意しています。
2 . 島田レディースクリニック 東京都 練馬区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
09:30~14:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
受付は診療時間終了30分前
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 島田 信敬 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
島田レディースクリニックについて
島田レディースクリニックは、患者さんに合わせた説明をおこなうことを心がけ、十分に理解してもらえるように努めています。患者さんのプライバシーを守るために、診察を個室でおこない、呼び出しの際に名前を呼ばない工夫をおこなっています。
院長の島田先生は「産婦人科専門医」の資格をもっており、患者さんに寄り添ったアドバイスができるように努めています。
島田レディースクリニックのおすすめポイント
快適に過ごせる工夫!加湿器やウォーターサーバーも
患者さんになるべく快適に過ごしてもらえるように、さまざまな配慮をおこなっています。冬場に加湿器や暖房器具を状況に応じて設置したり、夏場にブラインドを調節したりするようにしています。
また、キッズスペースや雑誌、ウォーターサーバーも用意しています。
3 . スワンレディースクリニック 東京都 北区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
13:30~16:30 | ● | ● | ● | 休 | ||||
13:30~16:00 | 休 | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
スワンレディースクリニックについて
スワンレディースクリニックは、産科と産婦人科、婦人科を標ぼうしているクリニックです。患者さんに寄り添った対応に努めており、婦人科では、子宮がん検診をはじめ、経口避妊薬やアフターピルの処方、性感染症の検査、ブライダルチェックなどをおこなっています。
また、お子さん連れの親御さんに配慮して院内にキッズスペースも用意しています。
スワンレディースクリニックのおすすめポイント
リラックスできる環境!車や電車で通いやすい
患者さんがリラックスして過ごせるよう、居心地のいい空間づくりに努めています。外観や内装にもこだわりをもち、待合室には病院と患者さんの橋渡しをおこなう「コンシェルジュ」を配置しています。
東京メトロ南北線の王子神谷駅から徒歩3分の場所に位置し、駐車スペースも20台分用意しているので、電車や車を利用してアクセスしやすいです。
4 . 日本橋ウィメンズクリニック 東京都 中央区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝日・年末年始
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 太田 均 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本橋ウィメンズクリニックについて
日本橋ウィメンズクリニックは、女性の「健康」と「幸せ」のサポートを行っています。痛みの少ない治療を目指して、超音波装置、子宮内視鏡などを活用した診療を行っています。
また、患者さんのプライバシーを尊重した思いやりのある対応も心がけています。
日本橋ウィメンズクリニックのおすすめポイント
不妊治療に注力!負担の少ない自然な妊娠を目指す
不妊治療に力を入れており、タイミング指導や人工授精、体外受精などを取り扱っています。また、「コスト面」や「ストレスへの配慮」を意識しており、負担の少ない自然な妊娠を目指した診療を行っています。
また、プライバシーにも配慮しており、診察室を個室にし、着替えが必要な場合に備えた脱衣所も用意しています。
5 . おおやクリニック 東京都 武蔵野市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
18:00~19:00 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田中 正司 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
おおやクリニックについて
おおやクリニックは、月経異常やおりもののトラブル、更年期障害など女性特有の症状に幅広く対応しているクリニックです。患者さんに合わせて臨機応変に対応することを大切にしており、「話をもっと聞いてほしい」、「短い時間で診療をすませたい」といった要望にも応えることを心がけています。
アットホームでやさしい空間になるよう、院内の内装はピンクとペパーミントグリーンを基調としています。
おおやクリニックのおすすめポイント
患者さんに寄り添う!やさしく丁寧に対応する
婦人科の診療では、年齢やライフステージによって変化する症状で悩んでいる患者さんに、しっかり寄り添うことを心がけています。患者さんが「来てよかった」と感じることができるよう、思いやりとデリカシーをもって対応することを大事にしています。
6 . 永石医院 東京都 大田区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | 休 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
13:00~16:00 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 | |||
15:00~19:00 | 休 | ● | 休 | 休 | 休 |
※火・木・日・祝日は休診日ですが、午前10時~11時に診察可能な場合もありますのでお電話にてご相談下さい。(03-3728-0345)
※水曜は最終受付が午後6時30分までです。
※女性医師の診察(産婦人科のみ対応)を
・毎週月曜日 ※9:00-11:30
・毎週金曜日 ※13:00-15:30にしております。
また女性医師の担当は要予約となります。
勤務日については医院HPをご確認ください。
診療は基本予約制です。当日診療をご希望の方はお電話でお問い合わせください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
永石医院について
永石医院は、全女性へのトータルヘルスケアに努めているクリニックです。月経関連の症状、性感染症、不妊症、避妊、更年期障害などの診療をおこなっており、検査から治療、治療後のケアまで一貫した対応を心がけています。アットホームな雰囲気づくりと患者さとコミュニケーションをとることを大切にしています。
また、患者さんの負担に配慮して薬の院内処方をおこなっており、保険適用内の漢方薬の処方にも対応しています。
永石医院のおすすめポイント
わかりやすく丁寧に説明!避妊具の使用法も伝える
患者さんに説明をする際は、図を使って丁寧にわかりやすく話すことを心がけています。避妊薬や避妊具の使い方の指導をはじめ、月経異常の症状や原因のメカニズムなどの説明もおこなっています。
7 . 小西医院 東京都 目黒区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 |
13:00~16:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ||
16:00~19:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
休診日:水曜日・祝祭日 13:00-16:00は往診時間です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小西 公麿 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
小西医院について
小西医院は、一般的な内科疾患や小児疾患のほか、月経前症候群や性感染症、不妊治療などの婦人科疾患などに対応している医院です。複数の診療科目を標ぼうしているので、妊婦さんが風邪を引いた場合でも、お母さんとお子さんの両方を診ることができます。治療では、西洋薬のほか、漢方薬の処方もおこなっています。
土曜日は19時、日曜日も13時まで診療をおこなっているので、家族揃って受診しやすいです。
小西医院のおすすめポイント
プライバシーに配慮!女性スタッフが目配りする
女性患者さんが気軽に通えるように、女性スタッフがプライバシーに配慮した対応に努めています。リラックスして受診できるよう患者さんの状態に気を配ったり、着替えるスペースに男性患者さんが入らないようにしたりしています。また、ベッドがある部屋でおむつ替えや授乳ができるよう、カーテンで仕切りをつくっています。
8 . 後楽園ウィメンズクリニック 東京都 文京区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐々木 明香 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
後楽園ウィメンズクリニックについて
後楽園ウィメンズクリニックは、不妊症や月経困難症、更年期障害などの女性特有の病気に対して、「産婦人科専門医」の資格をもつ院長の佐々木先生が、漢方治療とホルモン治療を中心に診療をおこなっていきます。東洋医学と西洋医学の良いところを組み入れながら患者さんに会った治療提供ができるように努めています。
待合室にはフリーWi-Fiを導入し、婦人雑誌や情報誌などを置いています。
後楽園ウィメンズクリニックのおすすめポイント
説明の仕方を工夫する!看護師も詳しく説明ができる
患者さんのニーズに合わせた対応をおこなうことを心がけています。働いていて時間が惜しい患者さんには簡潔な説明をし、病気や治療法についてしっかりと聞きたいという方には丁寧な説明をするように心がけています。
また、身体の部分を説明する際には、人体絵図を使用し、薬や病気に関することはリーフレットを渡すなどの工夫をおこなっています。看護師も詳しい説明ができるように連携をとっているため、診療中に聞き忘れたことや気が付いたことなども相談することができます。
9 . 久我山レディースクリニック 東京都 杉並区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
09:00~12:00 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
15:30~18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※月曜午後、水曜午前・午後、金曜午前は皮膚科診療あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
久我山レディースクリニックについて
久我山レディースクリニックは、京王井の頭線の久我山駅から徒歩2分のところに位置するクリニックです。診療では、患者さんが笑顔で帰れるよう、一人ひとりと真摯に向き合い丁寧に対応しています。また、患者さんの理解を深めるために、検査では子宮内の様子をモニターで直接確認できるようにしています。
患者さんの待ち時間をできるだけ減らすために、さまざまな取り組みをおこなっています。
久我山レディースクリニックのおすすめポイント
不妊症の相談にも対応!患者さんのペースを大事にする
不妊症の診療では、パートナー二人のペースで治療していけるよう、医師・スタッフ全体でサポートすることを心がけています。タイミング療法やホルモンバランスを整える薬の処方を中心に治療をおこなっており、採血検査や男性の精液検査、基礎体温によるホルモンバランスの検査など各種検査にも対応できる設備も備えています。
10 . 峯レディースクリニック 東京都 目黒区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:金曜午後/土曜午後/日曜/祝日
※当クリニックは予約制となっておりますのでご予約をお願いします。
※当院から指定した方の処置日:日・祝日午前、金・土・日・祝日午後
※当院は不妊・不育治療のクリニックですので、お子様同伴でのご来院はご遠慮願っております。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 峯 克也 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本人類遺伝学会認定 臨床遺伝専門医
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
峯レディースクリニックについて
峯レディースクリニックは、婦人科・産科・産婦人科を標ぼうしており、不妊症や不育症をメインに診療をおこなっています。「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」の資格を有する院長先生が、不安を抱えた患者さんの心に寄り添い、家族のように接しています。
待合室で患者さんを呼ぶ際は、名前ではなく番号で呼ぶようにしており、個室の診察室で相談をおこなっています。また、フリーWiFiを設置しているのも特徴です。
峯レディースクリニックのおすすめポイント
理解しやすい診療説明!視覚的にわかりやすく
患者さんが納得できる治療を提供するために、できる限り多くの情報をわたすとともに、わかりやすく説明することを心がけています。口頭だけの説明ではなく、視覚的にイメージしやすいようパンフレットやメモなどを活用しています。また、看護師にも相談できるよう体制を整えています。
11 . 対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座 東京都 中央区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【受付時間】午前診療は12:30まで、午後診療は17:00までです。月曜日のみ17:30まで受付を行っています。
尚、担当医師の状況により、受付終了時間の変更がある場合もございますので、お問い合わせください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3538-0270
- アクセス:
- 有楽町線 銀座一丁目駅 8番 徒歩1分
- 診療科目:
- 内科 / 皮膚科 / 婦人科 / 産婦人科 / 泌尿器科 / 乳腺外科
・院長 対馬 ルリ子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座について
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座は、婦人科、乳腺外科、産科、内科、泌尿器科などさまざまな科目を標ぼうし、連携をとることもできるため、患者さんに合わせたオーダーメイドの治療をおこなうことができます。診察室はすべて個室になっており、ほかの患者さんに声が聞こえることがないようにしています。
また、患者さんの不安を少しでも和らげられるように、内診室は内側から鍵がかけられるようにしています。待合室には女性向けの雑誌や本、ブランケットや加湿器を用意しています。
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座のおすすめポイント
医師・スタッフはすべて女性!女性の生き方を応援
常勤・非常勤の医師、スタッフは全員女性となっています。「一人ひとりの女性の生き方を応援したい」という基本理念を掲げています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .玉川レディースクリニック 東京都 世田谷区
カウンセリングにも対応!女性の苦痛を和らげるクリニック
2 .島田レディースクリニック 東京都 練馬区
患者さんに合わせた説明!院内で快適に過ごせるように配慮しているクリニック
3 .スワンレディースクリニック 東京都 北区
キッズスペースがある!一人ひとりの患者さんに寄り添うクリニック
4 .日本橋ウィメンズクリニック 東京都 中央区
プライバシーに配慮!思いやりのある対応を心がけているクリニック
5 .おおやクリニック 東京都 武蔵野市
患者さんのニーズに応える!デリカシーをもって接するクリニック
6 .永石医院 東京都 大田区
薬の院内処方に対応!トータルヘルスケアの提供を心がける医院
7 .小西医院 東京都 目黒区
土曜・日曜も診療!患者さんのプライバシーを守るクリニック
8 .後楽園ウィメンズクリニック 東京都 文京区
漢方・ホルモン治療を中心に診療!説明の仕方を工夫しているクリニック
9 .久我山レディースクリニック 東京都 杉並区
患者さんと真摯に向き合う!待ち時間の短縮に努めるクリニック
10 .峯レディースクリニック 東京都 目黒区
患者さんを家族と思う!産婦人科専門医が診療するクリニック
11 .対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座 東京都 中央区
内診室に鍵がかけられる!オーダーメイドの治療に努めるクリニック