婦人科を探す時は、医師やクリニックの雰囲気、利便性など気になることがいっぱいですよね。この記事では、東京都中央区にある婦人科をまとめて紹介しています。
女性医師が診察しているクリニックや、がん検診を実施しているなども記載しています。ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
1.日本橋ウィメンズクリニック中央区 日本橋ネット受付可
2.茅場町いとう医院中央区 日本橋茅場町
3.対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座中央区 銀座
4.四季レディースクリニック中央区 日本橋人形町
5.安江レディースクリニック中央区 日本橋小舟町
6.リバーシティクリニック東京中央区 佃
7.医療法人社団 楠原ウィメンズクリニック中央区 銀座
8.医療法人社団 すずらん せいこレディースクリニック銀座中央区 銀座
中央区の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年3月時点のものです。1 . 日本橋ウィメンズクリニック 中央区 日本橋
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝日・年末年始
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本橋ウィメンズクリニックについて
日本橋ウィメンズクリニックは、さまざまなライフスタイルを持つ女性の患者さんが受診できるクリニックを目指し、婦人科全般の診療に対応しています。生理に関する悩みをはじめ、性感染症や子宮筋腫、子宮内膜症、更年期障害、不妊などを相談できます。
とくに不妊治療に力を入れており、自然に近い妊娠をめざした提案を心がけています。また、女性内科も取り扱っているため、貧血や甲状腺などの相談もできます。
2 . 茅場町いとう医院 中央区 日本橋茅場町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
【女性内科の診療】
火・水・木 10:00~14:00
火・木 17:00~19:00
新型コロナウイルスの影響で、現在、診療時間が日によって異なります。
また、予約外の受付をすべて中止しておりますので、必ず医院にお問い合わせの上予約にて受診ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
茅場町いとう医院について
茅場町いとう医院は、婦人科と女性内科の診療をおこなっており、女性が気軽に立ち寄り相談できるような医院づくりを心がけています。ライフステージごとに異なる女性特有の症状の診療をはじめ、がん検診や妊婦健診なども実施しています。
また、女性内科は女性医師が担当しており、一般的な内科の症状から何科に相談したら良いか迷うような不調まで幅広く応じています。
茅場町いとう医院のおすすめポイント
女性が通いやすいように!医院づくりに工夫
女性が気軽に立ち寄りやすいように、医院づくりに工夫をしています。待合室では、一人ひとりが自分のペースで待ち時間を過ごせるように、いくつかのゾーンにわけて雰囲気を変えており、カウンタースペースやキッズスペースなども設置されています。
また、診察室はプライバシーへの配慮をはじめ、壁面にカーブを取り入れるなど、やわらかい雰囲気となるような工夫をしています。
3 . 対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座 中央区 銀座
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【受付時間】午前診療は12:30まで、午後診療は17:00までです。月曜日のみ17:30まで受付を行っています。
尚、担当医師の状況により、受付終了時間の変更がある場合もございますので、お問い合わせください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3538-0270
- アクセス:
- 有楽町線 銀座一丁目駅 8番 徒歩1分
- 診療科目:
- 内科 / 皮膚科 / 婦人科 / 産婦人科 / 泌尿器科 / 乳腺外科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座について
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座は、女性のためのクリニックを目指し、婦人科を中心に内科や泌尿器科、皮膚科などの診療もおこなっています。
また、現代女性の生活や年代のリスクにあった検診や人間ドックなども実施しており、総合的な相談ができるカウンセリングやセカンドオピニオンなどにも対応しています。
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座のおすすめポイント
15種類以上のコース!検診が充実
15種類以上の検診コースを用意しています。どのコースにするか悩む場合は自分に合うものを相談することも可能で、オプションの追加を希望することもできます。
■自由診療の料金
婦人科検診 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥19,800 | - | - |
乳がん検診 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥19,800 | - | - |
乳がん子宮がん検診 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥30,800 | - | - |
ダブル検診(30代まで) | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥30,800 | - | - |
ダブル検診(40代以上) | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥38,500 | - | - |
内診なし検診 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥24,200 | - | - |
ベーシック検診 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥30,800 | - | - |
STD検診 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥39,600 | - | - |
月経トラブル検診 | ||
---|---|---|
標準料金 (税込) | 期間の目安 | 回数の目安 |
¥45,100 | - | - |
4 . 四季レディースクリニック 中央区 日本橋人形町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:20 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-6661-9208
- アクセス 1:
- 日比谷線 人形町駅 徒歩1分
- アクセス 2:
- 半蔵門線 水天宮前駅 徒歩2分
- アクセス 3:
- 都営新宿線 浜町駅 徒歩7分
- 診療科目:
- 婦人科
四季レディースクリニックについて
四季レディースクリニックは、地域に住んでいる人や通勤している女性が健康を管理できる場所を目指し、婦人科疾患の診療や女性のみを対象にした風邪や貧血、頭痛などの診療をおこなっています。
また、患者さんが考えているライフプランを尊重したいという考えから、子供を産める状態をキープしたいなどの希望にそった診療を心掛けています。女性特有の病気の可能性があるトラブルの保険診療はもちろん、患者さんのニーズに対応するため自由診療のメニューも用意しています。
5 . 安江レディースクリニック 中央区 日本橋小舟町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
14:45~17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
安江レディースクリニックについて
安江レディースクリニックは、思春期から更年期まで幅広い年齢層の女性を対象に、婦人科全般の診療をおこなっています。
受診する患者さんの悩みに対して「的を射るような診療」を提供したいという考えから、どんなことに不安や心配を感じているのかを理解するよう努め、きめ細かい柔軟な対応を心がけています。
6 . リバーシティクリニック東京 中央区 佃
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | - | ● | ● | ● | - | 休 | 休 | 休 |
14:30-18:30 | - | ● | ● | ● | - | 休 | 休 | 休 |
※こちらは、婦人科の診療時間の表です
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本超音波医学会認定 超音波専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
リバーシティクリニック東京について
リバーシティクリニック東京は、2016年に開院したクリニックで女性医師が院長を勤めています。また、スタッフも女性が中心です。内科と婦人科の一般的な診療を中心におこなっています。婦人科は、火、水、木曜日の午前と午後に相談が可能です。
また、クリニック内に東郷医療センターを併設しており、自由診療もおこなっています。
リバーシティクリニック東京のおすすめポイント
女性医師が診察!スタッフも女性のみの婦人科
婦人科は、女性医師による診察や女性スタッフによる対応が受けられます。生理や更年期の悩みはもちろん、子宮や膀胱が下垂している感じがするなどの相談も可能です。また、尿に関する悩み相談にも対応しています。
7 . 医療法人社団 楠原ウィメンズクリニック 中央区 銀座
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人社団 楠原ウィメンズクリニックについて
楠原ウィメンズクリニックは、「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」の院長先生が、不妊治療や生理の悩み、子宮内膜症、更年期障害といった女性特有の症状の診療をおこなっています。
東京メトロ「銀座駅」から徒歩1分、都営浅草線「東銀座駅」から徒歩5分と複数の駅を利用でき、駅からも近い距離にあるのでアクセスがしやすくなっています。
医療法人社団 楠原ウィメンズクリニックのおすすめポイント
エビデンス(根拠)に基づく診療!分かりやすい説明を心がける
診療では「エビデンス(根拠)に基づく診療」を大切にしています。医学論文や医療情報を参考に、分かりやすく伝わるよう図を用いるなどして説明をおこなってくれます。
また、初診の方は一度で全ての内容が理解できないこともあるので、説明と合わせて資料の配布もおこなうといった配慮もしてくれます。
8 . 医療法人社団 すずらん せいこレディースクリニック銀座 中央区 銀座
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00~14:00 | ● | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 0570-080-115
- アクセス 1:
- 丸ノ内線 銀座駅 徒歩2分
- アクセス 2:
- 日比谷線 銀座駅 徒歩2分
- 診療科目:
- 婦人科 / 産婦人科 / 産科
医療法人社団 すずらん せいこレディースクリニック銀座について
せいこレディースクリニック銀座は、生理や妊娠など婦人科の診療をおこなっており、がんばる女性の悩みを解消するサポートに努めています。医師・スタッフはすべて女性で、土日・祝日も診療をおこなっているのが特徴です。
「やすらぎのある空間」をテーマとしており、女性が不安なく相談できるクリニックを目指しています。そして、自分が一人の女性だったらどんなクリニックにかかりたいかを意識して診療にあたっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .日本橋ウィメンズクリニック 中央区 日本橋
婦人科全般の診療が可能!自然に近い不妊治療も実施
2 .茅場町いとう医院 中央区 日本橋茅場町
立ち寄りやすい雰囲気づくり!女性内科も併設している医院
3 .対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座 中央区 銀座
総合的な相談ができる!15種類以上の検診メニュー
4 .四季レディースクリニック 中央区 日本橋人形町
患者さんのライフプランを尊重!内科領域の相談も出来る
5 .安江レディースクリニック 中央区 日本橋小舟町
「的を射る診療」を目指す!きめ細かい・柔軟な対応を心がけるクリニック
6 .リバーシティクリニック東京 中央区 佃
女性医師が院長!スタッフも女性のみの婦人科
7 .医療法人社団 楠原ウィメンズクリニック 中央区 銀座
女性特有の症状に幅広く対応!分かりやすい説明を心がける
8 .医療法人社団 すずらん せいこレディースクリニック銀座 中央区 銀座
やすらぎの空間を目指す!医師・スタッフがすべて女性のクリニック