東武練馬駅の近くで眼科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
目の腫れや充血、ものもらいといった症状でつらいときは、すぐに行ける眼科を知りたいですよね。かかりつけの眼科がない場合、情報を調べて通いやすいクリニックを探すのは大変です。そこで、クリニックの特徴や診療時間、アクセスなどをまとめてチェックできると便利ですよね!
この記事では、東武練馬駅周辺の眼科をまとめています。クリニックの特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
東武練馬駅周辺の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年7月時点のものです。1 . 徳丸村中眼科 東武練馬駅 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※月曜午後は手術
休診日:日曜 祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
徳丸村中眼科について
徳丸村中眼科は、患者さんが納得できる医療を提供することを心がけています。緑内障や白内障、ドライアイ、加齢性黄斑変性など眼疾患を幅広く取りあつかっています。
また、赤ちゃんの目やに、ものもらいなど子どもの目のトラブルにも対応しており、女性の院長が子育て経験を生かした診療をおこなっています。お年寄りや視力の弱い方が移動しやすいように、院内はバリアフリーとなっています。
徳丸村中眼科のおすすめポイント
病気について理解してもらう!分かりやすい説明
患者さんが納得して治療を受けられるように、分かりやすい説明をおこなっています。そのため、できるだけ専門用語を使わずに、簡単な言葉を使うことを心がけています。
また、図や模型、検査画像を使って、視覚的に分かりやすく伝えるための工夫をしています。そうすることで、患者さんに病気や症状について理解してもらうよう努めています。
専門的な治療を提供するために!医療設備へのこだわり
眼底検査や眼圧検査、視野検査などに対応しており、手術室やリカバリールームを備えています。患者さんにより専門的な診療を提供するために、必要な機器はコストに関わらず導入する、使いやすい機器を選ぶことを心がけています。
大学病院との連携を密にしており、クリニックにない機器についてもしっかり勉強しておくことも重視しています。そうすることで、患者さんに適した医療機関を紹介できるようにしています。
2 . 江口眼科 東武練馬駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:15-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 江口 弘芳 先生
江口眼科について
江口眼科は、白内障や緑内障、ドライアイ、花粉症といった目の痛みや不調に対応しているクリニックです。また、コンタクトレンズや眼鏡の処方、子どもの視力検査もおこなっています。
診療では、分かりやすい医療の提供に努めています。自動視野計や眼底カメラ、眼圧計、オートレフケトラメーター、OCT(光干渉断層計)などを使った検査をおこなうことができます。
江口眼科のおすすめポイント
通院しやすい環境を!駅から近く、土日・祝日も診療
クリニックは、東武東上線の東武練馬駅から徒歩2分のショッピングセンター内にあります。院内はバリアフリーに対応しており、検査室や診療室は開放的な雰囲気をモットーとしたつくりになっています。
平日にくわえて土日・祝日に対応しており、夜19時まで診療をおこなっています。なお、元日と1月2日、ショッピングセンターの休館日は休診となっています。
3 . 医療法人社団 愛雅会 つつみ眼科クリニック 東武練馬駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-15:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 堤 篤子 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
・副院長 堤 妙 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
医療法人社団 愛雅会 つつみ眼科クリニックについて
つつみ眼科クリニックは、患者さんに適した治療を提供することを心がけています。近視治療や眼精疲労をはじめとした一般的な眼科疾患、スギ花粉症の免疫療法などに対応しています。
また、白内障や緑内障、眼瞼下垂の手術もおこなっています。コンピューターで計測して、患者さんの目に合わせて設計・作成するオーダーメイドのコンタクトレンズ処方をおこなっているのが特徴です。
医療法人社団 愛雅会 つつみ眼科クリニックのおすすめポイント
性格や興味に合わせた訓練!小児眼科の診療
斜視や弱視、発達障害といった子どもの眼疾患の診療、色覚異常相談などに対応しています。視能訓練士が検査と訓練を担当しており、診察は女性の院長がおこなっています。
0歳から15歳までの小児を対象に、性格や興味を持つものを考慮して、一人ひとりに合った訓練をおこなうようにしています。子どもの視力発達をサポートするため、丁寧な検査を心がけています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .徳丸村中眼科 東武練馬駅 徒歩12分
専門性のある治療!納得できる治療の提供を心がけるクリニック
2 .江口眼科 東武練馬駅 徒歩2分
開放的な院内!土日・祝日、夜間診療をおこなうクリニック
3 .医療法人社団 愛雅会 つつみ眼科クリニック 東武練馬駅 徒歩1分
オーダーメイドのコンタクト処方!丁寧な検査に努めるクリニック