ヘルニアや関節リウマチによる症状でつらい、交通事故によるケガの改善がおもわしくない…。そんなときは、すぐ行ける整形外科を知りたいですよね。自分に合ったクリニックに通うためにも、治療やリハビリ内容、設備などの情報を事前に知っておきたいところです。
この記事では、天白区の整形外科をまとめています。リハビリ施設が整っている、交通事故によるケガの診療に力を入れているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する整形外科一覧
天白区の整形外科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . おにたけ整形外科 御前場町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※第1・3・5土曜日:鬼武(宏)院長
第2・4土曜日:石井医師
理事長による第2診察を行うこともありますので、御希望の方は電話にてお問い合わせください。
*日曜・祝日と水曜・土曜の午後は休診です。
急患はこの限りではありません。対応できることもありますので、一度ご連絡ください。
木曜日の午後には義肢装具診療を おこなっております。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
おにたけ整形外科について
おにたけ整形外科は、骨折や捻挫、肩こりや手足のしびれ、関節リウマチなどの治療をおこなっており、地域医療への貢献をモットーとした診療を心がけています。とくに腰痛の治療を得意としており、子供のすり傷や切り傷にも対応しています。
診療では、問診やレントゲンなどの検査をおこなって、患者さんと相談して治療方針を決めるようにしています。また、狭いところが苦手な方や子供、お年寄りも検査を受けやすいように、オープン型のMRIを導入しています。
おにたけ整形外科のおすすめポイント
模型やイラスト、大きさを利用!見て分かる工夫
患者さんが自身の症状をしっかり把握できるように、治療内容を説明するときは、できるだけわかりやすく伝えるよう努めています。
そのために、模型やイラスト、レントゲンの画像を使って見て分かる説明をおこなっています。また、診察室には種類や大きさ別に分けて湿布を置いてあり、使っているものの名前がわからなくても、見て思い出せるよう工夫をしています。
体に負担の少ない運動!リハビリ中心の治療
患者さんとのコミュニケーションを大事にするために、リハビリテーションをおこなう理学療法士は担当制となっています。そして、できるだけ治療期間が短く、体への負担が少ない運動を心がけています。
そのために、負荷を調節しやすい加速度トレーニングマシンや、腰の負担を軽くした状態で運動をおこなうことができる浮腰式腰痛治療器を導入して、痛みの緩和や身体機能の改善、予防に努めています。
2 . 竹内外科内科クリニック 土原
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※平成30年3月から、元藤田医科大学整形外科教授の山田治基先生の診察が、
当クリニック毎月第2月曜日の夕診で受けられます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 竹内 啓 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
竹内外科内科クリニックについて
竹内外科内科クリニックは、内科や整形外科、リハビリテーション科などの診療を取りあつかっており、とくに生活習慣病の予防に力を入れています。
整形外科では、骨折や椎間板ヘルニア、関節リウマチや骨粗しょう症などの治療をおこなっています。そして、診療では地域の方の健やかな毎日を守ることを心がけています。
竹内外科内科クリニックのおすすめポイント
患者さんファーストの治療!リハビリテーション科
リハビリテーション科では、多ければ1日5人の理学療法士が運動療法や動作練習、物理療法を使って患者さんファーストの治療をしています。リハビリでは痛みをやわらげることに加え、筋力トレーニングや体幹トレーニング、バランストレーニングを重視しています。
患者さんが成果を実感できるように、リハビリの評価と計画書の作成は1カ月単位でおこなっています。また、自宅でできる運動療法の指導もしています。
設備の整ったリハビリ施設!理学療法や物理療法に対応
リハビリテーションルームは広いつくりとなっており、ロッカールームやシャワールーム、ベビーシートがあるバリアフリー対応のトイレなどの設備を備えています。
また、さまざまな物理療法に対応できるように、低周波で血行を促進して痛みを軽減する低周波治療器、水圧刺激で全身の筋肉や腱をやさしくほぐすウォーターベッドなどのリハビリ機器をそろえています。
3 . いなぐま整形外科クリニック 池場
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
16:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 |
9:00~12:00 16:00~20:00 水・土・日曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 稲熊 雅彦 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
いなぐま整形外科クリニックについて
いなぐま整形外科クリニックは、やさしさと思いやりを大切にした診療を心がけています。整形外科とリウマチ科では、腰痛や肩こり、捻挫や骨折、神経痛や骨粗しょう症などの治療に対応しています。
リハビリテーション科では、体への負担をチェックしながら、患者さん一人ひとりに合った治療をおこなっています。また、地下鉄鶴舞線の原駅から徒歩10分のところにあり、土日も朝9時から昼12時まで診療しているのも特徴のひとつです。
4 . やまだ整形外科 荒池
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:50-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:15-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
8:50~12:00 16:15~19:00 水・土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山田 英嗣 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
やまだ整形外科について
やまだ整形外科は、腰痛や肩こり、骨折や捻挫などの整形外科の診療に加え、むちうちといった交通事故による負傷の治療やリハビリを得意としています。また、交通事故に関しての医療上の相談も受け付けています。
各科を通じて一貫したコンセプトのもと診療をしています。そして、患者さんの生活環境や仕事に合わせた治療やリハビリに努めています。
5 . さくらぎ整形外科 平針南
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 16:00~19:00 木・土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 櫻木 哲太郎 先生
さくらぎ整形外科について
さくらぎ整形外科は、骨折や脱臼、関節の病気、リウマチや骨粗しょう症、スポーツによるケガなどの治療や予防、リハビリをおこなっています。そして、患者さんが納得して治療を受けられるように、わかりやすい診療を心がけています。
また、患者さんが快適に過ごせる環境を大事にしています。そのために、電子カルテやレントゲン画像システムを導入しており、診療から会計までをスムーズにおこなえるよう努めています。
さくらぎ整形外科のおすすめポイント
リハビリ機器で症状を改善!再発防止のアドバイスも
広いつくりのリハビリ室には、水圧で血行の改善を促すウォーターベッド型マッサージ器、神経の圧迫を緩和して痛みをやわらげる頚・腰椎牽引といったトレーニング機器を備えています。
そして、患者さんの症状や目的に合ったプログラムを作成して、理学療法士がリハビリや再発防止のためのアドバイスをおこないます。
6 . しばた整形外科 焼山
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 16:00~19:00 木・土曜AMのみ 受付はAM8:40、PM15:35開始 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 柴田 正人 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医
しばた整形外科について
しばた整形外科は、ホームドクターとして地域の方が健康に過ごすためのサポートをおこなっています。そして、患者さんが納得して治療を受けられるように、話をしっかり聞くことと、丁寧な治療説明を心がけています。
院内には、ベビーシートがあるバリアフリー対応のトイレを備えており、レントゲンや骨密度測定器といった検査機器、低周波治療器や神経の圧迫を取りのぞくための牽引器などのリハビリ機器をそろえています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .おにたけ整形外科 御前場町
腰痛の治療が得意!見てわかる説明をおこなっている医院
2 .竹内外科内科クリニック 土原
生活習慣病の予防に注力!患者さんファーストの治療に努めているクリニック
3 .いなぐま整形外科クリニック 池場
やさしさと思いやりの診療!体への負担を考えた治療をしているクリニック
4 .やまだ整形外科 荒池
交通事故の医療上の相談も!むちうちの治療にも対応している医院
5 .さくらぎ整形外科 平針南
快適に過ごせる環境づくり!分かりやすい診療を心がけている医院
6 .しばた整形外科 焼山
丁寧な治療説明!患者さんの話をしっかり聞く姿勢を大事にしている医院