熱がある、胃腸の調子がおかしい…。そんなときは、すぐ行ける内科を知りたいですよね。駅から近いクリニックを探すにしても、せっかくなら自分のニーズに合ったところに通いたいものです。情報が少ないとどこのクリニックに通っていいか判断しづらいので、医師や設備、診療内容などをまとめてチェックできたら便利ですよね。
この記事では、垂水駅周辺の内科をまとめています。診療時間やアクセスといった基本情報をはじめ、クリニックの特徴やおすすめポイントも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
垂水駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年9月時点のものです。1 . 医療法人社団 北瀬循環器科内科 垂水駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
受付は診療時間終了の15分前までにお願いいたします。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 078-708-3800
- アクセス 1:
- 山陽本線 垂水駅から徒歩3分
- アクセス 2:
- 山陽電鉄本線 山陽垂水駅から徒歩2分
- 診療科目:
- 循環器内科 / 内科
・院長 北瀬 裕敏 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
医療法人社団 北瀬循環器科内科について
医療法人社団 北瀬循環器科内科は、生活習慣病を中心に、心臓や血管の病気の診療をおこなっています。また、風邪や腹痛といった一般的な内科疾患にも対応しています。
気軽に相談できるホームドクターとして、地域に寄りそった医療を目指しています。そして、できるだけ多くの患者さんのニーズに対応するため、在宅医療や総合病院との連携にも取り組んでいます。
医療法人社団 北瀬循環器科内科のおすすめポイント
治療意欲と健康管理のため!診療情報を知ってもらう
治療へのモチベーションを保ち、健康管理をしやすくするために、患者さんに病気や症状について理解してもらうことを大事にしています。そのために、検査結果や治療方針の分かりやすい説明を心がけています。
また、患者さんに医療データを公開することを健康管理につなげたいという考えのもと、希望があれば検査結果や治療内容などが記載されている「私の健康カルテ」を渡し、情報共有しています。
早期治療と知ることを重視!生活習慣病の診療
高血圧症や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病に対しては、早期治療と体の状態について知ることを大事にしています。そのうえで、食事や運動といった生活習慣の改善、症状によって薬による治療をおこないます。
また、管理栄養士による食事指導もおこなっています。治療と管理によって、患者さんができるだけ長く健康な生活を送れるようサポートしています。
2 . 内科すぎおクリニック 垂水駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杉尾 斗志子 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本神経学会認定 神経内科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
内科すぎおクリニックについて
内科すぎおクリニックは、患者さんの立場にたった診療を心がけています。内科疾患全般、高血圧や糖尿病、高脂血症といった生活習慣病の治療に対応しています。
また、睡眠時無呼吸症候群の検査や禁煙治療、訪問診療もおこなっています。平日いそがしい方も通いやすいように、土曜日も朝9時から昼13時30分まで診療しています。
出典:https://fdoc.jp/
内科すぎおクリニックのおすすめポイント
相談しやすい環境!女性医師による人間味ある診療
日本内科学会認定の総合内科専門医である女性の院長先生が、人間味あふれた診療をおこなっています。そして、ホームドクターとして、地域の方の健康的な生活を総合的にサポートしています。
診療では症状をしっかり理解して、治療について患者さんが納得できるまで説明するよう努めています。また、患者さんとの信頼関係を大事にしており、気軽に何でも相談できる環境づくりも大事にしています。
3 . 黒田医院 垂水駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 黒田 道郎 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
黒田医院について
黒田医院は、一般的な内科疾患の初期診療をはじめ、循環器・呼吸器疾患、高血圧や糖尿病、脂質異常症といった生活習慣病の予防と治療をおこなっています。
禁煙治療や予防接種、睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング検査、在宅診療や往診にも対応しています。また、地域に根ざした医療の提供を心がけており、近隣の医療機関との連携を大切にしています。
黒田医院のおすすめポイント
体の状態を正しく診断するため!院内で対応する検査
胸部と腹部のレントゲン、心臓・腹部エコー、動脈硬化の程度を調べる頚動脈のエコー、心電図や肺活量測定など、体の状態を正しく診断するための医療機器を備えています。
動脈硬化検査やHbA1c迅速検査、血液凝固能迅速測定検査などにも対応しています。また、睡眠時無呼吸症候群の検査機器は貸し出しをしているので、自宅で無呼吸のチェックをすることができます。
循環器・呼吸器疾患の診療が得意!対等な立場での診療
院長先生は日本循環器学会認定の循環器専門医で、とくに狭心症や心筋梗塞、心臓病や生活習慣病、気管支喘息や肺気腫の診療を得意としています。
診療では、病気について十分な説明をおこなうことを大事にしています。また、気軽に相談できるホームドクターを目指しており、医師と患者さんが対等に話し合える環境づくりに努めています。
4 . 髙橋医院 垂水駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 髙橋 知三郎 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
髙橋医院について
高橋医院は、内科疾患の診療、予防接種や健康診断をおこなっています。また、通院するのがむずかしい方を対象に在宅診療を実施しており、月に1、2回訪問して診察をしています。
患者さんにとって経済的・身体的負担が少ない検査や治療を心がけています。そして、薬については副作用の程度を考慮したうえで、できるだけ費用がかからないものを処方するようにしています。
髙橋医院のおすすめポイント
病気を特定してから治療を決定!話を聞くことを重視
診療では患者さんの話や悩みをしっかり聞いて、その内容から病気を探ることを大事にしています。その後に必要な検査をおこない、病状をはっきりさせた上で治療方針を決定するようにしています。
また、地域医療の充実、ホームドクターを目指しており、専門外の症状でも患者さんが適した治療を受けられるようアドバイスをおこなっています。
検査結果の開示に努める!必要な検査を迅速に
尿や血液検査、肺活量測定をはじめ、CTや超音波検査、エックス線検査や心電図、胃・大腸内視鏡検査などに対応しています。症状を把握するために、必要な検査だけを迅速におこなうことを心がけています。
胃内視鏡検査では鼻から挿入する経鼻内視鏡を導入しているので、苦痛が少ない検査が可能となっています。また、エックス線や内視鏡の写真、検査結果などの情報開示にも努めています。
5 . 楢林医院 垂水駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 楢林 尚 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
楢林 賢 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
楢林医院について
楢林医院は、山陽本線の垂水駅から徒歩9分のところにあります。消化器疾患の診療を中心におこなっており、高血圧や糖尿病、高脂血症といった生活習慣病、一般的な内科疾患にも対応しています。
また、月に2回管理栄養士による栄養指導も実施しています。診療では明るく丁寧な対応を心がけ、地域の方の健康サポートに努めています。
楢林医院のおすすめポイント
対応している検査!消化器内視鏡専門医による検査
日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医による胃・大腸内視鏡検査を実施しています。レントゲン装置や血液脈波検査装置、内視鏡洗浄装置などの医療機器を備えています。
肝臓や腎臓などの腹部、頚動脈や甲状腺に対応している超音波検査、肺機能検査などもおこなっています。また、睡眠中の無呼吸の程度を自宅で調べることができる睡眠時無呼吸検査にも対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .医療法人社団 北瀬循環器科内科 垂水駅 徒歩3分
病気や症状を知ってもらう!患者さんに医療データを公開する医院
2 .内科すぎおクリニック 垂水駅 徒歩5分
女性医師が在籍!患者さんの立場にたった診療を心がけるクリニック
3 .黒田医院 垂水駅 徒歩1分
地域に根ざした医療!循環器・呼吸器疾患の診療を得意とする医院
4 .髙橋医院 垂水駅 徒歩1分
話を聞くことを重視!負担が少ない検査と治療を心がける医院
5 .楢林医院 垂水駅 徒歩9分
消化器疾患を中心に診療!内視鏡や超音波検査に対応する医院