生理不順や子宮がんの検診、不妊治療などの診療をおこなっている婦人科。女性特有の疾患を扱う科目なだけにしっかりと事前にリサーチしてから通いたいところですよね。でも、情報が少なくて困っているという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、高槻市の婦人科を紹介しています。院内の設備や治療法、心がけていることなどをクリニックごとにまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
1.堤レディースクリニック高槻市駅 徒歩1分ネット受付可
2.渡辺婦人科高槻市駅 徒歩5分
3.医療法人 後藤レディースクリニック高槻駅 徒歩3分
4.医療法人 川村産婦人科医院松が丘
5.医療法人jMOG 田辺レディースクリニック高槻駅 徒歩1分
6.伊藤婦人科高槻駅 徒歩4分
高槻市の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . 堤レディースクリニック 高槻市駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~20:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
17:00~20:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
13:00~16:00 | ● | 休 | 休 |
※月曜・火曜の13:00~16:00は、予約制で診療しております。
※土曜の診療は、第2・4のみ13:00~16:00まで予約診察しております。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
堤レディースクリニックについて
堤レディースクリニックは、「ほっと心が安らぐ場」となれるよう努め、一人ひとりの生活の質の向上を目指しています。特別な場所ではなく、生活の一部となれるようにという願いから、「帰りは笑顔で」を合い言葉として大切にしています。
自然との一体感をテーマとして、快適さを追及した機能的な美しさを目指したクリニックとなっています。
堤レディースクリニックのおすすめポイント
院内空間へのこだわり!自由に使えるコンセントも
リラックスかつおしゃれな空間を意識した内装づくりに努めています。観葉植物のバランスや置き方などにこだわった待合室を備えたり、受付カウンターの壁には海をテーマにした動画を映し出すなどしています。
また、机にコンセントを備えた待合スペースも用意しています。
2 . 渡辺婦人科 高槻市駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 石河 二郎 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
渡辺婦人科について
渡辺婦人科は、一人ひとりの個人差に配慮し、身体に優しいテーラーメイドな医療の提供を心がけています。一般的な婦人科の悩みや不妊症の検査・治療、更年期や思春期の相談などをおこなっています。
親身な医療をモットーに、心の通うきめ細やかな診療を目指しています。
渡辺婦人科のおすすめポイント
身体に優しい医療の提供!漢方薬による治療も
日本産科婦人科学会認定の産婦人科専門医である院長の石河先生は、身体に優しい医療の提供ができるよう日々努めています。より良い治療を提供するために、新しい情報は院長自ら確認をしたり、漢方薬での治療を取り入れたりしています。
薬は院内で処方!しっかりとした薬の説明も
院内で薬が受け取れる院内処方に対応しているので、薬局に行く必要がありません。薬を使う目的や、作用などをしっかりと話すようにし、患者さんの治療背景までふまえたうえで疑問が残らないよう気をくばっています。
3 . 医療法人 後藤レディースクリニック 高槻駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 後藤 栄 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
日本人類遺伝学会認定 臨床遺伝専門医
医療法人 後藤レディースクリニックについて
後藤レディースクリニックは、不妊治療や流早産を繰り返す不育症治療に特化したクリニックです。不安の多い患者さんにより良い環境で新しい医療の提供ができるよう努力を続けています。
不妊治療ではまず原因をしらべ、話し合いをし希望をよく把握したうえで、原因に応じた治療を実施しています。
4 . 医療法人 川村産婦人科医院 松が丘
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
18:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 川村 真 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
医療法人 川村産婦人科医院について
川村産婦人科医院は、分娩も取り扱い、入院施設も備わっているクリニックです。婦人科の診療では、一般的な婦人科の診療や思春期・更年期の相談、避妊相談なども受け付けています。
また、フロアの1階には、キッズコーナーも備わっています。
5 . 医療法人jMOG 田辺レディースクリニック 高槻駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田辺 晃子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
医療法人jMOG 田辺レディースクリニックについて
田辺レディースクリニックは、地域に根ざしたホームドクターをなれるような医療の提供を目指しています。一般的な婦人科の診療に加え、動脈硬化の予防や骨粗しょう症の予防と治療も率先しておこなっています。
必要に応じて、専門の病院への紹介もおこなっています。
6 . 伊藤婦人科 高槻駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 伊藤 正尚 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
伊藤婦人科について
伊藤婦人科は、女性の方が笑顔で素敵な毎日を過ごせるようサポートしているクリニックです。女性特有の症状を専門とし、「女性の人生全般を診る」という気持ちで早期発見・治療に尽力しています。
また、患者さんの立場や気持ちを理解することを心がけ、言葉使いも意識して接するようにし、リラックスして話せるような雰囲気づくりを大切にしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .堤レディースクリニック 高槻市駅 徒歩1分
「帰りは笑顔で」が合言葉!院内空間にこだわったクリニック
2 .渡辺婦人科 高槻市駅 徒歩5分
身体に優しい医療の提供を!院内処方に対応している婦人科
3 .医療法人 後藤レディースクリニック 高槻駅 徒歩3分
不妊・不育症の治療に特化!より良い環境提供に努めるクリニック
4 .医療法人 川村産婦人科医院 松が丘
分娩も取り扱う!キッズコーナーもある医院
5 .医療法人jMOG 田辺レディースクリニック 高槻駅 徒歩1分
ホームドクターを目指す!動脈硬化や骨粗しょう症の診療もおこなうクリニック
6 .伊藤婦人科 高槻駅 徒歩4分
「女性の人生全般を診る」という気持ちで診療!言葉づかいも意識する婦人科