「膀胱が痛い」「おしっこの回数が増えた」などの悩み、早めに泌尿器科に相談して改善したいですよね。でも「このあたりの泌尿器科ってどこにあったっけ?」と思う方も多いのではないでしょうか。思い立ったときにすぐ調べられるよう、地域のクリニック情報をわかりやすくまとめてみました。
この記事では、立川駅周辺の泌尿器科を紹介しています。基本情報はもちろん、設備やクリニックの方針なども掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する泌尿器科一覧
1.たはらほほえみクリニック立川駅 徒歩2分ネット受付可
2.医療法人社団 燈和会 まるはし女性応援クリニック立川駅 徒歩6分
3.村上クリニック立川駅 徒歩5分
4.立川駅南泌尿器科皮膚科クリニック立川駅 徒歩2分
5.医療法人社団 晴仁会 立川北口駅前クリニック立川駅 徒歩5分
立川駅周辺の泌尿器科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . たはらほほえみクリニック 立川駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | - | - | - | ● | - | - | 休 | 休 |
14:00-17:00 | - | - | ● | - | 休 | 休 |
※こちらは泌尿器科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田原 敬典 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
たはらほほえみクリニックについて
たはらほほえみクリニックは、2008年に立川駅南口メディカルモール2階に開院したクリニックです。立川駅から徒歩2分と駅から近い場所にあります。内科の診療を中心とし、木曜日は泌尿器科の診療に対応しています。
また、予約制でペースメーカーの診療や健康診断、予防接種、禁煙治療もおこなっています。
2 . 医療法人社団 燈和会 まるはし女性応援クリニック 立川駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ◆ | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※◆11:00-15:00(祝日の場合は休診・振替休日に同時間帯で診療)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 丸橋 和子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
医療法人社団 燈和会 まるはし女性応援クリニックについて
まるはし女性応援クリニックは、診療を通じて「女性が自分らしい人生を歩む」ためのサポートをしています。尿路感染症、尿失禁・頻尿、骨盤臓器脱の診療を中心におこない、女性の泌尿器の悩みに対応しているクリニックです。
また、性に関する悩みにも力を入れて対応していて、「相談先が見つからない」「どのように相談すればいいかわからない」という方の相談を受け付けています。
医療法人社団 燈和会 まるはし女性応援クリニックのおすすめポイント
プライバシーに配慮!カウンセリングルームも
患者さんのプライバシーに配慮し、さまざまな工夫をしています。受付の案内は、名前ではなく番号で呼ぶようにし、待合室はほかの患者さんと対面することがないよう横並びで座れる配置となっています。
また、プライベートな相談はプライバシーの保護に特に注意したカウンセリングルームで実施しています。
新しい知識を取り入れる!勉強会も開催
できるだけ新しい医療知識をもとに診療できるよう勉強を怠らず、情報収集に努めています。医師やスタッフが週に1回院内勉強会をひらき、情報の更新や共有をおこなっています。
医療法人社団 燈和会 まるはし女性応援クリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 燈和会 まるはし女性応援クリニックの口コミが70件掲載されています。
3 . 村上クリニック 立川駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | - | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | - | 休 | ● | 休 | 休 |
※こちらは泌尿器科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 村上 幸人 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
村上クリニックについて
村上クリニックは、近隣の方が気軽に健康相談できるクリニックを目指しています。患者さんの悩みや症状をじっくりと聞くため、一人ひとりにしっかりと時間を取るようにしています。
泌尿器科以外にも幅広い診療に対応し、どの科目にかかったらいいのかわからない場合も相談することができます。
村上クリニックのおすすめポイント
患者さんの理解につなげる!ツールを用いた説明も
患者さんが納得できる医療の提供をするため、丁寧でわかりやすいご説明を心がけています。本やリーフレットなどの資料を使用したり、患者さんが理解できるまで繰り返し説明をしたりしています。
4 . 立川駅南泌尿器科皮膚科クリニック 立川駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 湯澤 政行 先生
立川駅南泌尿器科皮膚科クリニックについて
立川駅南泌尿器科皮膚科クリニックは、「患者さんの疾患だけでなく、心の声にまで耳を傾けた医療を提供していきたい」という治療方針をかかげ、一人ひとりに丁寧な診察・診断を心がけています。お子さんの泌尿器の悩みにも対応し、おねしょなどの診療をおこなっているほか、漢方の処方も取り扱っています。
総合病院と連携をとり、より良い医療の提供に努めています。
立川駅南泌尿器科皮膚科クリニックのおすすめポイント
膀胱内視鏡の実施!早期発見・早期診断を目指す
尿道から直接内視鏡を入れて膀胱内を観察する膀胱内視鏡検査に対応しています。血尿をはじめとする各種症状の早期発見・早期診断に役立てています。
また、超音波装置やX線診断装置などの機器も備え、検査機器を充実させています。
5 . 医療法人社団 晴仁会 立川北口駅前クリニック 立川駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは泌尿器科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 檜垣 昌夫 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
日本透析医学会認定 透析専門医
日本腎臓学会認定 腎臓専門医
・院長 石原 理裕 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
医療法人社団 晴仁会 立川北口駅前クリニックについて
立川北口駅前クリニックは、患者さんの立場に立った説明をおこない、治療方針は相談しながら決定するよう努めています。必要な場合は希望の医療施設への紹介もおこない、主治医以外の意見を聞くセカンドオピニオンの相談も受け付けています。
泌尿器科の診療のほかに人工透析にも対応し、送迎もおこなっています。
医療法人社団 晴仁会 立川北口駅前クリニックのおすすめポイント
検査機器の充実!小手術にも対応
平成27年11月に移転し、検査機器を充実させ診断や治療に役立ててます。痛みの少ない膀胱内視鏡検査や尿流測定、膀胱内圧測定などさまざまな検査に対応しています。また、小手術の相談も受け付けています。
医療法人社団 晴仁会 立川北口駅前クリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 晴仁会 立川北口駅前クリニックの口コミが1件掲載されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .たはらほほえみクリニック 立川駅 徒歩2分
ペースメーカーの診療に対応!駅から近いクリニック
2 .医療法人社団 燈和会 まるはし女性応援クリニック 立川駅 徒歩6分
プライバシーに配慮!性に関する悩みにも力を入れているクリニック
3 .村上クリニック 立川駅 徒歩5分
一人ひとりにしっかりと時間を取る!わかりやすい説明をおこなうクリニック
4 .立川駅南泌尿器科皮膚科クリニック 立川駅 徒歩2分
お子さんの泌尿器の悩みにも対応!膀胱内視鏡を取り扱うクリニック
5 .医療法人社団 晴仁会 立川北口駅前クリニック 立川駅 徒歩5分
患者さんの立場に立つ!人工透析にも対応しているクリニック