かぜや発熱、腹痛などの症状で子供がつらそうにしているときは、すぐ行ける小児科を知りたいですよね。とくに急に症状が悪化した場合や原因が分からないときは、焦ってしまうと思います。そこで、クリニックを探すのに診療時間やアクセスといった基本情報をはじめ、診療内容などをまとめてチェックできたら便利ですよね。
この記事では、田端駅周辺の小児科をまとめています。クリニックの特徴や雰囲気、医師の情報も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.水野医院田端駅 徒歩3分ネット受付可
2.岩瀬クリニック田端駅 徒歩2分
3.福地医院田端駅 徒歩13分
4.医療法人社団 愛明会 内科小児科にわ医院田端駅 徒歩8分
5.医療法人社団 中村内科小児科医院田端駅 徒歩15分
田端駅周辺の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 水野医院 田端駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | - | ● | 休 | 休 | 休 |
15:30-18:00 | ● | - | ● | - | - | 休 | 休 | 休 |
※こちらは、小児科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 水野 美彦 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
水野医院について
水野医院は、一般的な内科や小児疾患に対応しており、とくに胸痛や動悸、息切れといった循環器疾患、漢方治療を専門にしています。地域に根ざした医療、患者さんの気持ちに寄りそう診療を心がけています。
患者さんの話をしっかり聞いて、分かりやすい説明をおこなうこと、ホスピタリティを大事にしています。また、電子カルテを導入しており、待ち時間の短縮化や検査結果の管理の効率化に努めています。
水野医院のおすすめポイント
親子で快適に受診できるように!リラックスできる環境
子供の診療では、できるだけ怖がらせない対応を心がけています。院内はバリアフリーとなっているので、車いすやベビーカーの方も通院しやすいです。また、靴のまま移動することもできます。
女性や子供がリラックスして過ごせる空間になるように、内装はベージュや木目を基調としたやわらかい雰囲気となっています。子供が待ち時間に退屈しないように、待合室には絵本やおもちゃ、ぬいぐるみを置いています。
疑問や不安にこたえる!対話を大事にした診療
プライマリ・ケアに力を入れており、患者さんとのコミュニケーションを重視した診療に努めています。診察では、「ほかに困っていることはありませんか」と聞くことで、患者さんが話しやすい雰囲気づくりをしています。
また、患者さんの不安をできるだけ取り除くことを大事にしています。そのために、かぜの症状ひとつにおいても薬の作用や飲み方、療養の仕方、悪化したときに再通院するタイミングなど、丁寧な説明を心がけています。
2 . 岩瀬クリニック 田端駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 岩瀬 一 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
岩瀬クリニックについて
岩瀬クリニックは、かぜをはじめとする病気や生活習慣病の診療を中心としたプライマリケアに取り組んでいます。婦人科の症状や妊婦健診、湿疹やニキビ、イボといった皮膚のトラブル、小児疾患にも対応しています。
体だけでなく心も楽になれる環境、患者さんが気軽に相談できる環境づくりに努めています。診療では、症状だけでなくライフスタイルもヒアリングするようにしています。
岩瀬クリニックのおすすめポイント
よき相談相手になる!子育てのサポートもおこなう
小児科の診療では、治療をおこなうだけでなく患者さんの相談相手になることを重視しています。そのために、子育てのトータルサポートやアドバイスもおこなっています。
また、両親の不安をできるだけ軽減するためにも、十分な症状の説明をおこなうようにしています。院内にはキッズスペースやおむつ替えスペースを備えています。
3 . 福地医院 田端駅 徒歩13分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 福地 孝 先生
福地医院について
福地医院は、山手線の田端駅と駒込駅からともに徒歩13分のところにあります。 内科と小児科を取りあつかっており、漢方薬を使った治療もおこなっています。
鍼灸処置による理学療法を取り入れているので、腰痛や膝関節症、頚相捻挫、緑内障や白内障、さらには小児神経症をはじめとする自律神経全般の診療にも対応しています。
4 . 医療法人社団 愛明会 内科小児科にわ医院 田端駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:45 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
09:00~10:45 | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人社団 愛明会 内科小児科にわ医院について
内科小児科にわ医院は、山手線の田端駅と西日暮里駅からともに徒歩8分のところにあります。 内科や小児科、眼科、放射線科の診療をおこなっており、乳児健診や予防接種にも対応しています。
レントゲンや超音波検査、胃内視鏡検査(経鼻内視鏡)や心電図検査、眼科の各種検査をおこなっています。木曜日をのぞく平日は夜19時まで、土曜日は朝9時から昼12時まで診療しています。
5 . 医療法人社団 中村内科小児科医院 田端駅 徒歩15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:20 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-17:50 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・中村 仁 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
・中村 幸嗣 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人社団 中村内科小児科医院について
中村内科小児科医院は、一般的な内科と小児疾患の診療をおこなっています。とくに循環器疾患の治療を得意としており、高血圧や高脂血症、糖尿病などの生活習慣病の診療に力を入れています。
撮影をしてすぐに画像診断できるエックス線単純撮影、動脈硬化の程度や血管年齢を調べる血圧脈波検査装置、心臓や頚動脈を検査する超音波診断装置などの診療機器を備えています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .水野医院 田端駅 徒歩3分
親子で通いやすい設備!循環器疾患や漢方治療を専門にしている医院
2 .岩瀬クリニック 田端駅 徒歩2分
プライマリ・ケアに取り組む!子育てのサポートもしているクリニック
3 .福地医院 田端駅 徒歩13分
小児神経症に対応!鍼灸による理学療法を取り入れている医院
4 .医療法人社団 愛明会 内科小児科にわ医院 田端駅 徒歩8分
乳児健診や予防接種にも対応!平日は19時まで診療している医院
5 .医療法人社団 中村内科小児科医院 田端駅 徒歩15分
生活習慣病の診療に注力!循環器疾患の治療を得意とする医院