子供がかぜや腹痛などの体調不良で苦しんでいるときは、すぐ行ける小児科を知りたいですよね。大事な子供を診てもらうのだから頼りがいがあるのはもちろん、子供の成長や育児の不安も軽減してくれると親として助かります。でも、クリニックの特徴や雰囲気を調べるのが大変とお困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、須磨区の小児科をまとめています。子供の発達相談や育児サポートもしている、患者さんの立場にたったわかりやすい説明をしているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
須磨区の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . 阿部内科医院 神の谷
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ◆ | ● | ● | 休 | 休 |
※◆火曜日は、16:30-19:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 阿部 秀康 先生
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
阿部内科医院について
阿部内科医院は、内科と小児科の疾患全般の診療をおこなっています。かぜや水ぼうそうなどの感染症をはじめ、子供のアレルギー疾患の治療にも対応しており、予防接種や健康診断もおこなっています。
地域の方のホームドクターとして、丁寧なプライマリ・ケア(初期治療)を重視しています。また、院内にはマッサージチェアや血圧計があり、栄養相談室を設置しています。
阿部内科医院のおすすめポイント
専門的な治療を受けられる!糖尿病のチーム医療
糖尿病の専門的な治療をおこなっており、医師と看護師、管理栄養士が協力してチーム医療にあたっています。血糖値やHbA1c、検尿の検査結果は当日に知ることができ、管理栄養士による栄養相談にも対応しています。
そして、患者さんの病型や病態をしっかり把握したうえで、一人ひとりに適した食事療法や運動療法をおこないます。また、合併症の予防や健康維持対策にも力を入れています。
2 . 酒井内科 須磨駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 酒井 太門 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
酒井内科について
酒井内科は、内科や小児科の診療に対応しており、消化器疾患の治療に力を入れています。また、予防接種や食道から十二指腸までの検査が可能な胃カメラ、大腸カメラも取りあつかっています。
地域の方が気軽に相談できるホームドクターとして、誠実で責任感のある医療の提供に努めています。神戸線の須磨駅、山陽電鉄本線の山陽須磨駅のどちらからも徒歩1分と近い場所にあります。
酒井内科のおすすめポイント
分かりやすい説明!検査の写真やデータを活用
患者さんの立場にたった説明を心がけており、専門用語を使わずにわかりやすい言葉を使って伝えるようにしています。
そして、患者さんに病気についてしっかり理解してもらうために、レントゲンや内視鏡の写真、検査結果のデータを使って説明しています。また、治療が長期にわたる病気に関しては、とくに丁寧な説明をおこなっています。
院内感染のリスク軽減!感染者用スペースと個室ベッド
院内感染の予防に努めており、インフルエンザなどの感染症の可能性がある患者さんは、一般の方とは別のスペースで待ってもらうようにしています。
待ち時間の負担を減らせるように、高熱や腰痛など具合の悪い方は個室にあるベッドで横になって待つこともできます。また、待合室には子供のために絵本を置いています。
3 . ふじわら内科クリニック 月見山駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 藤原 俊樹 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
ふじわら内科クリニックについて
ふじわら内科クリニックは、かぜや腹痛などの内科、狭心症や不整脈などの循環器内科、水ぼうそうやアトピー性皮膚炎などの小児科の診療に対応しています。わかりやすい説明と患者さんの立場にたった診療を心がけています。
また、花粉症の治療や生活習慣病の予防と食事指導、子供の発育発達相談もおこなっています。山陽電鉄本線の月見山駅から、徒歩5分のところにあるのでアクセスしやすいです。
4 . 大石医院 月見山駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
16:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 大石 敬子 先生
日本ペインクリニック学会認定 ペインクリニック専門医
大石医院について
大石医院は、小児科を中心に診療をしています。火・水・金曜日にはペインクリニックにも対応しており、腰痛や坐骨神経痛、五十肩などの痛みを、薬や神経ブロック療法でコントロールします。
子供や両親の話をしっかり聞いて、丁寧でわかりやすい診療に努めています。また、子供が病院や治療を怖がらないように優しい対応を心がけています。
5 . 独立行政法人国立病院機構神戸医療センター 西落合
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 078-791-0111
- 診療科目:
- リハビリテーション科 / 泌尿器科 / 呼吸器外科 / 小児科 / 糖尿病内科 / 放射線科 / 精神科 / 産科 / 循環器内科 / 整形外科 / 乳腺外科 / 眼科 / 脳神経外科 / 呼吸器内科 / 心臓血管外科 / 外科 / 耳鼻いんこう科 / 脳神経内科 / 内科 / 消化器内科 / 形成外科 / 婦人科 / 心療内科 / 皮膚科
・小児科部長 小林 明子 先生
・山根 めぐみ 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・本山 史子 先生
独立行政法人国立病院機構神戸医療センターについて
神戸医療センターは、内科や小児科、産婦人科や整形外科など幅広い診療をとりあつかっている総合病院です。一般の診療をはじめ、緩和ケアや栄養サポートなどのチーム医療もおこなっています。
また、リスクのある新生児の出産では、小児科の先生も分娩に立ち会うなど、総合病院としての特性を生かした各科連携の医療を実践しています。入院にも対応しており、院内には売店や食堂、理容室や栄養指導室も備えています。
独立行政法人国立病院機構神戸医療センターのおすすめポイント
成長に応じた治療から育児支援も!赤ちゃんにやさしい
小児科では、新生児から思春期の子供まで成長に応じた医療を提供しています。赤ちゃんにやさしい病院を目指しており、母乳育児のサポートも率先しておこなっています。
科学的な根拠にもとづいた治療を基本に、子供の症状に適した診療や管理をおこなうようにしています。また、心や行動に問題をもった子供の相談も受け付けています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .阿部内科医院 神の谷
糖尿病の治療に注力!丁寧なプライマリ・ケアを心がけている医院
2 .酒井内科 須磨駅 徒歩1分
簡単な言葉でわかりやすく説明!消化器疾患の治療に力を入れている医院
3 .ふじわら内科クリニック 月見山駅 徒歩5分
子供の発達相談に対応!患者さんの立場にたった診療に努めているクリニック
4 .大石医院 月見山駅 徒歩2分
ペインクリニックにも対応!丁寧でわかりやすい診療を大事にしている医院
5 .独立行政法人国立病院機構神戸医療センター 西落合
幅広い診療に対応!育児支援や赤ちゃんにやさしい診療をしている医院