お子さんの病気以外にも予防接種や乳児健診など、なにかと通院する機会が多いのが小児科です。できればお子さんにあったクリニックを見つけたいところです。それなのに、情報が少なくてお困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、杉並区の小児科を6医院紹介しています。診療時間などの基本情報はもちろん、クリニックの方針や特徴もまとめているので、ぜひ、参考にしてください!
この記事で紹介する小児科一覧
1.ささき医院杉並区 宮前ネット受付可
2.永福町駅前みんなのクリニック杉並区 和泉
3.医療法人社団 こじま内科杉並区 高円寺南
4.ファミリークリニック高井戸杉並区 高井戸東ネット受付可
5.杉並堀ノ内クリニック杉並区 堀ノ内
6.長田こどもクリニック杉並区 南荻窪
口コミで評判がいい!杉並区の小児科6選
※各掲載医院の情報は2018年1月時点のものです。1 . ささき医院 杉並区 宮前
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 |
※▲土曜日の午後は、14:00-17:00
※◆日曜日は、9:00-14:00、第2・4日曜のみ診療
※受付時間は変更になる場合がございます
- 所在地:
- 東京都杉並区宮前1-14-10
- 診療科目:
- 内科
- 消化器内科
- 小児科
- 外科
・院長 佐々木 忠 先生
・副院長 佐々木 洋 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
ささき医院について
ささき医院は、何でも相談できる「身近なかかりつけの先生」として診療をおこなっています。患者さんとの会話を大切にしていて、納得してもらえる治療の提供に努めています。
インフルエンザなど感染症の診断は、迅速に結果が出せるよう取り組んでいます。
ささき医院のおすすめポイント
院内感染防止への配慮!電子カルテの導入
院内感染を防ぐために空気清浄機や加湿器を備え、患者さんとのやりとりがスムーズになるよう電子カルテも導入しています。
また、院内は木目とベージュを使った内装にし、全体的に柔らかい色合いとなっています。
ささき医院の口コミ
受付も診察も丁寧に対応していただきました。
インフルエンザが流行っているときに、病院で何時間も待たされるのは逆に病気をもらってきそうで、予約ができるこちらの病院にはじめて行きました。 待合室はゆったりとしていて15分くらいで呼ばれました。説明も丁寧で安心しました。
2 . 永福町駅前みんなのクリニック 杉並区 和泉
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
・院長 奥村 尚威 先生
永福町駅前みんなのクリニックについて
永福町駅前みんなのクリニックは、「身体」だけでなく「心」の苦しみにも寄り添い、患者さんの健康な人生のサポートに努めています。こどもの診療をする際は、なるべく嫌がらないように笑顔で接すること、優しく話すことを心がけています。
患者さんの年齢や性別に関係なく健康相談をおこない、一人ひとりに合った医療の提供を目指しています。
永福町駅前みんなのクリニックのおすすめポイント
患者さんが過ごしやすい工夫!個室の授乳室も
「なるべく患者さんが過ごしやすい医院にしたい」と考え、さまざまな工夫をしています。院内は優しい緑色や木目を取り入れた内装にし、プライバシーに配慮して個室タイプの診察室や授乳室を備えています。
また、感染症の方専用の待合室を備え、院内感染防止にも配慮しています。
永福町駅前みんなのクリニックの口コミ
とても先生が優しく、話したい盛りの娘が一生懸命話すのを、目を見てうなづいて聞いてくださいます。 鼻の吸引をしてくださるので、助かっています。
先生の診察がとても丁寧で、適度に時間をとってくださるのでなんでも質問しやすかった。 待ち時間も少なく、また来院したいと思えるクリニックでした。
3 . 医療法人社団 こじま内科 杉並区 高円寺南
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-17:00 | ● | 休 | 休 |
※受付時間は変更になる場合がございます
- 診療科目:
- 内科
- 呼吸器内科
- 小児科
- アレルギー科
医療法人社団 こじま内科について
医療法人社団 こじま内科は、小児科のほかに、内科やアレルギー科、呼吸器内科を標ぼうしているクリニックです。患者さんや時代のニーズに合わせた医療の提供を心がけています。
院長の小島先生は、「総合内科専門医」と「呼吸器専門医」の資格をもっており、とくに呼吸器内科としての検査・治療に力をいれています。一人ひとりに適した薬をだすことを心がけています。
4 . ファミリークリニック高井戸 杉並区 高井戸東
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | - | 休 | 休 |
14:30-15:30 | ▲ | ▲ | ▲ | 休 | ▲ | 休 | 休 | |
15:30-17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● |
※上記は小児科の診療時間
※▲予防接種・乳幼児健診
※受付時間は変更になる場合がございます
- 所在地:
- 東京都杉並区高井戸東3-28-6
- 診療科目:
- 内科
- 小児科
- 皮膚科
- 胃腸内科
- 外科
- 肛門外科
ファミリークリニック高井戸について
ファミリークリニック高井戸は、家族そろって受診できる医院を目指し、小児科のほかに内科や外科、胃腸内科、皮膚科、肛門科の診療をおこなっているクリニックです。患者さんに対し理解やすい説明を心がけており、模型や参考資料を使用するなど工夫しています。
院内には、動脈硬化の検査に使う脈波伝播速度測定器や、経鼻内視鏡、超音波装置などさまざまな機器を取りそろえ、多様な病気の検査・診断ができるようにしています。
ファミリークリニック高井戸のおすすめポイント
女性医師が小児科を診療!「小児科専門医」の資格も
小児科の診療は、女性医師で「日本小児科学会認定の小児科専門医」の資格をもっている根岸先生がおこなっています。お子さんの成長を家族の方と一緒に応援していくクリニックを目指しています。
小児科用の待合室!キッズスペースも
小児科用の診察室や待合室を用意しています。小児科用待合室にはキッズスペースも設け、感染症の方用の別室も備えています。
ファミリークリニック高井戸の口コミ
受付のかた、看護師さん、医者のかたも手際もよくハキハキしていて分かりやすかったです。診察後の会計もすぐに呼ばれてスムーズでした。
とても丁寧で親切で、好印象を持った。 これからもお世話になろうと思います。
5 . 杉並堀ノ内クリニック 杉並区 堀ノ内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ★ | 休 |
16:00-17:45 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
※こちらは小児科の診療時間となります。※【乳児健診・予防接種】(月、火、水、木、金)14:30-15:30※▲土曜日は、9:00-11:45、★第4日曜日のみ9:00-11:45
※受付時間は変更になる場合がございます
- 診療科目:
- 内科
- 小児科
- 整形外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 耳鼻いんこう科
・粂川 好男 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
杉並堀ノ内クリニックについて
杉並堀ノ内クリニックは、明るく愛されるクリニックを目指し、分かりやすい指導と温かい医療を心がけています。幅広い診療科をもち、それぞれの医師が連携して治療にあたっています。
また、小児科専用の待合室が用意されているのも特徴です。
杉並堀ノ内クリニックの口コミ
休日診察(午前中のみ)を行なっているので万が一の時には助かる病院。予約制なので指定時間に行けば良いのだが殆どと言って良い位内科は待たされる。病院の隣の調剤薬局も同様に待たされるで時間にゆとりを持って行かないとならない。連日診断していない科もあるので要注意です。
部活で毎日遅い子どもは、多少具合が悪くても「早く帰って来て通院」などしてくれません。内科は土・日・祝も診察して頂けるので本当にありがたいです。
6 . 長田こどもクリニック 杉並区 南荻窪
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-11:30 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-17:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
18:00-20:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |||
10:00-14:00 | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種】(火)9:00-10:30 【予防接種】(火)10:30-12:00
※受付時間は変更になる場合がございます
- 診療科目:
- アレルギー科
- 小児科
・院長 長田 厚 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
長田こどもクリニックについて
長田こどもクリニックは、小児ぜんそくやアトピー性皮膚炎などの小児アレルギー疾患を得意としているクリニックです。病気の診療だけでなく、育児相談などにも対応しています。
長田こどもクリニックのおすすめポイント
複数の待合室を用意!院内感染への対策
院内感染への対策として、患者さんごとに待合室を分けて用意しています。一般の患者さん用、アレルギー疾患や予防接種を受ける方用、伝染病患者さん用などがあります。
発作が起こらないことを目指す!ぜんそく治療に注力
ぜんそくの治療では、ぜんそく発作が起こらないようにすることを目指しています。発作が起こるたびに治していくのではなく、こまめなフォローアップとちょっとした変化を見極めた丁寧な管理をおこなって、ぜんそくを大人まで持ち越さないよう取り組んでいます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .ささき医院 杉並区 宮前
患者さんとの会話を重要視!納得できる治療提供に努める医院
2 .永福町駅前みんなのクリニック 杉並区 和泉
「心」の苦しみにも寄り添う!患者さんが過ごしやすいように工夫しているクリニック
3 .医療法人社団 こじま内科 杉並区 高円寺南
ニーズに合わせた医療提供に努める!呼吸器内科に力をいれている医院
4 .ファミリークリニック高井戸 杉並区 高井戸東
女性医師が診療をおこなう!キッズスペースも備えているクリニック
5 .杉並堀ノ内クリニック 杉並区 堀ノ内
温かい医療を目指す!各診療科目の医師が連携しているクリニック
6 .長田こどもクリニック 杉並区 南荻窪
小児アレルギー疾患の診療に注力!複数の待合室があるクリニック