内科を探しているけれど、自分に合ったクリニックをなかなか見つけられずに困っている人も多いのではないでしょうか。この記事では、杉並区にある内科をまとめてご紹介しています。
アクセスや診療時間はもちろん、おすすめのポイントもわかりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.ささき医院杉並区 宮前ネット受付可
2.大沼田メディカルクリニック杉並区 西荻北ネット受付可
3.井上医院杉並区 阿佐谷北ネット受付可
4.あおき内科クリニック杉並区 高井戸東ネット受付可
5.久我山クリニック杉並区 久我山ネット受付可
6.中島医院杉並区 宮前ネット受付可
7.窪田クリニック杉並区 高円寺北ネット受付可
8.すずかわ循環器内科杉並区 和泉ネット受付可
9.医療法人社団 共生会 西荻鍋岡クリニック杉並区 西荻北
10.井の頭通りこう門科胃腸科杉並区 宮前
11.永福町駅前みんなのクリニック杉並区 和泉
杉並区の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年7月時点のものです。1 . ささき医院 杉並区 宮前
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00~17:00 | ● | 休 | 休 |
※(月)(火)(木)(金)12:00-15:00、(水)12:00-18:00
上記時間帯は内視鏡検査のため、完全予約制で診療を行っております。
【休診日】日曜日、祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都杉並区宮前1-14-10
- 電話番号:
- 03-3332-4841
- アクセス 1:
- 京王井の頭線 富士見ヶ丘駅 徒歩7分
- アクセス 2:
- 京王井の頭線 久我山駅 徒歩12分
- アクセス 3:
- 京王井の頭線 高井戸駅 徒歩14分
- 診療科目:
- 内科 / 消化器内科

【専門医資格・指定医資格】
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
ささき医院について
ささき医院は、「地域のホームドクター」として、急性疾患から慢性疾患まで、幅広い内科疾患の診療に対応しています。診療では、医師が一方的に話すようなことはせず、患者さんの気持ちに寄り添った診療を心がけています。
土曜日は午後17時まで、第2・第4日曜日も午後14時まで診療をおこなっているので、休日の急な体調の変化にも対応することができます。
ささき医院のおすすめポイント
患者さんとの会話を重視!納得できる治療の提案
患者さんが納得できる治療を提供できるように、「会話」を大切にした診療を心がけています。会話を通して患者さん一人ひとりの状況を把握し、それぞれの病態に合った治療法の提案に努めていきます。また、幅広い年齢層の患者さんが気軽に相談できるように、院内の雰囲気づくりにも取り組んでいます。
2 . 大沼田メディカルクリニック 杉並区 西荻北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※内視鏡・超音波検査(予約制)8:30-9:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都杉並区西荻北3-45-9
- 電話番号:
- 03-5310-7010
- アクセス:
- 中央本線 西荻窪駅 北口から徒歩5分
- 駐車場:
- 駐車場有り(3台)
- 診療科目:
- 内科 / 消化器内科 / 消化器外科 / 循環器内科 / 外科 / リハビリテーション科
・院長 大沼田 治 先生
日本外科学会認定 外科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
大沼田メディカルクリニックについて
大沼田メディカルクリニックは、風邪や胃の不調、生活習慣病など内科の診療を中心に、健康状態の維持を目的とした診療にも力を入れています。また、禁煙相談や胃カメラ検査などにも取り組んでいます。
大沼田メディカルクリニックのおすすめポイント
吐き気の少ない検査を目指す!経鼻内視鏡を備える
消化器疾患の診療では、吐き気の少ない検査を目指し、麻酔を使った経鼻内視鏡検査を実施しています。また、少しでも苦痛が軽減できるよう、検査は10分ほどで完了できるよう心がけています。
健康維持をサポート!エイジングケア
健康状態の維持をサポートするため、エイジングケアに力を入れており、運動の指導やリハビリのための設備を整えています。また、自由診療のにんにく注射やにんにく点滴なども取り扱っています。
3 . 井上医院 杉並区 阿佐谷北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
【休診日】木・日・祝日・土曜午後
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 井上 史彦 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
井上医院について
井上医院は、阿佐ヶ谷駅と高円寺駅からそれぞれ15分ほどの住宅地に位置する医院です。風邪などの症状をはじめ外傷や熱傷などの診療にも取り組んでいます。
また、下肢静脈瘤や巻き爪の治療にも力を入れています。
出典:https://fdoc.jp
井上医院のおすすめポイント
下肢静脈瘤の診療!手術もおこなう
太ももなどの足に青い静脈がコブのようになる下肢静脈瘤の診療に力を入れて取り組んでいます。手術にも対応しています。
血管年齢を5分でチェックできる!
脳卒中や心疾患のリスクを高める高血圧の診療をおこなっています。血管のつまり具合がどの程度かを検査することも可能で、5分ほどで結果を確認することができます。
4 . あおき内科クリニック 杉並区 高井戸東
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3332-2525
- アクセス 1:
- 京王井の頭線 高井戸駅 徒歩5分
- アクセス 2:
- 京王井の頭線 富士見ヶ丘駅 徒歩12分
- 診療科目:
- 内科 / 消化器内科
・院長 青木 圭 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
あおき内科クリニックについて
あおき内科クリニックは、京王井の頭線高井戸駅から徒歩5分の高井戸医療ビル2階にあるクリニックです。地域に根ざした「かかりつけのクリニック」として、風邪や腹痛などの急性疾患や生活習慣病などの慢性疾患、消化器疾患などの検査や治療を通して地域の方々の健康をサポートします。
院内は木目調の内装となっているほか、待合室に各種雑誌や本を用意しています。
あおき内科クリニックのおすすめポイント
胃カメラ検査に対応!2つのタイプから選択できる
口からカメラを挿入する経口内視鏡検査と鼻から挿入する経鼻内視鏡検査の2つのタイプの胃カメラに対応しています。できるだけ苦痛が少ない検査に努めており、患者さんが希望する検査方法を選択することができます。
生活習慣病!各種検査の実施
高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病の診療では、血管年齢検査(CAVI検査)や頚動脈エコーで動脈硬化を調べる検査をおこなったうえで治療方針を決定していきます。治療は食事・運動療法を中心にし、必要に応じて薬物療法をおこないます。生活リズムを崩さない処方を心がけています。
5 . 久我山クリニック 杉並区 久我山
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 | |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ◆ | ● | 休 | 休 |
※◆木曜日は、14:00-18:00まで
※◆土曜日は、9:00-13:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都杉並区久我山3丁目27-5
- 電話番号:
- 03-5336-7078
- アクセス 1:
- 京王井の頭線 久我山駅南口 徒歩4分
- アクセス 2:
- 京王井の頭線 富士見ヶ丘駅 徒歩14分
- アクセス 3:
- 京王井の頭線 三鷹台駅 徒歩14分
- 駐車場:
- 駐車場有り (3台)
- 診療科目:
- 外科 / 消化器内科 / 内科 / 乳腺外科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
久我山クリニックについて
久我山クリニックは、「消化器内科」は院長先生が、「乳腺外科」は女性の副院長先生がそれぞれ担当して診療をおこなっているクリニックで、定期的な検診や生活習慣改善のサポートに注力しています。消化器内科では、内視鏡を使用した検査・治療を得意としており、検査中の大腸のポリープ切除手術にも対応しています。
院内はバリアフリー対応で、入り口にスロープや車いすの方でも利用できるお手洗いなどを設置しています。
久我山クリニックのおすすめポイント
検査機器を取りそろえる!麻酔を使用した検査も
経鼻内視鏡や大腸内視鏡、CTやマンモグラフィー、乳腺疾患や腸疾患の検査に役立つ複数の超音波検査機器といった各種検査機器を導入しているなど、院内設備に力を入れています。また、患者さんの希望に応じて麻酔を使用した検査もおこなっています。
視覚的にわかりやすい説明!精神のケアもおこなう
診療説明では、画像やイラストなど視覚的に工夫した説明に努めています。ショックの大きい症状の説明でも、きちんと患者さんが理解できるように、丁寧な説明と精神ケアを心がけています。
6 . 中島医院 杉並区 宮前
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
中島医院について
中島医院は杉並区宮前ある内科、消化器内科、小児科などに対応している医院です。
内科では風邪症状から、喘息や腹痛などの診療のほかに、生活習慣病といわれる、高血圧症・脂質異常症・糖尿病の診療にも対応しています。そのため、健康診断で異常な数値があった方に対しても相談を受け付けてくれます。
中島医院のおすすめポイント
キッズスペースあり!親子で通える医院
家族みんなが受診できるかかりつけの医院として小児科も診療しているので、親子で体調を崩してしまった時など一緒に診療を受けることができます。
また、院内の1階にはキッズスペースがあるので子供を遊ばせながら待つことができます。
会計時に受け取りが可能!時間短縮になる院内処方
院内処方に対応している医院です。会計時に薬を受け取ることが可能なため、移動時間の負担を軽減することができます。また、院外処方を希望する方には柔軟に対応してくれます。
7 . 窪田クリニック 杉並区 高円寺北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
10:00~13:00 | ● | 休 | 休 |
10:00~13:00 15:00~18:00 土曜AMのみ 臨時休診あり 科により異なる
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-6265-5791
- アクセス:
- 中央本線 高円寺駅北口 徒歩4分
- 診療科目:
- 外科 / 消化器内科 / 婦人科 / 腎臓内科 / 肛門外科 / 内科
窪田クリニックについて
杉並区円高円寺北にある内科です。中央本線高円寺駅北口から徒歩4分、丸ノ内線東高円寺駅から徒歩16分のところに位置しています。窪田クリニックは内科、外科、 婦人科、消化器内科などの診療をおこなっています。
診療では患者さんの健康状態の理解に努め長期的な関係を重視しています。また、対応できない疾病については、連携先の医療機関への紹介もおこなっています。
内科では地域に根ざした家庭医として、在宅診療や訪問医療にも意欲的に取り組んでいます。
窪田クリニックのおすすめポイント
地域に根ざした家庭医!認知症相談や生活習慣病相談も
院長の窪田先生は地域に根ざした家庭医として在宅診療や訪問診療などをおこなっています。また、認知症の相談や治療もおこなっており、薬物療法・家族療法など多面的なアプローチをおこなっています。
待ち時間を短縮!院内感染予防に配慮
院内感染を予防するために、待ち時間対策をおこなっています。
診察までの待ち時間は、順番待ち受付を導入しているため、自身の診察までの時間の把握がしやすくなっています。
また、会計時の待ち時間では、電子カルテや、検査結果が早くでる検査機器を導入することで時間短縮に繋げています。
8 . すずかわ循環器内科 杉並区 和泉
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:30~09:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ||
10:00~12:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ||
18:00~21:00 | ● | 休 | ● | ● | 休 | |||
13:00~17:00 | 休 | ● | 休 | |||||
09:00~11:30 | 休 | ● | 休 |
※7:30~9:00は予約の方のみ
月水木15:00~17:00、日13:00~15:00は検査・検診等(予約のみ)の診療となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
すずかわ循環器内科について
すずかわ循環器内科は杉並区和泉ある内科の医院で、京王井の頭線永福町駅から徒歩7分、関東・京王バス大宮台から徒歩1分のところに位置しています。平日早朝・夜間・土曜・日曜も診療に対応しています。
診療では地域のかかりつけの医院として「エビデンスにもとづいた治療と説明」を診療のモットーに患者さんの意向を聞きながら治療方針を定めています。
内科では風邪から胃腸炎などの急性疾患、睡眠時無呼吸症候群や高尿酸結晶(痛風)といった生活習慣病を含む慢性疾患まで幅広く対応しています。
すずかわ循環器内科のおすすめポイント
包括的な診療!さまざまな可能性を考慮し診療
院長先生が内科、循環器内科の包括的な診療をおこないます。
例えば高血圧症の治療で受診した場合も、糖尿病や脂質異常症などの他の病気の可能性も考慮しながら診療します。できる限り健康を維持できるよう、脳と心臓の血管疾患の早期発見と予防に努めています。
「脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャート」に沿って、糖尿病、慢性腎臓病、高血圧、高脂異常症などのリスク因子に対してお薬を処方するなど、患者さんに適した治療を提案しています。
患者さんとの信頼関係を大事に!相談しながら決める治療方針
医学的根拠にもとづいた治療と丁寧で分かりやすい説明をモットーに、患者さんやその家族の意向も配慮し、相談しながら治療方針を決めています。
過食や偏食、運動不足と言った生活習慣が原因で起こる生活習慣病は、不摂生を続けると、重篤な疾患の引き金となることもあります。しかし、生活習慣を見直すことで予防や改善できる余地も大きいとも言われています。
このような疾患の場合は特に医師との信頼関係や患者さんのモチベーションが大切となるため、患者さんの希望を聞きつつ十分な説明をおこなっています。
忙しい人も通いやすい!早朝診療・夜間診療に対応
忙しい方でも診療を受けやすいように診療時間が設定されています。予約をすれば火曜を除く平日は7:30~9:00の時間帯の早朝診療が可能です。
また月・水・木は夜21:00までの夜間診療にも対応しており、土日の診療もおこなっています。
9 . 医療法人社団 共生会 西荻鍋岡クリニック 杉並区 西荻北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~18:30 | ● | 休 | 休 | ● | ● | ● | ||
14:00~17:30 | 休 | 休 | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人社団 共生会 西荻鍋岡クリニックについて
杉並区西荻北ある内科です。西荻窪駅から徒歩3分のところに位置しています。西荻鍋岡クリニックは平日は夜19時まで、土日祝日も診療しています。
診療では患者さんのライフスタイルをしっかりと聞き、症状や状態、生活に合わせて診療を選択し、生活の質(QOL)を向上させるための手助けをしています。
内科では風邪症状や インフルエンザ、腹痛、花粉症などの症状を診療しています。
医療法人社団 共生会 西荻鍋岡クリニックのおすすめポイント
土曜日・日曜日も診療!平日は夜19:00まで診療
平日は19:00まで、土日は18:00まで診療しており、祝日も診療に対応しているため、仕事帰りや、平日受診が困難な方も通いやすいです。
また、西荻窪駅から徒歩3分、西武バス・関東バス西荻北三丁目停留所から徒歩約1分とアクセスしやすい場所にあります。
10 . 井の頭通りこう門科胃腸科 杉並区 宮前
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00~17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※土曜午後は、大腸肛門病専門医の代診となります。
月・火・木・金曜午後は女性医師による診察を増設しています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都杉並区宮前4-26-6
- 電話番号:
- 03-5336-8550
- アクセス:
- 京王井の頭線 富士見ヶ丘駅 徒歩約12分
- 駐車場:
- 駐車場:有り(7台)
- 診療科目:
- 肛門外科 / 胃腸内科 / 外科 / 内科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
井の頭通りこう門科胃腸科について
井の頭通りこう門科胃腸科は、杉並区宮前ある肛門外科、胃腸内科、外科、内科の診療をおこなっている医院です。お尻や胃腸のさまざまな不調に対して診療しています。
また、内科では高血圧・糖尿病・痛風などの生活習慣病の診療に力を入れています。
井の頭通りこう門科胃腸科のおすすめポイント
食事の指導も!生活習慣病の診療に力を入れる
内科では、生活習慣病の診療に力を入れています。生活習慣病の診療では内服治療と生活習慣の指導をおこなっています。普段の食事の確認や患者さんの状態にあった食べ物や献立を指導します。
症状にあった食事をすることで糖尿病・高血圧の検察数値が1ヶ月ほどで改善することもあります。
便秘の相談も!状態・要望に合わせた検査や指導
便秘の悩みも相談できます。便が出にくい、出た後もスッキリしない、便が硬い、などの便秘の症状は、痔の発症原因や健康状態悪化につながることもあります。患者さんの状態・要望に合わせて、問診や触診、腹部エコー・レントゲン、採血、などの診療をおこないます。
また、運動や食事、生活改善、服薬の指導など、患者さんと相談し診療をおこなっています。
11 . 永福町駅前みんなのクリニック 杉並区 和泉
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3324-1000
- アクセス:
- 京王井の頭線 永福町駅 徒歩3分
- 診療科目:
- 小児科 / 外科 / 小児外科 / 内科
永福町駅前みんなのクリニックについて
永福町駅前みんなのクリニックは、老若男女関係なく患者さんに寄り添って診療することを心がけているクリニックです。科目を絞らない総合的な診療の提供や健康相談に努めており、それぞれの患者さんに適した治療をおこなうことを目指しています。
患者さんの待ち時間を短縮できるように診療室は2部屋用意しており、小さな子供を連れた親御さん向けに授乳室も設置しています。
永福町駅前みんなのクリニックのおすすめポイント
患者さんの理解を深める!イメージできる説明に努める
クリニックでは、患者さんに継続して治療を続けてもらうために、「患者さんが自分の病気について理解できる」診療に努めています。患者さんがイメージできるようにイラストやレントゲン写真を見せながら、言葉をかみ砕いてわかりやすい説明を心がけています。
また、診療室は個室となっているので、気兼ねなく相談することができます。
居心地のいい空間!プライバシーにも配慮
院内は、患者さんがリラックスできる過ごしやすい空間となるように、木目調を取り入れたやさしい配色の内装となっています。また、バリアフリー対応となっているのも特徴で車いすやベビーカーを押した方でも利用しやすいです。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .ささき医院 杉並区 宮前
土曜日・日曜日も診療している!患者さんとの「会話」を大切にする医院
2 .大沼田メディカルクリニック 杉並区 西荻北
健康維持をサポート!エイジングケアに力を入れているクリニック
3 .井上医院 杉並区 阿佐谷北
子どもから大人まで診療!日帰りできる手術もおこなうクリニック
4 .あおき内科クリニック 杉並区 高井戸東
各種検査に対応!地域のかかりつけを目指すクリニック
5 .久我山クリニック 杉並区 久我山
CT検査や各種内視鏡検査に対応!患者さんの精神状態にも気を配るクリニック
6 .中島医院 杉並区 宮前
キッズスペースあり!家族みんなで受診できるクリニック
8 .すずかわ循環器内科 杉並区 和泉
平日早朝・夜間、土日も診療!地域のかかりつけクリニック
9 .医療法人社団 共生会 西荻鍋岡クリニック 杉並区 西荻北
患者さんのライフスタイルに合わせた治療!土日・祝日も受診ができる
10 .井の頭通りこう門科胃腸科 杉並区 宮前
幅広い症状に対応!便秘や生活習慣病も相談できるクリニック
11 .永福町駅前みんなのクリニック 杉並区 和泉
幅広い総合的な医療の提供!患者さんがリラックスして診療を受けられるクリニック