
※掲載医院の情報は公開日時点の情報です。
※消費税率の変更に伴い、2019年10月1日以降は受診金額が異なる場合がございます。最新の金額につきましては医療機関へお問い合わせください。
ヴィナシス金町内科クリニックの基本情報
診療科目
内科 / 消化器内科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:45 | - | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~18:45 | - | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:30~14:45 | - | - | - | - | - | - | ● | - |
電話番号
03-5876-9416
受診に関する備考
バリアフリー / ベビーカー置き場 / 駐輪場 / 駐車場 / 駅近 / 日祝診療
ネット受付に対応
アクセス
住所
東京都葛飾区金町6-2-1ヴィナシス金町ブライトコート2階 214 クリニックモール内
駐車場
駐車場有り
最寄り駅
金町駅南口徒歩2分
葛飾区にあるヴィナシス金町内科クリニックの口コミの評判や診療時間などを掲載しています。
風邪・インフルエンザなどの疾患に対応している内科や、胃炎・逆流性食道炎などの疾患に対応している消化器内科の医院さんで、内視鏡検査もおこなっています。
葛飾区金町近辺に住んでいる方や、内視鏡検査を受けたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ヴィナシス金町内科クリニックの特徴
- 平日は18時45分まで診療
- 日曜日も診療可能
- 金町駅から徒歩2分
- 駐車場あり
- ABC検診でピロリ菌の検査が可能
- 内視鏡検査に対応
ヴィナシス金町内科クリニックの写真






ヴィナシス金町内科クリニックの口コミ情報
口コミ
胃内視鏡検査を受けました。今までは苦痛ばかりの検査でしたが、今回こちらで受けた経鼻胃内視鏡検査はあまり苦痛もなく終えることができホッとしました。
2019年09月 投稿
胃カメラの検査を受けたが看護師さんも優しく声をかけてくださり、先生も丁寧な対応でわかりやすく、とても良かった
2019年04月 投稿
毎回あまり混んでいなく、待ち時間なしで診察が受けられる印象。
2019年01月 投稿
ヴィナシス金町内科クリニックのここがおすすめ!
患者さんに寄り添った診療!画像を用いたわかりやすい説明
経験を活かした診療!ほかの医療機関とも連携
院長先生は人一倍ピロリ菌について研究した方です。また、内視鏡に関する知識も経験の中で培ったため、丁寧な内視鏡検査をしてくれます。
そのため、ピロリ菌を中心とした消化器系疾患の検査、治療を得意としている医院さんです。ほかの医療機関とも連携をとり、早期対応からアフターフォローまでおこなっています。
さまざまな病気に対応!院内設備、医療機器の充実
患者さんの幅広い悩みに対応できるよう、経鼻内視鏡システムやレントゲン検査、超音波検査装置といった設備が導入されています。希望する患者さんには、内視鏡検査の映像をモニターで見せてくれます。
また、衛生面においては清掃だけでなく空気清浄機も取り入れているなど、患者さんへの配慮もされています。
ヴィナシス金町内科クリニックの対応診療科目は?
内科
風邪やインフルエンザといった一般的な疾患に対応しています。インフルエンザについては特に早期発見・早期治療に努めてくれます。また、高血圧検査や糖尿病、禁煙治療に力を入れています。
主に対応している症状・検査・治療方針
高血圧
高血圧や糖尿病のような生活習慣病は、自覚症状で気づかないものが多く、放置しておくと脳卒中や心臓疾患につながる可能性があります。
こちらの医院さんでは高血圧に対して、食療法と薬物療法に取り組んでいます。薬の処方は患者さんのライフスタイルにあわせて、量をコントロールしてくれます。
消化器内科
内視鏡検査やABC検診のほか、逆流性食道炎、ストレス性胃炎などに対応しています。月2回と限定的ですが大腸検査もおこなっています。
主に対応している症状・検査・治療方針
経鼻内視鏡検査
経鼻内視鏡検査では、鼻孔が狭い方も検査が受けやすいよう、細い内視鏡を導入しています。検査前には事前に注意事項を説明し、希望に応じて睡眠薬を点滴した検査も可能です。
相談日当日に検査をおこなうこともできるよう環境整備されており、万が一胃がんなどが見つかった際にはほかの医療機関と連携し、速やかに紹介してくれます。
ABC検診
ABC検診とは胃がんのリスクを検査するものです。内容にはピロリ菌の有無を検査するための血液検査や呼気テスト、尿検査、便検査が含まれています。もしピロリ菌が発見されることがあれば、除菌処置をしてくれます。
除菌処置にはペニシリンを使わない方法もあり、処置後の下痢や吐き気に対して整腸剤を処方しています。
各メニューの費用は?
インフルエンザ 標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安 ¥3,000 [日曜日は3500円]
1日 1回
インフルエンザ 小児(1回目) 標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安 ¥3,000 [日曜日は3500円]
1日 1回
インフルエンザ 小児(2回目) 標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安 ¥2,500 [日曜日は3500円]
1日 1回
ABC検診 標準料金(税抜) 治療期間目安 治療回数目安 ¥2,000 - -
引用元:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/155176/tab/pricemenu/
ヴィナシス金町内科クリニックの院長はどんな人?
医師プロフィール紹介

院長
木村 一史
経歴
1980年 早稲田大学教育学部理学科 卒業 1994年 福島県立医科大学 卒業 2016年 ヴィナシス金町内科クリニック 開業
ヴィナシス金町内科クリニックはネット受付に対応しています。
患者さんの不安を少しでも軽減できるように、丁寧に検査や治療について説明してくれる医院さんです。言葉で伝わりにくい部分は検査結果や画像をモニターに表示して、視覚的にわかりやすく説明してくれます。
回数を重ねている検査の結果を診断するときには、患者さんも前回のものと見比べて違いを理解できます。