膀胱炎や頻尿、性感染症で悩んでいる…。そんなときに気軽に通える泌尿器科を知っていたら心強いですよね。人には話しづらい悩みなだけに、受診をためらってしまいがちですが、放っておくと症状が悪化してしまう恐れもあります。そうならないように、自分に合った通いやすいクリニックを見つけたいところです。
この記事では、新宿区の泌尿器科をまとめています。目で見てわかりやすい説明をしている、プライバシーに配慮しているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する泌尿器科一覧
1.飯田橋中村クリニック新宿区 下宮比町ネット受付可
2.女性ライフクリニック新宿新宿区 新宿
3.マイシティクリニック新宿区 新宿
4.医療法人社団 あけぼの会 山本医院新宿区 下落合
5.信濃町診療所新宿区 信濃町
6.ヒロオカクリニック新宿区 新宿
7.新宿駅前クリニック新宿区 西新宿
新宿区の泌尿器科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . 飯田橋中村クリニック 新宿区 下宮比町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | 休 | ▲ | ● | 休 | 休 |
※▲木曜日は、16:30-18:00
※★第1・3土曜日は休診です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5225-7119
- アクセス 1:
- 中央本線 飯田橋駅 東口 徒歩2分
- アクセス 2:
- 都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩10分
- アクセス 3:
- 東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩11分
- 診療科目:
- 泌尿器科 / 内科 / 皮膚科
・院長 中村 剛 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
飯田橋中村クリニックについて
飯田橋中村クリニックは、内科や皮膚科などの診療に対応しており、とくに前立腺がんや膀胱がん、前立腺肥大症や性感染症といった泌尿器疾患の治療を専門としています。
地域のかかりつけのクリニックを目指しており、敷居の低い相談しやすい環境を大事にしています。診療では、人体図や模型、パンフレットを使ったわかりやすい説明を心がけています。
飯田橋中村クリニックのおすすめポイント
さまざまな診療設備を導入!頻尿治療や手術に対応
頻尿や尿失禁症の治療に干渉電流型低周波治療器を導入しています。治療にかかる時間は1回20分ほどで、電気刺激によって症状を改善します。
普段通りに排尿することで尿流をはかることができる尿流測定検査装置も備えています。また、細径ファイバーの膀胱内視鏡を使った手術にも対応するなど、迅速な検査と治療をおこなえるようにさまざまな医療設備を導入しています。
忙しい方も通いやすい診療体制!アクセスも便利
複数の路線が乗り入れている飯田橋駅の東口から徒歩2分のところにあるので、電車で通院しやすいです。そして、午前中の診療は朝9時30分から昼13時30分(受付は13時10分)までおこなっているので、ビジネスパーソンの方が昼休みに通うこともできます。
また、ホームページからダウンロードした問診票に事前に記入できる工夫をしており、患者さんの待ち時間を少しでも減らせるよう努めています。
2 . 女性ライフクリニック新宿 新宿区 新宿
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00~18:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※診療時間は日によって異なります。
【休診日】月曜日および伊勢丹休館日
※月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休診日となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-6273-1220
- アクセス 1:
- 丸ノ内線 新宿三丁目駅 B4出口 徒歩1分
- アクセス 2:
- 山手線 新宿駅 徒歩5分
- アクセス 3:
- 京王新線 新線新宿駅 徒歩8分
- 診療科目:
- 婦人科 / 乳腺外科 / 内科 / 皮膚科 / 泌尿器科
・院長 早田 輝子 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
女性ライフクリニック新宿について
女性ライフクリニック新宿は、女性がリラックスして受診できる医院作りに力を入れており、医師、カウンセラー、スタッフは全員女性で構成されています。泌尿器科のほかに、内科、皮膚科、乳腺外科、婦人科の診療にも対応し、保険診療と自由診療を取り扱っています。
また、クリニックは新宿三丁目駅から直結しているデパートの中に入っていることも特徴のひとつです。
女性ライフクリニック新宿のおすすめポイント
女性の診療のみ対応!女性のためのかかりつけを目指す
「女性のための」かかりつけの先生を目指しており、女性の診療のみ対応しています。待合室も女性専用で、パートナーの方であっても男性は入室できないようになっています。また、診察室は病院らしくない空間づくりをおこない、リラックスしてもらえるように努めています。
3 . マイシティクリニック 新宿区 新宿
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
午前:AM10:30~13:30
午後:PM15:00~18:30
休診日:日曜・祝日
*診療時間が変更になることがありますので、当院ホームページの「お知らせ」をご覧いただくか、電話でのご確認をお願い申し上げます
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3354-3411
- アクセス 1:
- 山手線 新宿駅 東口 徒歩1分
- アクセス 2:
- 西武新宿線 西武新宿駅 徒歩6分
- アクセス 3:
- 丸ノ内線 新宿三丁目駅 徒歩6分
- 診療科目:
- 内科 / 泌尿器科

【専門医資格・指定医資格】
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
マイシティクリニックについて
マイシティクリニックは、患者さん主体の医療の提供を心がけており、保険診療と予防医学に力を入れています。そのために生活習慣病の予防方法の指導や食事療法のアドバイス、免疫力を高めるための漢方薬の処方もおこなっています。
JR新宿駅の東口から徒歩1分のところにあり、土曜日も10時30分から13時30分まで診療しています。また、飲食店も入っているビルの中にあるので、泌尿器科には通いづらいという方の抵抗感も軽減されます。
マイシティクリニックのおすすめポイント
受診しやすい環境!完全個室でプライバシーを重視
患者さんのプライバシー保護への配慮をおこなっており、診察室は防音の完全個室となっています。そして、待合室では名前ではなく、受付で発券した番号で呼ぶようにしています。
また、受付のときに症状について話しづらい方は、診察室で医師と1対1の状態になってから伝えることも可能です。そうすることで、患者さんが気軽に受診できる環境づくりをおこなっています。
大事なことは何度も説明!わかりやすさと質問しやすさ
丁寧でわかりやすい説明を心がけており、重要なことは何度もくり返して伝えるよう努めています。そして、説明の際は、目で見てわかりやすいように、言葉だけでなく図を使うようにしています。
また、患者さんが質問しやすいように、「ほかに質問はありませんか」と、医師の方から声をかけることも大事にしています。
4 . 医療法人社団 あけぼの会 山本医院 新宿区 下落合
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山本 史郎 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
医療法人社団 あけぼの会 山本医院について
山本医院は、科学的で温かみのある医療の提供を心がけています。湿疹やアトピー性皮膚炎などの皮膚科、前立腺肥大症や膀胱炎といった泌尿器科の診療に対応しています。
気軽に相談できる街のクリニックを目指しており、都内の病院と連携を取りながら診療をおこなっています。また、足が不自由な方や車いすの方も通いやすいように、院内はバリアフリー設計となっています。
5 . 信濃町診療所 新宿区 信濃町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | ● | 休 | |
15:00-18:00 | ● | ◆ | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※◆火曜日は、15:00-20:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 矢吹 大輔 先生
信濃町診療所について
信濃町診療所は、「病気を診ずに病人を診よ」をモットーに、プライマリ・ケアとわかりやすい診療を重視しています。内科や皮膚科、泌尿器科をとりあつかっており、膀胱炎や前立腺肥大症、性感染症などの治療を得意としています。
また、仕事帰りに通いやすいように、火曜日は夜20時まで診療しています。日曜診療やスペイン語に対応しているのも特徴のひとつです。
6 . ヒロオカクリニック 新宿区 新宿
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
09:00~12:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 0570-002-666
- アクセス 1:
- 副都心線 新宿三丁目駅 徒歩3分
- アクセス 2:
- 丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩4分
- アクセス 3:
- 山手線 新宿駅 東口・南口・新南口 徒歩8分
- 診療科目:
- 内科 / 循環器内科 / アレルギー科 / 消化器内科 / 皮膚科 / 整形外科 / 外科 / 小児科
ヒロオカクリニックについて
ヒロオカクリニックは、内科やアレルギー科、泌尿器科や小児科、リハビリテーション科など幅広く対応しており、乳幼児からお年寄りまでの診療をおこなっています。
また、クリニック内に健診センターが併設してあり、健康診断や人間ドックなどをおこなっています。診療では、温かい対応、便利さや質を重視しています。
ヒロオカクリニックのおすすめポイント
超音波や血液検査で診断!尿や性器に関する症状を診る
泌尿器科では、尿や性器に関する診療をしています。そして、尿道炎や膀胱炎、前立腺肥大症や性感染症、頻尿などの診断と治療をおこなっています。
また、エックス線検査や超音波検査、血液検査に対応しており、より精密な診断や治療が必要な場合は、専門の医療機関を紹介するようにしています。
7 . 新宿駅前クリニック 新宿区 西新宿
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
【受付終了時間】診察終了時間の15分前
予約不要
休診日:土曜・日曜・祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-6304-5253
- アクセス 1:
- 山手線 新宿駅 西口 徒歩1分
- アクセス 2:
- 都営大江戸線 都庁前駅 徒歩8分
- アクセス 3:
- 丸ノ内線 西新宿駅 徒歩10分
- 診療科目:
- 内科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / アレルギー科 / 耳鼻いんこう科
新宿駅前クリニックについて
新宿駅前クリニックは、「働くお忙しい方に役立つクリニック」を診療理念としています。そのために、仕事帰りにも通えるよう夜19時まで診療しています。
複数の医師が在籍しており、待ち時間をできるだけ少なくするよう努めています。また、待合室はすべての科共通となっており、どの診療科を受けるのか周りの方にわからないよう配慮をしています。
新宿駅前クリニックのおすすめポイント
男性専門の泌尿器科!女性は膀胱炎のみ対応
泌尿器科では、男性の性病検査や治療、クラミジアや淋病などによる尿道炎、尿道の痛みやかゆみといった診療に対応しています。
基本的には、男性の性病による症状を専門としており、保険診療での治療をおこなっています。女性の診療は、膀胱炎のみ対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .飯田橋中村クリニック 新宿区 下宮比町
働く人をサポート!忙しい人も通いやすい環境を大事にしているクリニック
2 .女性ライフクリニック新宿 新宿区 新宿
スタッフは全員女性!女性専用のクリニック
3 .マイシティクリニック 新宿区 新宿
完全個室で診察!プライバシーの保護を重視しているクリニック
4 .医療法人社団 あけぼの会 山本医院 新宿区 下落合
バリアフリー対応!科学的で温かみのある医療の提供に努めている医院
5 .信濃町診療所 新宿区 信濃町
プライマリ・ケアに注力!わかりやすい診療を心がけている診療所
6 .ヒロオカクリニック 新宿区 新宿
健診センターが併設!温かい診療と便利さを大事にしているクリニック
7 .新宿駅前クリニック 新宿区 西新宿
保険診療が中心!男性の性感染症の診療を専門としているクリニック