人には言いにくい心の悩みをひとりで抱え込むのはつらいですよね。そういうとき、精神科で診療を受けることができればいいのですが、自分に合ったクリニックがなかなか見つからないという方も多くいらっしゃるかと思います。これから通院することを考えると、話しやすい先生・雰囲気などはとても大切です。
この記事では、新宿区の精神科をご紹介しています。クリニックの雰囲気や特徴などわかりやすく掲載しているので、新宿区で精神科を探している方は、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する精神科一覧
1.西新宿メンタルクリニック新宿駅 徒歩1分
2.ゆうメンタルクリニック新宿院新宿駅 徒歩1分
3.北新宿ガーデンクリニック中野坂上駅 徒歩7分
4.東新宿こころのクリニック東新宿駅 徒歩2分
5.新宿ゲートウェイクリニック新宿駅 徒歩3分
6.神楽坂ストレスクリニック飯田橋駅 徒歩3分
新宿区の精神科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . 西新宿メンタルクリニック 新宿駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
10:00~12:30 | ● | 休 | 休 |
※休診日
日曜、祝日、第五土曜日
終診1時間前からは予約の患者様のみです。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 岩尾 光浩 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
西新宿メンタルクリニックについて
西新宿メンタルクリニックは、新宿で生活している方々の「心の診療室」であることを目指しています。サラリーマン経験のある院長先生が、うつ病や統合失調症、性同一性障害、不眠症などの診療をおこなっています。また、薬の院内処方にも対応しています。
西新宿メンタルクリニックのおすすめポイント
患者さんが納得できる診療!押しつけをしない
患者さんが納得できない治療を押しつけないよう心がけており、患者さんが治療に納得できるまで時間をかけ対話するよう努めています。
また、当日に診療希望する患者さんは、できる限りその日のうちに診療するようにしています。
受付後に買い物ができる!プライバシーにも配慮
ほかの患者さんがいる待合室で待っていたくないという方は、受付をした後、院外に出ることができます。クリニックは複合ビル内にあるので、目立たず通うことができ、通院前後に飲食や買い物をすることもできます。
2 . ゆうメンタルクリニック新宿院 新宿駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | |
9:00-12:00 | ● | 休 | ||||||
13:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | 休 |
※診療は予約制となっています。
※▲土曜日は13:30-18:30、▲日曜日は13:30-18:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
ゆうメンタルクリニック新宿院について
ゆうメンタルクリニック新宿院は、うつ病や不眠症、パニック障害、不安障害、パーソナリティ障害などの一般的な精神疾患に対応しています。診療ではカウンセリングを重視しており、話しやすくあたたかい雰囲気を心がけています。
また、心理学・精神医学的に、患者さんがリラックスできるような空間づくりに努めています。
ゆうメンタルクリニック新宿院のおすすめポイント
土曜日・日曜日も診療!駅から徒歩すぐの好アクセス
クリニックは、山手線新宿駅西口から徒歩1分と駅からすぐの場所にあり、公共交通機関を使った通院がしやすい環境です。
また、土曜日は9時から18時半まで、日曜日は10時から18時まで診療しているのも特徴です。
3 . 北新宿ガーデンクリニック 中野坂上駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
18:00-21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 星加 明德 先生
日本小児神経学会認定 小児神経専門医
北新宿ガーデンクリニックについて
北新宿ガーデンクリニックは、「普通にお仕事をされている方を何とかサポートしていきたい」を基本コンセプトにしています。子供の摂食障害・不登校・発達障害や高齢者の認知症など、さまざまなメンタルヘルスの問題に対応しています。また、自立支援のアドバイスなどもおこなっています。
仕事帰りに気軽に通院できるよう、平日は21時まで診療しています。
北新宿ガーデンクリニックのおすすめポイント
過ごしやすい院内!リラックスして診療をおこなえる
さまざまな悩みを抱えた子供や過労でうつ病になったビジネスマンの方々が、ゆったりくつろげるような雰囲気づくりに努めています。院内は、自然光が入る明るい空間になっており、親しみやすさを演出するために、医師・スタッフは白衣を着用していません。
4 . 東新宿こころのクリニック 東新宿駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制となっています。
※◆土曜日は、10:00-15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中山 保世 先生
東新宿こころのクリニックについて
東新宿こころのクリニックは、「いつもオープンで、困ったとき気軽に立ち寄れるクリニック」を目指します。うつ病をはじめ、統合失調症、認知症、依存症などを取り扱っており、2診体制で診療をおこなっています。
初診の方には30分程診療時間をとっており、再診の方は5分から10分程となります。できる限り待ち時間を減らせるよう努めています。
東新宿こころのクリニックのおすすめポイント
依存症の診療!心理へのアプローチをおこなう
物質・行為・人間関係などを対象とした依存症の診療をおこなっています。治療は、依存する心理へのアプローチが中心となります。精神疾患の治療や依存対象を避けるような対症療法など、それぞれの依存対象によって治療法を変えていきます。
5 . 新宿ゲートウェイクリニック 新宿駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
17:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
10:00~13:00 17:00~20:00 予約制 受付は診察終了30分前まで 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 吉野 聡 先生
日本精神科学会認定 精神科専門医
新宿ゲートウェイクリニックについて
新宿ゲートウェイクリニックは、不眠症やうつ、不安障害、強迫性障害、統合失調症などこころの健康問題に幅広く対応しています。気軽に何でも相談できる、「こころの治療の入り口」であるようなクリニックを目指しており、診療では薬の処方だけでなく、予防や環境調整のアドバイスもおこなっていきます。
クリニックは、オフィス街に位置しているので、昼休みや仕事後に通院しやすい環境です。
新宿ゲートウェイクリニックのおすすめポイント
インフォームドコンセントを重視!根拠のある医療
医師と患者さんの信頼関係構築が重要と考えており、わかりやすい説明と同意に基づいた医療の提供を心がけています。また、医学的根拠に基づいた医療の提供に努め、カウンセリングなどの精神療法や抗うつ薬、漢方薬などの薬物療法をおこなっています。
6 . 神楽坂ストレスクリニック 飯田橋駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療は予約制となっています。
※◆土曜日は、10:00-14:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 上田 容子 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
神楽坂ストレスクリニックについて
神楽坂ストレスクリニックは、中央本線飯田橋駅西口から徒歩3分の神楽坂Kビル6階にあるクリニックです。うつ病などのほか、更年期障害や育児・不妊ノイローゼにも対応しています。
診療では、対話を重視したアプローチや漢方などを取り入れ、薬物だけに頼らない「統合医療」の提供をおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .西新宿メンタルクリニック 新宿駅 徒歩1分
「心の診療室」を目指す!患者さんが納得できる医療の提供に努めるクリニック
2 .ゆうメンタルクリニック新宿院 新宿駅 徒歩1分
カウンセリングを大切に!土曜日・日曜日も診療するクリニック
3 .北新宿ガーデンクリニック 中野坂上駅 徒歩7分
子供から高齢者まで診療!親しみやすいクリニック目指す
4 .東新宿こころのクリニック 東新宿駅 徒歩2分
気軽に通院できるように!依存症の診療をおこなうクリニック
5 .新宿ゲートウェイクリニック 新宿駅 徒歩3分
信頼関係を大切に!医学的根拠に基づいた診療をおこなうクリニック
6 .神楽坂ストレスクリニック 飯田橋駅 徒歩3分
統合医療の実施!さまざまなアプローチをおこなうクリニック