風邪やインフルエンザなどの症状でつらいときは、すぐに内科で診療を受けたいところ。もしかしたら何度か通院する可能性もあるので、「設備が整っている」、「優しい先生がいる」、「相談しやすい」など自分の要望に合ったクリニックを見つけたいですよね。
この記事では、下京区の内科をご紹介しています。診療時間やアクセスなどの基本的な情報から、クリニックごとの特徴などをわかりやすくまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.小笠原クリニック京都市下京区 中堂寺南町
2.医療法人優栄会 大垣クリニック下京区 二帖半敷町
3.ホリイ内科クリニック下京区 東塩小路町
4.医療法人 岡林医院下京区 永倉町
5.木谷内科医院下京区 白楽天町
6.医療法人ふじた医院下京区 御器屋町
下京区の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . 小笠原クリニック 京都市下京区 中堂寺南町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※木曜午前の診療は、検査(予約のみ)となっております。
※検査のみ、お電話またはネット受付にてご予約ください。
【休診】
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小笠原 宏行 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
小笠原クリニックについて
小笠原クリニックは、2004年に開院した山陰本線丹波口駅北口から徒歩3分の場所にあるクリニックです。消化器全般の診療に対応しており、消化器内視鏡専門医である院長先生が、苦痛が少ない経鼻内視鏡検査や大腸カメラから検査後の説明まで丁寧におこなっています。地域の方々から頼りにされる「健康創造パートナー」として、患者さんの病気の早期発見に努めています。
また、院内はバリアフリーに対応しています。
小笠原クリニックのおすすめポイント
マルチスライスCTの導入!幅広い症状に対応
頭部、腹部、脊椎など全身の断面画像を一度に複数枚撮影できるマルチスライスCTを導入しています。また、大腸検査の代わりとしてある程度、内視鏡の代わりとして使用する(大腸CT検査)ことも可能で、内緒鏡検査が苦手な方向けの代替案の一つとしています。
わかりやすい説明!検査結果の画像を見せる
患者さんが理解できるように、わかりやすく説明することを心がけています。患者さんが質問しやすい雰囲気づくりを大切にし、血液検査やマルチスライスCT検査結果の画像を見せながらきちんと説明をおこなっています。
2 . 医療法人優栄会 大垣クリニック 下京区 二帖半敷町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 075-371-1655
- アクセス 1:
- 烏丸線 四条駅 徒歩1分
- アクセス 2:
- 阪急京都本線 烏丸駅 徒歩3分
- 診療科目:
- 外科 / 消化器内科
・院長 大垣 雅晴 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器外科学会認定 消化器外科専門医
日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医
医療法人優栄会 大垣クリニックについて
大垣クリニックは、外科・消化器外科・内科の診療を取り扱っており、風邪などの症状から慢性的な疾患まで幅広く対応しています。各分野に力を入れている院長先生が患者さんとのコミュニケーションを重視し、患者さんに合わせた治療の提供に努めています。
阪急京都本線烏丸駅から徒歩3分で、同ビル内に薬局があるので薬の受け取りに便利なのも特徴です。
医療法人優栄会 大垣クリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明!ささいなことでも相談に乗る
「患者さんが気軽に相談できるかかりつけのクリニック」を目指しており、患者さん一人ひとりに対して時間にゆとりを持った診療を心がけています。説明をおこなう際は、患者さんが理解・納得できるように図や画像を使用して、視覚でわかる説明に努めています。
バリアフリー対応!院内設備が充実している
クリニックは、清潔で温かい雰囲気になっており、車いすでも移動しやすいようバリアフリーになっています。また、点滴や休息がとれるリカバリー室も設けています。
3 . ホリイ内科クリニック 下京区 東塩小路町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
17:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 堀井 和子 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
ホリイ内科クリニックについて
ホリイ内科クリニックは、奈良線京都駅から徒歩4分の京阪京都ビル7階にあるクリニックです。生活習慣病をはじめ、腎臓病や呼吸器・循環器疾患の診療に対応しており、患者さんの気持ちを大切にした、親身で丁寧な対応に努めています。
平日(木曜日を除く)は朝9時から夜20時まで診療しているので、日中忙しい人も通院しやすいです。
ホリイ内科クリニックのおすすめポイント
生活習慣病に対応!いつでも診療を受け付ける
日本内科学会認定の総合内科専門医や管理栄養士が在籍しており、糖尿病、高血圧症、高脂血症、高尿酸血症など生活習慣病の診療に対応しています。それぞれの医師がダイエット、健康管理、生活指導などをおこなっていきます。
4 . 医療法人 岡林医院 下京区 永倉町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 岡林 秀興 先生
医療法人 岡林医院について
岡林医院は、内科・小児科の診療をはじめ、循環器・消化器の疾患を取り扱っており、「その人にとってより良い医療とは何か?」を常に意識した診療に努めています。
院内に車いす対応のトイレを設置しているなどバリアフリーに対応しています。また、感染症患者さん専用の特別診察室や空気清浄機の設置など、院内感染対策にも取り組んでいます。
5 . 木谷内科医院 下京区 白楽天町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ▲ | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲月曜日・土曜日は、9:30-11:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 木谷 輝夫 先生
日本血液学会認定 血液専門医
日本東洋医学会認定 漢方専門医
木谷内科医院について
木谷内科医院は、親切な対応をモットーに地域の方々から頼りにされる医院を目指しています。内科全般の診療から生活習慣病、心臓病、脳血管疾患、漢方治療にも対応しており、患者さんの立場にたった、患者さん本位の医療提供に努めています。
烏丸線四条駅出口から徒歩3分のアクセスがいい場所にあるのも特徴の一つです。
6 . 医療法人ふじた医院 下京区 御器屋町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 藤田 祝子 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
・院長 朴 義男 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
医療法人ふじた医院について
ふじた医院は、患者さんが納得できる診療を心がけ、地域のホームドクターを目指しています。発熱や腹痛、せきなどの一般的な内科診療をはじめ、生活習慣病、在宅医療にも対応しており、「丁寧な診察」と「わかりやすい結果説明」を心がけ診療に努めています。
胃カメラ・大腸カメラ・経鼻内視鏡などの内視鏡検査に対応しており、大腸ポリープの日帰り手術も取り扱っています。
医療法人ふじた医院のおすすめポイント
経鼻内視鏡の導入!苦痛の少ない検査をおこなう
医院では、鼻からスコープを挿入する経鼻内視鏡を導入しています。経鼻内視鏡検査ではスコープが舌根部に触れないため、嘔吐感を感じない負担の少ない検査をおこなうことができます。また、検査中は会話もできるので苦痛を伝えることも可能です。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .小笠原クリニック 京都市下京区 中堂寺南町
マルチスライスCTを取り扱う!消化器系の治療と検査を得意とするクリニック
2 .医療法人優栄会 大垣クリニック 下京区 二帖半敷町
ささいなことでも相談できる!コミュニケーションを重視するクリニック
3 .ホリイ内科クリニック 下京区 東塩小路町
患者さんの気持ちを大切に!平日は夜20時まで診療するクリニック
4 .医療法人 岡林医院 下京区 永倉町
院内感染予防に注力!より良い治療の提供に努める医院
5 .木谷内科医院 下京区 白楽天町
患者さんの立場にたった診療!親切な対応を心がけるクリニック
6 .医療法人ふじた医院 下京区 御器屋町
各種検査機器の導入!丁寧な診察とわかりやすい説明に努める医院