滋賀県で小児科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
子供が病気になってしまったときは、少しでも早く病院に連れて行ってあげたいところです。そんなときにクリニックの診療時間や場所、さらには設備や特徴などをまとめてチェックできたらいいですよね。
この記事では、滋賀県の小児科を紹介しています。基本情報はもちろんのこと、設備内容や治療方針などもまとめて掲載しているので、ぜひ、参考にしてください!
この記事で紹介する小児科一覧
1.中西医院滋賀県 彦根市ネット受付可
2.さとうこどもクリニック滋賀県 草津市ネット受付可
3.ヤザマ内科医院滋賀県 守山市
4.おくのこどもクリニック滋賀県 長浜市
5.医療法人 やまもとファミリークリニック滋賀県 大津市
6.医療法人 まちのほけんしつ すこやかkidsクリニック滋賀県 長浜市
7.あいさか小児科滋賀県 蒲生郡日野町
8.医療法人 片岡クリニック滋賀県 高島市
9.たなか小児科医院滋賀県 甲賀市
滋賀県の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年2月時点のものです。1 . 中西医院 滋賀県 彦根市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】木曜日の午後、土曜日の午後、日曜日、祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
中西医院について
中西医院は、なるべく医療用語を使用せずに、わかりやすく具体的な説明を心がけている医院です。患者さんの立場に立って、心に寄り添うような診療を目指しています。
院内はバリアフリー設計となっており、小さいお子さんを連れた方も利用しやすいようにしています。自宅にいるようなくつろげる空間の実現を目指し、心地いい音量でゆったりとした音楽を流しています。
中西医院のおすすめポイント
待ち時間の削減をおこなう!電子カルテの導入
待ち時間対策をおこない、居心地の良い環境づくりを目指しています。患者さんの情報をよりスピーディーに呼び出せる電子カルテを導入し、待ち時間を削減する工夫をしています。
また、待ち時間が発生した場合も有益に時間を活用できるように、医療に関するパンフレットや幅広い種類の本を用意しています。
2 . さとうこどもクリニック 滋賀県 草津市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【予防接種(予約制)】14:00-16:00(月・火・木・金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐藤 恒 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
さとうこどもクリニックについて
さとうこどもクリニックは、感染症やアレルギー疾患をメインに、循環器疾患の診療もおこなっているクリニックです。お子さんが待ち時間に退屈しないよう配慮し、待合室のテレビでお子さん向けのDVDや映像を見られるようにしたり、いくつかの絵本を用意したりしています。
患者さんとのコミュニケーションを大切にし、お子さんの病状や疾患、治療について納得してもらえるまで説明することを心がけています。また、わかりやすいようにイラストやメモを使いながら話すように工夫しています。
さとうこどもクリニックのおすすめポイント
白衣を着ずに診療!気さくな雰囲気を心がける
「病院らしくない」「医師らしくない」診療を目指し、医師は白衣を着用せずに診療をおこなっています。どんなことでも質問しやすい気さくな雰囲気を心がけ、患者さんが「もし自分の子供だったらどうするか」を考えながら診療にあたっています。
3 . ヤザマ内科医院 滋賀県 守山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 矢間 博貴 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
ヤザマ内科医院について
ヤザマ内科医院は、小児科、内科、消化器内科を標ぼうし、お子さんからご高齢の方まで対応している医院です。気軽に相談できるかかりつけの先生として、幅広い診療をおこなっています。
小児科の診療では、お子さんがこわがらないような診療を心がけています。女性スタッフが中心となり、優しい雰囲気となるように努めています。
ヤザマ内科医院のおすすめポイント
しっかり理解してもらえるように!説明方法を工夫
患者さんに検査結果や治療内容などをしっかりと理解してもらうために、説明の方法を工夫しています。口頭で説明をおこなうだけでなく、必要に応じて検査結果に直接ポイントを書いたり、パンフレットを渡したりしています。
4 . おくのこどもクリニック 滋賀県 長浜市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 16:00~19:00 木・土曜AMのみ 予約制 WEB予約可 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 奥野 昌彦 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
おくのこどもクリニックについて
おくのこどもクリニックは、地域のお子さんの健やかな日々をサポートするために、治療だけでなく予防にも力を入れているクリニックです。患者さんの立場に立った診療を心がけ、治療方針を納得してもらえるように尽力しています。
院内には超音波診断装置や心電図、レントゲン一般撮影装置、肺機能測定装置などの医療機器を取り揃えています。そのほか、紙のカルテに代わる電子カルテを導入し、保険診療の複雑な計算などをスムーズにおこなえるようにしています。
おくのこどもクリニックのおすすめポイント
感染症の予防対策!症状ごとに待合室を分ける
来院したことでほかの病気にかかることがないように、患者さんの症状ごとに待合室を分けるようにしています。普通の風邪や熱がでているような感染症が疑われる方、アレルギーや心臓病、腎臓病、喘息などが疑われる方、はしかやおたふく、水疱瘡などの方といったように、症状ごとに待合室を分けて案内するようにしています。
また、診察室も感染室と非感染室に分けて用意しています。
5 . 医療法人 やまもとファミリークリニック 滋賀県 大津市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-16:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
17:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山本 貴子 先生
医療法人 やまもとファミリークリニックについて
やまもとファミリークリニックは、一人ひとりのパーソナルドクターとして地域に貢献するクリニックを目指し、平成23年10月に開院しました。「身近にあり、なんでも相談にのってくれる総合的な医療」であるプライマリ・ケアの提供に努めています。
大きな病院での検査や治療が必要な状態・症状であれば、適した医療機関への紹介をおこなっています。
医療法人 やまもとファミリークリニックのおすすめポイント
さまざまな検査に対応!血液検査やレントゲンも
院内では、血液検査、尿検査、レントゲン検査、心電図、骨密度測定、腹部超音波検査、心エコー検査、頸部血管超音波検査、簡易型睡眠時無呼吸症候群検査、運動負荷心電図検査などの検査に対応しています。
また、呼吸機能検査や禁煙治療にも対応しています。
6 . 医療法人 まちのほけんしつ すこやかkidsクリニック 滋賀県 長浜市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【予防接種】13:30-15:00(火、水、金、土)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中川 真哉 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
医療法人 まちのほけんしつ すこやかkidsクリニックについて
すこやかKIDSクリニックは、お家のようなほっとできる病院を目指し、木のぬくもりが感じられるクリニックづくりをしています。院内には待合室が2つあり、「まわりに感染する可能性がある病気の方、その疑いがある方」と「非感染の方」で分かれています。
クリニックでおこなえる検査には、レントゲン検査や尿検査、超音波検査や各種迅速検査などがあります。
医療法人 まちのほけんしつ すこやかkidsクリニックのおすすめポイント
治療だけでなく指導も!アレルギーの診療
お子さんのアレルギー診療では、適した治療の提案だけでなく、対処方法の指導も大切にしています。乳幼児期には保護者の方が正しい対処ができるようにするための指導、幼児以降にはお子さん自身が自分に合った対処方法を身につけられるように指導しています。
また、食物負荷試験に対応しています。強いアレルギー反応がでる可能性がある場合は、提携している病院を紹介しています。
医療法人 まちのほけんしつ すこやかkidsクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人 まちのほけんしつ すこやかkidsクリニックの口コミが5件掲載されています。
7 . あいさか小児科 滋賀県 蒲生郡日野町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | 休 | 休 | |
16:10-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
9:20-14:00 | ● | 休 | 休 |
※▲火曜の午前・金曜日は、9:20-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 相坂 明 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
あいさか小児科について
あいさか小児科は、お子さんから家族の方までの健康管理を不安なく任せられるホームドクターを目指しています。お子さんのケアをおこなっている保護者の方に、家庭で必要な情報をわかりやすく提供することに努めています。
開院当時から電子カルテを導入しており、患者さんに診療内容を公開するオープンな診療を心がけています。また、会計までの待ち時間短縮にも役立てています。
あいさか小児科のおすすめポイント
さまざまな院内設備!臨機応変に活用できる個室も用意
院内にさまざまな設備を用意しています。空気清浄機が備わった個室の診察室があり、一般の待合室から離れて待ってもらう必要があるときや、授乳をおこなう際に使用しています。
また、おむつ替えのベッドを設置した広めのトイレ、プライバシーと感染予防に配慮した点滴室などを備えています。
8 . 医療法人 片岡クリニック 滋賀県 高島市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 片岡 謙 先生
医療法人 片岡クリニックについて
片岡クリニックは、患者さんの訴えをしっかりと聞いて問題点を明確にすることや、希望に沿った診察・検査・治療を考えること、必要性や結果をわかりやすく説明することを診療方針としています。
検査・治療がクリニックで困難と判断した場合は、患者さんの希望に沿った医療機関を紹介するようにしています。
医療法人 片岡クリニックのおすすめポイント
院内処方をおこなう!夜20時まで診療
受付から会計までの時間を短くできるように、院内で薬を受け取ることができる院内処方に対応しています。なお、ジェネリック医薬品に関して一部取り扱いはありますが、それ以外は院外処方で対応しています。
木曜日を除く平日の診療を20時までおこなっていたり、キッズコーナーを用意するなど、患者さんの利便性を考慮した環境づくりをしています。
9 . たなか小児科医院 滋賀県 甲賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
16:30-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
【予防接種(完全予約制)】9:30-11:00(第2・第4木曜)/14:00-16:00(水)
【乳児健診】14:00-16:00(火、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
たなか小児科医院について
たなか小児科医院は、一般的な小児疾患や小児アレルギー疾患の診療をおこなっている医院です。診療では、「今どのようなことがおこっているか」「それによりどのような治療が必要なのか」「今後どのような注意が必要なのか」を、できるだけわかりやすく説明するようにしてます。
スタッフは、お子さんが「こわい」という気持ちを抱かないように、明るく優しく接することを心がけています。また、診療で病気に対するアドバイスをおこなうほかに、家庭で看護するうえでのアドバイスもするようにしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .中西医院 滋賀県 彦根市
患者さんの心に寄り添う医療を目指す!待ち時間の削減に努めている医院
2 .さとうこどもクリニック 滋賀県 草津市
コミュニケーションを大切にする!白衣を着ずに診療をおこなうクリニック
3 .ヤザマ内科医院 滋賀県 守山市
お子さんがこわがらない診療を心がける!説明方法を工夫している医院
4 .おくのこどもクリニック 滋賀県 長浜市
患者さんの立場に立つ!症状ごとに待合室を用意しているクリニック
5 .医療法人 やまもとファミリークリニック 滋賀県 大津市
プライマリ・ケアの提供に努める!さまざまな検査機器を取り揃えているクリニック
6 .医療法人 まちのほけんしつ すこやかkidsクリニック 滋賀県 長浜市
ほっとできるお家のような場所を目指す!木のぬくもりが感じられるクリニック
7 .あいさか小児科 滋賀県 蒲生郡日野町
ホームドクターを目指す!オープンな診療を心がけている医院
8 .医療法人 片岡クリニック 滋賀県 高島市
院内処方に対応!キッズコーナーを備えているクリニック
9 .たなか小児科医院 滋賀県 甲賀市
お子さんがこわがらないように!わかりやすい説明をおこなうクリニック