腰痛や肩こり、膝や手足の痛みでつらいときは、すぐ行ける整形外科を知りたいですよね。整形外科の疾患は慢性的な症状も多いので、定期的な通院が必要になって来る場合もあります。そこで、しっかり治療するためにもクリニックの特徴や雰囲気、診療内容をチェックして通いやすいところを見つけましょう。
この記事では、芝公園駅周辺の整形外科をまとめています。診療時間やアクセスといった基本情報をはじめ、クリニックや医師の情報、おすすめポイントも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
芝公園駅周辺の整形外科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . みなと芝クリニック 芝公園駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:45 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30~18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】水曜、土曜午後、日曜、祝日
※乳腺専門の外来は第2・4土曜日の午後に診療しています。(完全予約制)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
みなと芝クリニックについて
みなと芝クリニックは、なんでも相談できるクリニックを目指しており、医療費の負担を軽減するために無駄な検査をしないよう努めています。
また、患者さんがリラックスして過ごせるように院内感染の予防に力を入れており、医療器具の滅菌処理や院内の消毒、スタッフの手洗いを徹底しています。
みなと芝クリニックのおすすめポイント
原因から改善する治療!内科的整形外科
整形外科では、できるだけエックス線検査をする回数を少なくして、問診や触診を重視した診療をしています。そして、必要な場合はMRI検査をおこなって診断をします。
外傷以外の整形外科疾患については、内科的な視点から総合的に診療することを心がけています。そうすることで症状の原因を解消する治療に努めています。
悩みや不安を相談しやすい!時間を取って多角的に診断
「森を見て木を見る診療」をコンセプトとして、患者さんの体全体と細部の両方を多角的に診るようにしています。そのため、患者さん一人に対して10~15分と長めの診療時間を取っているのが特徴です。
そして、診断結果を説明するときは、できるだけ専門用語を使わずに簡単な言葉で伝えることを心がけています。また、医師が直接質問をして、患者さんが不安や悩みを相談しやすい環境づくりをおこなっています。
2 . 北方クリニック 芝公園駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | - | 休 | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※こちらは整形外科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
北方クリニックについて
北方クリニックは、整形外科を中心に診療しており、金曜日の午前中は予約制で内科の診療をおこなっています。また、在宅診療にも対応しています。
丁寧な問診・検査・治療をモットーにしており、患者さん一人ひとりに時間をかけて説明するよう努めています。また、都営三田線の三田駅、芝公園駅から徒歩5分とアクセスが良いのも特徴です。
北方クリニックのおすすめポイント
膝の痛みや腰痛などに対応!装具療法も取り入れる
整形外科では腰痛や肩の痛み、膝や手足の痛みなどの診察をおこなっています。レントゲン撮影や当日に結果が分かる骨密度の検査にも対応しています。
また、腰痛や膝の痛みを改善するために、患者さんに合ったオーダーメードのインソールや装具を作成しています。そのために、体の構造や運動力学に詳しい義肢装具士を招いています。
3 . ゆりクリニック 芝公園駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:45 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~17:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
ゆりクリニックについて
ゆりクリニックは、整形外科や内科、美容治療に対応しています。「女性が美しく健康に年齢を重ねる」医療の提供に努める、女性医師による女性のためのクリニックです。とくに骨粗しょう症の診療に力を入れています。
思いやりの対応、患者さんの話をよく聞くこと、病気や検査・治療について分かりやすく説明すること、患者さんが生き生きとした人生を送るためのサポートをすることを診療理念としています。
ゆりクリニックのおすすめポイント
所見とコミュニケーションを重視!プライマリ・ケア
整形外科では肩こりや腰痛、膝痛や神経痛などの症状に対応しており、骨折や打撲、切り傷といった外傷処置もおこなっています。親身で丁寧なプライマリ・ケアに努めています。
診療では、視診・触診・聴診・打診による所見とコミュニケーションを大事にしています。そして、患者さんの生活環境や仕事などをふまえたカスタムメイドの治療に取り組んでいます。
食事・運動療法で改善!骨粗しょう症の診療に注力
女性ホルモンの減少、老化やカルシウム、運動不足などが原因で起こる骨粗しょう症の診療に力を入れています。骨密度や骨代謝マーカー、エックス線などの検査に対応しています。
治療では食事療法や運動療法をおこないます。そして、症状が進行している場合は、これらにくわえて骨の破壊を防ぐ薬や骨をつくる薬、骨の材料を補う薬などを使った薬物療法も併用します。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。