喉の痛みや肌のかゆみ、なかなか止まらないくしゃみなど、さまざまな症状を引き起こすアレルギー疾患。日常生活を送るうえで気になる症状だけに、しっかりと病院で治療してしまいたいところです。自身の病気もですが、アレルギーに悩むのが自分のお子さんだとしたら、一刻も早く治療してあげたいですよね。
この記事では、世田谷区のアレルギー科を紹介しています。「小児のアレルギーに対応している」「土日も診療している」など、クリニックごとの特徴をまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介するアレルギー科一覧
1.天下堂医院芦花公園駅 徒歩2分ネット受付可
2.医療法人社団 カナード かるがもクリニック千歳船橋駅 徒歩2分
3.用賀アレルギークリニック用賀駅 徒歩7分
4.医療法人社団 武光会 成城ささもと小児科・アレルギー科成城学園前駅 徒歩1分
5.いしかわキッズクリニック上町駅 徒歩1分ネット受付可
6.世田谷子どもクリニック上町駅 徒歩1分
世田谷区のアレルギー科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年1月時点のものです。1 . 天下堂医院 芦花公園駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3302-1751
- 駐車場:
- 駐車場有り(3台)
- 診療科目:
- 内科 / 外科 / 消化器内科 / 胃腸内科 / 肛門外科 / 耳鼻いんこう科 / 皮膚科 / アレルギー科 / 放射線科 / 泌尿器科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
天下堂医院について
天下堂医院は、昭和33年に開業した医院で、内科を中心に総合的な診療をおこなっています。一般的な診療のほか、健康診断、健康相談、レントゲンや心電図、内視鏡などの検査にも対応しています。
京王線芦花公園駅から南へ徒歩2分の場所にあり、3台分の駐車場も用意されています。
出典:https://fdoc.jp/
天下堂医院のおすすめポイント
夜20時まで診療!院内はリラックスできるように配慮
木曜日を除く平日の午前は朝9時から12時まで、午後は16時から20時まで診療をおこなっています。土曜日も午前中のみ対応しています。
待合室には、自由に利用できるウオーターサーバーや大型テレビ、座敷スペースなどを設け、患者さんがリラックスして診療を待てるよう配慮しています。
2 . 医療法人社団 カナード かるがもクリニック 千歳船橋駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | 休 |
15:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 |
※▲土・日曜日は、9:00-12:00
※金曜日の診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 宮原 篤 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本人類遺伝学会認定 臨床遺伝専門医
医療法人社団 カナード かるがもクリニックについて
かるがもクリニックは「患者さんのために」を基本方針とし、小児科を中心とした診療をおこなうクリニックです。一般的な小児科の診療や予防接種、乳幼児健診に対応しているほか、育児に関する相談も受け付けています。
千歳船橋駅から徒歩2分の場所にあり、バリアフリーに対応しているほか、キッズスペースやベビーキープ、親子トイレが用意されています。
医療法人社団 カナード かるがもクリニックのおすすめポイント
土日も診療!子供が喜ぶ空間づくりを大切にする
院内は、白を基調にカラフルな色がちりばめられたポップな雰囲気となっています。インテリアにもこだわり、お子さんが喜ぶような雰囲気づくりに努めています。また、院内感染防止策として、感染病にかかった患者さん専用の入り口を用意し、隔離室で診療がおこなえるようになっています。
土曜日・日曜日も12時まで診療しているため、平日忙しい方でも利用しやすい診療時間設定となっています。
医療法人社団 カナード かるがもクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 カナード かるがもクリニックの口コミが18件掲載されています。
3 . 用賀アレルギークリニック 用賀駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ★ | 休 | 休 |
※★土曜日は、14:00-16:30。★第1・3土曜日は休診。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 永倉 俊和 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
用賀アレルギークリニックについて
用賀アレルギークリニックは、ぜんそくやアトピー性皮膚炎、花粉症などのアレルギー疾患を専門に診療するクリニックです。アレルギー専門医である院長先生が診療にあたっています。
田園都市線用賀駅から徒歩7分の場所にあり、2台分の駐車場が用意されています。月に一度、患者さんが参加できるアレルギー勉強会をクリニック内で開催しています。
4 . 医療法人社団 武光会 成城ささもと小児科・アレルギー科 成城学園前駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ▲ | ● | ◆ | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:30-17:30 | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 | ||
14:00-18:00 | ● | 休 | 休 |
※▲火曜日は、9:30-12:30。◆木曜日は、9:00-13:00/14:30-18:00。◆土曜日は、9:00-13:30。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 笹本 明義 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
医療法人社団 武光会 成城ささもと小児科・アレルギー科について
成城ささもと小児科アレルギー科は、1993年に開院したクリニックで、小田急線成城学園前駅北口下車すぐの場所にあります。小児科専門医とアレルギー専門医の資格を持つ院長先生が診療にあたっています。
アレルギー科では、スギ花粉症やアトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどに対する治療をおこなっています。
医療法人社団 武光会 成城ささもと小児科・アレルギー科の口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 武光会 成城ささもと小児科・アレルギー科の口コミが3件掲載されています。
5 . いしかわキッズクリニック 上町駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
■14:00~15:00 はアレルギー科診療、予防接種、乳児検診専用の時間になります。(予約制)
■第2・4土曜日の午後14:00~15:00 は休診になります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 石川 央朗 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
いしかわキッズクリニックについて
いしかわキッズクリニックは、なんでも相談できるアットホームな雰囲気づくりを大切にする医院で、小児科とアレルギー科を取り扱っています。平成23年10月に開設し、小児の気管支ぜんそくや食物アレルギー、アトピー性皮膚炎を専門としています。
また、東急世田谷線上町駅から徒歩1分の場所にあり、駐車場が2台分用意されています。
6 . 世田谷子どもクリニック 上町駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30~14:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝祭日
乳幼児健診・予防接種(13:30~14:30)は、予約制になりますので電話にてお問合せ下さい。
またお時間のご都合が悪い場合など、一般診療時間内でも受診可能な場合もございますので、お気軽にご相談ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本小児科学会認定 小児科専門医
世田谷子どもクリニックについて
世田谷子どもクリニックは、地域の方から愛されるクリニックを目指し、小児科専門医の院長先生が診療をおこなうクリニックです。一般的な小児科やアレルギー科の診療のほか、夜尿症やてんかんの診療、乳幼児健診や予防接種にも対応しています。
世田谷線上町駅から徒歩1分の場所にあり、医院前に駐輪スペースがあります。
世田谷子どもクリニックのおすすめポイント
子供の健康を守る!かかりつけの小児科として
地域のかかりつけの小児科として、子供の健康を守り、健やかな発育の手伝いに努めています。お子さんのちょっとした心配事や悩み事の相談も受け付けています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .天下堂医院 芦花公園駅 徒歩2分
平日20時まで診療!総合的な診療に対応している医院
2 .医療法人社団 カナード かるがもクリニック 千歳船橋駅 徒歩2分
土日も診療!院内環境にこだわるクリニック
3 .用賀アレルギークリニック 用賀駅 徒歩7分
アレルギーを専門的に診療!月1で勉強会を開催するクリニック
4 .医療法人社団 武光会 成城ささもと小児科・アレルギー科 成城学園前駅 徒歩1分
専門的な治療!幅広いアレルギー疾患に対応する医院
5 .いしかわキッズクリニック 上町駅 徒歩1分
相談しやすい環境づくり!アレルギー治療に注力するクリニック
6 .世田谷子どもクリニック 上町駅 徒歩1分
子供の健康を守る!小児のアレルギーにも対応するクリニック