目の疲れや乾燥、かゆみなどのトラブルに悩まされていませんか。これらの疾患は、スマホやパソコンを多用する私たち現代人にとってなじみ深いものです。「まだ、大丈夫」とそのまま放っておく方も少なくないですが、できれば重症化してしまう前にクリニックで診療を受けたいところです。
この記事では、千住大橋駅周辺の眼科をご紹介しています。駅から近いクリニックを中心にそれぞれの特徴をまとめて掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
1.千住町眼科千住大橋駅 徒歩1分ネット受付可
2.医療法人社団 順康会 こばやし眼科クリニック千住大橋駅 徒歩5分
千住大橋駅周辺の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 千住町眼科 千住大橋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
※▲▲土曜日・日曜日・祝日は14:30-18:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 穂積 和弘 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
千住町眼科について
千住町眼科は、京成本線千住大橋駅から徒歩1分のショッピングモール4階にある医院です。地域の方々から頼りにされる「目のお悩み窓口」を目指しており、土曜日・日曜日・祝日も診療をおこなっています。丁寧な説明とライフスタイルに沿った治療方法の提案に努めています。
院内は、段差がないバリアフリー対応となっているので、車いすやベビーカーを押した方でも通院しやすいです。
千住町眼科のおすすめポイント
幅広い疾患に対応!ケアの指導もおこなう
一般的な眼科疾患をはじめ、幅広い眼科治療に対応しており、小児眼科や緑内障、アレルギー疾患、定期健診に力を入れています。そして、OCT検査や血液検査によるアレルギー検査、レーザー治療などの専門的な治療にも対応することができます。
また、術後のフォローや自宅でできるケア方法の指導などもおこなっています。
子供と通院しやすい!リラックスできる院内環境
子供や親御さんが快適に過ごせるよう、広い待合室や冷温両方の水が出るウォーターサーバー、おもちゃを多く置いたキッズルームなどを用意しています。子育て中のスタッフが多くいるので、子供の対応をおこなうこともできます。
わかりやすい説明!患者さん一人ひとりに配慮
診療では、患者さん一人ひとりの話に耳を傾け、イラストや目の断面図が記載された資料を使用したわかりやすい説明に努めています。患者さんが理解できるまで説明をおこない、さまざまな疑問や質問に答えています。
2 . 医療法人社団 順康会 こばやし眼科クリニック 千住大橋駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小林 康彦 先生
医療法人社団 順康会 こばやし眼科クリニックについて
こばやし眼科クリニックは、屈折異常や斜視といった小児疾患、白内障、緑内障、糖尿病、コンタクト矯正、高血圧に伴う眼底疾患など、眼科疾患全般に幅広く対応しています。患者さんに対して十分な説明と納得のいく治療を心がけており、目に関するさまざまな疾患の早期発見・治療に努めています。
京成本線千住大橋駅から徒歩5分の場所に位置しており、土曜日も9時から18時まで診療をおこなっています。
医療法人社団 順康会 こばやし眼科クリニックのおすすめポイント
白内障日帰り手術に対応!患者さんや家族の方に説明
クリニックでは、白内障日帰り手術に力を入れています。各種検査をおこなったうえで、日帰り手術か入院かを医師と相談して決定します。日帰り手術は瞳をひろげる目薬と、抗菌の目薬を点眼し実施します。約10分で終了し、術後はリカバリールームで休むことができます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
2 .医療法人社団 順康会 こばやし眼科クリニック 千住大橋駅 徒歩5分
白内障日帰り手術に注力!眼科疾患全般に幅広く対応するクリニック