桜木町駅の近くで内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
発熱や咳、腹痛などの症状でつらいときは、すぐに行ける内科を知りたいですよね。かかりつけのクリニックがない場合、体調が悪いなか近くにある内科を探さなければなりません。そこで、クリニックの特徴や診療時間、アクセスなどをまとめてチェックできたら便利だと思います。
この記事では、桜木町駅周辺の内科をまとめています。クリニック・病院の特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.横浜エムエムクリニック桜木町駅 徒歩12分
2.関内医院桜木町駅 徒歩8分
3.みなとみらいケンズクリニック桜木町駅 徒歩4分
4.ランドマーク横浜国際クリニック桜木町駅 徒歩5分
5.馬車道さくらクリニック桜木町駅 徒歩5分
桜木町駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年9月時点のものです。1 . 横浜エムエムクリニック 桜木町駅 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:30~17:00 | ● | 休 | 休 | |||||
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【横浜エムエムクリニック サテライト1】1・2・3段目
月曜午後・・・14:30~17:00
※木曜日は婦人科のみの診療とさせていただきます。
※受付は診療終了時間30分前までにお済ませください。
【横浜エムエムクリニック】4・5段目
※受付は診療終了時間30分前までにお済ませください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 045-225-0940
- アクセス 1:
- 京浜東北線 桜木町駅 西口 徒歩12分
- アクセス 2:
- みなとみらい線 みなとみらい駅 5番出口 徒歩3分
- アクセス 3:
- みなとみらい線 新高島駅 徒歩9分
- 診療科目:
- 内科 / 外科 / 産婦人科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
横浜エムエムクリニックについて
横浜エムエムクリニックは、心のこもった医療の提供を目指しており、インフォームド・コンセントを重視した診療をおこなっています。そのために、患者さんと信頼関係を築くことを大切にしています。
内科・外科の診療をおこなっており、月経トラブルや性感染症の相談、妊婦健診などにも対応しています。また、通院がむずかしい方には、訪問診療をおこなっています。
横浜エムエムクリニックのおすすめポイント
病気の早期発見!内科・消化器疾患を診療
内科では風邪や発熱、糖尿病や高血圧症といった生活習慣病にくわえて、逆流性食道炎や胃炎、便秘などの消化器疾患の診療もしています。また、胃(経口・経鼻)・大腸内視鏡検査をおこなっており、疾患の早期発見に努めています。
また、超音波検査やレントゲン検査、マンモグラフィーを使った検査にも対応しています。診療では病気や症状をしっかり把握して、必要な対応をおこなうことを心がけています。
相談しやすい環境を!インフォームド・コンセント
患者さんに身体の変化や不安に感じていることを話してもらうことが、病気の早期改善につながると考えています。そのため、インフォームド・コンセントを重視しており、リラックスして相談できる環境づくりに努めています。
また、病気や治療方法について、丁寧に説明をおこなうことを心がけています。そして、患者さんの合意のうえで、治療を進めていくよう心がけています。
2 . 関内医院 桜木町駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | |||
15:00~18:00 | ● | 休 | ||||||
10:00~13:00 | ● | 休 |
受付時間:診療終了15分前まで
休診日:土曜午後、日曜午後、祝祭日
※臨時休診あり(お問い合わせください)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 045-663-7161
- アクセス 1:
- 根岸線 桜木町駅 徒歩8分
- アクセス 2:
- ブルーライン 関内駅(横浜市営) 7番出口 徒歩3分
- アクセス 3:
- 根岸線 関内駅 北口 徒歩4分
- 診療科目:
- 外科 / 消化器内科 / 内科 / 循環器内科 / 肛門外科 / 心臓血管外科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
関内医院について
関内医院は、「人対人の医療」をモットーとして、「自分が患者さんだったら何を望むか」という意識を持って診療にあたっています。総合的な診療を心がけており、内科疾患から外科的処置まで対応しています。
下肢静脈瘤の治療に力を入れており、再発した場合の対応もおこなっています。土日は昼13時まで診療しており、女性医師が在籍しているのも特徴のひとつです。
関内医院のおすすめポイント
生活習慣病の早期発見と管理!内科疾患全般に対応
内科では風邪やインフルエンザ、胃痛や便秘といった消化器疾患など全般の診療をしています。とくに、生活習慣病の早期発見とコントロールに力を入れています。
病気を見逃さない診療を心がけており、丁寧に対応することを心がけています。生活習慣病の患者さんには、有酸素運動や食事の指導、薬物療法をおこなって症状の改善をはかります。
不安にさせないことを重視!治療についてしっかり説明
診療では、患者さんが理解・納得できる説明をおこなうことを心がけています。そのために、治療の必要性や方針はもちろん、リスクや副作用についてもきちんと説明をおこなうようにしています。
説明をする際は、できるだけ患者さんを不安にさせないことを重視しています。
3 . みなとみらいケンズクリニック 桜木町駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:30 | ● | ● | ● | 休 | ||||
11:00-13:30 | ● | ● | ● | ★ | 休 | |||
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
※★日曜日は、10:00-13:30まで。第5日曜日は検査のみとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 045-651-2588
- アクセス:
- 京浜東北線 桜木町駅 徒歩4分
- 診療科目:
- 循環器内科 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / 心療内科 / 精神科 / 内科 / 胃腸内科
・院長 渡邊 史郎 先生
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
みなとみらいケンズクリニックについて
みなとみらいケンズクリニックは、お腹の不調を中心に診療しており、胃・大腸の内視鏡検査に対応しています。また、身体全体の悩みについても対応しており、生活習慣病をはじめとした一般的な内科診療にも力を入れています。
レントゲンや超音波診断装置、心電図や骨密度測定器などの医療機器を備えています。また、血管年齢測定や肺機能検査などをおこなうこともできます。
みなとみらいケンズクリニックのおすすめポイント
女性医師による検査も!苦痛が少ない内視鏡検査に注力
胃・大腸の内視鏡検査に力を入れており、苦痛が少ない処置を心がけています。そのために、鼻から挿入する経鼻内視鏡、鎮静剤や鎮痛剤を使用して、患者さんの負担軽減に努めています。
検査結果は画像を使いながら、分かりやすく説明するようにしています。また、大腸内視鏡では女性医師を指名できるので、女性の患者さんも検査を受けやすいのが特徴です。
患者さん全体を診る!身体にやさしい診療
診療では患者さんの話をしっかり聞くこと、丁寧で分かりやすい説明をおこなうことを大切にしています。病気だけでなく患者さん全体を診て、できるだけニーズに添った検査や治療を提案するよう心がけています。
また、身体にやさしい診療を重視しており、薬の使用量は可能な限り少なくするようにしています。そして、鍼灸といった東洋医学を取り入れているのも特徴のひとつです。
4 . ランドマーク横浜国際クリニック 桜木町駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
予約制 受付は11:00、16:00まで 科により異なる 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 045-224-2111
- アクセス 1:
- 京浜東北線 桜木町駅 徒歩5分
- アクセス 2:
- みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩5分
- 診療科目:
- 内科 / 外科 / 脳神経内科 / 脳神経外科 / 胃腸内科 / 整形外科 / 肛門外科 / 乳腺外科
・理事長 森山 直樹 先生
ランドマーク横浜国際クリニックについて
ランドマーク横浜国際クリニックは、何でも相談できる身近なホームドクターを目指しています。内科・外科、神経内科、整形外科などの一般的な診療をしており、プライマリ・ケア、ペインクリニックに取り組んでいます。
専門分野がことなる複数の医師で診療をおこなっており、スタッフをふくめたチーム医療で患者さんの健康をサポートしています。また、病気の早期発見・早期治療を重視しており、MRIやMRA(磁気共鳴画像・血管診断装置)を導入しています。
ランドマーク横浜国際クリニックのおすすめポイント
子どもからお年寄りまで通いやすく!早朝・土曜診療
患者さんの心と身体を癒やす総合診療を心がけています。そして、子どもからお年寄りまで笑顔になって帰ってもらえるクリニックを目指しています。
また、みなとみらいのオフィス街で働く方が、「医務室・保健室」感覚で気軽に通院できる環境づくりに努めています。そのために、朝8時30分からの早朝診療、土曜診療に対応しています。
5 . 馬車道さくらクリニック 桜木町駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲水曜日は、9:00-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 045-201-9510
- アクセス 1:
- 京浜東北線 桜木町駅 徒歩5分
- アクセス 2:
- みなとみらい線 馬車道駅 徒歩3分
- 診療科目:
- 泌尿器科 / 皮膚科 / 内科
・院長 車 英俊 先生
馬車道さくらクリニックについて
馬車道さくらクリニックは、排尿や皮膚トラブルといった泌尿器・皮膚疾患を中心に診療しています。そして、地域のホームドクターとして、風邪や花粉症、生活習慣病などの内科疾患にも対応しています。
何でも気軽に相談できるあたたかいクリニックを目指しており、地域の方が健やかな日常生活を送れるようにサポートに努めています。また、地域の大学病院・基幹病院、クリニックと率先して連携を取るようにしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .横浜エムエムクリニック 桜木町駅 徒歩12分
インフォームド・コンセント重視!信頼関係を大切にするクリニック
2 .関内医院 桜木町駅 徒歩8分
下肢静脈瘤の治療に注力!総合的な診療をおこなうクリニック
3 .みなとみらいケンズクリニック 桜木町駅 徒歩4分
胃・大腸内視鏡検査に注力!消化器を中心に内科全般に対応するクリニック
4 .ランドマーク横浜国際クリニック 桜木町駅 徒歩5分
チーム医療で健康をサポート!心と身体を癒やす総合診療をおこなうクリニック
5 .馬車道さくらクリニック 桜木町駅 徒歩5分
泌尿器・皮膚疾患を中心に診療!内科疾患にも対応するクリニック