アレルギー性結膜炎や眼精疲労、ドライアイ…。目の不調は日常生活に大きな影響をおよぼすだけに、すぐ行ける眼科を知りたいですよね。できれば、自分のニーズに合ったクリニックに通いたいところですが、情報が少なくてお困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、幸区の眼科をまとめています。コミュニケーションを大切にしている、視能訓練士による検査をしているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
幸区の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . 周藤眼科クリニック 河原町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:30 | ● | 休 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ● | 休 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
08:45~14:00 | 休 | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:火・木・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 周藤 憲治 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
周藤眼科クリニックについて
周藤眼科クリニックは、コミュニケーションを大切に、患者さん一人ひとりの良き理解者になれるよう診療に努めています。そのために、患者さんの不安をしっかり聞き出して解消するよう心がけています。
目に障害がある方、視力が弱い方がつまずかないようにバリアフリー設計となっています。また、入り口にはスロープが付いており、車いすのまま診察できる診療台、昇降機も備えています。
周藤眼科クリニックのおすすめポイント
目で見てわかりやすい!画像や図を使った説明
モニターの画像や目の解剖図などを使って、目で見てわかりやすい説明を心がけています。そして、患者さんからの希望があれば、プリントアウトして渡すようにしています。
とくに薬に関しては注意して伝えるようにしており、週に1~2度のミーティングで薬の作用や点眼の仕方などをスタッフにも説明しています。そうすることで、医師だけでなく、スタッフも患者さんの不安や疑問を解消できるよう努めています。
目の表面の傷が見てわかる!ドライアイの染色検査
ドライアイはコンタクトレンズやパソコンの使用など、日常生活に原因があることも多いので、治療には患者さんの協力が必要になってきます。
そのため、まず染色検査をおこなうようにしています。専用の染色液を点眼することで、目の表面の傷が染まってどれだけ傷ついているのかを確認できます。その状態を患者さんに見てもらって、治療の大切さを理解してもらうよう努めています。
2 . 医療法人真愛 新川崎眼科 新川崎駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:45 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:30
※木曜日の午後は手術のため、休診の場合があります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 秋山 和英 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
・小原澤 英彰 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
医療法人真愛 新川崎眼科について
新川崎眼科は、症状に隠れた別の疾患を見逃さないように、包括的な眼科診療を心がけており、病気の早期発見に力を入れています。また、コンタクトレンズの販売もおこなっています。
横須賀線の新川崎駅に直結しており、徒歩3分の場所にあります。平日忙しいサラリーマンやOLも通いやすいように、土曜日も診療しています。
医療法人真愛 新川崎眼科のおすすめポイント
視能訓練士が在籍!新しい技術や設備も取り入れる
白内障手術装置を導入しており、日帰り白内障手術をおこなっています。そして、加齢黄斑変性や糖尿病網膜症などの眼底疾患と緑内障の検査をおこなう3次元眼底像撮影装置も取り入れています。
視能訓練士が在籍しており、検査や弱視の予防・改善の訓練サポートをおこなっています。また、近視の進行を防止するための点眼薬の処方にも対応しています。
3 . たけお眼科 新川崎駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | ▲ |
※▲日曜・祝日は、15:00-18:00
※金曜日が祝日の場合は診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 竹尾 悟 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
たけお眼科について
たけお眼科は、眼精疲労やドライアイ、白内障や緑内障、花粉症など子供からお年寄りまで幅広い目の疾患に対応しています。また、メガネやコンタクトレンズの処方もおこなっています。
視能検査と視能矯正を専門とする視能訓練士が在籍しています。横須賀線の新川崎駅から徒歩3分とアクセスがすぐれ、土日・祝日も診療しているので便利です。
4 . 菊地眼科クリニック 鹿島田駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | 休 |
※▲木曜日は、14:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 菊地 琢也 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
菊地眼科クリニックについて
菊地眼科クリニックは、よりよい治療とリラックスできる癒やしの空間を提供することを心がけています。アレルギー性結膜炎やドライアイなどの一般的な眼科の診療をはじめ、白内障や眼瞼(がんけん)、涙道の病気の日帰り手術にも対応しています。
また、見えにくい、まぶしい、見える範囲が狭いなどの症状があらわれる低視覚、弱視、視覚障害の診療もおこなっています。電子カルテを導入しており、診察や会計をスムーズにおこなえるよう努めています。
菊地眼科クリニックのおすすめポイント
患者さんに合った治療を!アレルギー性結膜炎の処置
ハウスダストや花粉などのアレルゲンによって、眼の結膜が炎症を起こすアレルギー性結膜炎の治療では、おもに点眼薬を用います。
抗アレルギー点眼を中心に非ステロイド点眼、ステロイド点眼、免疫抑制剤の点眼を使用しており、内服薬や点鼻薬を併用することで、患者さん一人ひとりに適した効率の良い治療を目指します。
検査機器や手術機器を取りそろえる!衛生管理にも配慮
眼底部分と網膜の断層像を同時に撮影できる光干渉断層計、光や超音波で眼軸長をはかる光干渉式眼軸長測定装置などの検査機器を取りそろえています。
また、白内障手術装置や硝子体手術装置、手術顕微鏡などの手術機器をはじめ、ガスや蒸気による滅菌器も備えています。
5 . 川崎おぐら眼科クリニック 小倉
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 西岡 大輔 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
川崎おぐら眼科クリニックについて
川崎おぐら眼科クリニックは、親身なカウンセリングと診療をコンセプトとしています。そして、地域に親しまれるクリニックを目指しており、子供の眼の病気の治療に力を入れています。
「目の前の患者さんと向き合う」をモットーに、患者さんの話をしっかり聞くとともに、わかりやすい診療を心がけています。また、より詳しい検査をおこなうために、視能訓練士が複数在籍しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .周藤眼科クリニック 河原町
患者さんの良き理解者を目指す!対話を大事にしているクリニック
2 .医療法人真愛 新川崎眼科 新川崎駅 徒歩3分
視能訓練士が在籍!包括的な眼科医療の提供に努めている医院
3 .たけお眼科 新川崎駅 徒歩3分
土日・祝日も診療!子供からお年寄りまで幅広い診療をしている医院
4 .菊地眼科クリニック 鹿島田駅 徒歩5分
よりよい治療を!検査や手術の機器を取りそろえているクリニック
5 .川崎おぐら眼科クリニック 小倉
患者さんと向き合う!親身なカウンセリングを心がけているクリニック