子どもが熱や咳で苦しそうにしていたり、湿疹が出たりしているときは、すぐにでも小児科に連れて行ってあげたいですよね。とはいえ、クリニックの診療方針や医師の情報は事前に確認しておきたいという方も多いのではないでしょうか。そこで、クリニックの特徴や設備などを事前にチェックして、自分の家族に合ったところを見つけましょう。
この記事では、佐賀県の小児科をまとめています。クリニックの基本情報をはじめ、おすすめポイントも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.しげた総合診療クリニック佐賀県 佐賀市ネット受付可
2.前山内科佐賀県 鳥栖市ネット受付可
3.山口内科クリニック佐賀県 佐賀市ネット受付可
4.斎藤内科医院佐賀県 鳥栖市
5.統合医療 やまのうち小児科・内科佐賀県 佐賀市
6.医療法人 山田こどもクリニック佐賀県 神埼市
7.医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科佐賀県 小城市
8.しちだこども医院佐賀県 武雄市
9.太田小児科内科医院佐賀県 武雄市
10.たけうち小児科佐賀県 神埼市
11.徳富医院佐賀県 小城市
佐賀県の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年10月時点のものです。1 . しげた総合診療クリニック 佐賀県 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 重田 研一郎 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
しげた総合診療クリニックについて
しげた総合診療クリニックは、小児科のほか、アレルギー科や内科などを扱っており、東洋と西洋医学の考え方をバランスよく取り込んで診療しています。「木を見て森を見る」をモットーにし、一つの症状から体全体のつながりに注目して治療法を提案しているクリニックです。また、患者さんの苦痛をできる限り取り除き、楽と健康を提供するという意味の「抜苦与楽(ばっくよらく)」という考え方を大切にしていて、患者さんが病から学び、健康的に自立するためのサポートに努めています。
小児科では、幅広く小児科疾患を診療するほか、不登校や心の悩みにも対応しています。
しげた総合診療クリニックのおすすめポイント
一人の人間として接する!子どもにも分かりやすく説明
子どもを子ども扱いせず、大人と同じように一人の人間として接するようにしています。医師の側で一方的に治療を進めるのではなく、子どもに対して分かりやすい言葉で治療の意味などを伝えるようにしています。子どもたちが抱えがちな病院への抵抗感が軽減されるよう、キッズスペースを備えるなどの配慮もおこなっています。
2 . 前山内科 佐賀県 鳥栖市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝日 木曜・土曜午後休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 佐賀県鳥栖市宿町1465-1
- 電話番号:
- 0942-85-0005
- 駐車場:
- 駐車場有り(7台)
- 診療科目:
- 消化器内科 / 胃腸内科 / 内科 / 小児科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 糖尿病内科
・院長 前山 豊明 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
・副院長 前山 泰彦 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
前山内科について
前山内科は、小児科のほかに内科や循環器内科、呼吸器内科、糖尿病内科などを標ぼうしており、特に内視鏡検査に注力しています。できるだけワンストップで治療を進められるようにレントゲンやエコー血液検査機器、心電図、骨密度測定、視力・聴力検査などがおこなえる検査機器を取りそろえています。
小児科の診療では、発熱や嘔吐、下痢、腹痛などの診療のほか、予防接種も取り扱っています。
3 . 山口内科クリニック 佐賀県 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-17:00 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山口 俊介 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
・山口 宏和 先生
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
山口内科クリニックについて
山口内科クリニックは、患者さんや家族の方の気持ちに寄り添い、あたたかい心で手をさしのべられる医療提供を心がけているクリニックです。地域のホームドクターとして、愛され、頼られるクリニックを目指しています。
小児科の診療では、0歳から14歳までのお子さんの診療をおこなっています。風邪や気管支炎や胃腸炎などの一般的な小児科疾患の診療のほか、喘息、アトピー、アレルギー性鼻炎などのアレルギー疾患の診療もおこなっています。
4 . 斎藤内科医院 佐賀県 鳥栖市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:土曜午後・日曜・祝日
12月31日~1月3日・8月14~16日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
斎藤内科医院について
斎藤内科医院は、小児科のほか、内科と消化器内科を扱っており、地域の人たちと共に歩むことを第一に考えて診療をおこなっています。患者さんの身になって一人ひとりに必要な医療を提供することに努めています。
待合室には子どものためのキッズスペースを設備し、キッズスペースのそばには絵本も置いています。また、お手洗いにはおむつ交換台を備えています。
斎藤内科医院のおすすめポイント
隔離待合室がある!抵抗力の低い子どもへの配慮
抵抗力の低い子どもと感染症の患者さんが同じ待合室を使用することを避けるため、二つの待合室を設備しています。医院への入り口は自動ドアが二重になっていて、一つ目のドアを通ると感染症の患者さんのための待合室があり、他の患者さんと一緒にならないよう配慮しています。
5 . 統合医療 やまのうち小児科・内科 佐賀県 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は14:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山内 昌樹 先生
統合医療 やまのうち小児科・内科について
統合医療やまのうち小児科・内科は、小児科と内科、およびアレルギー科を扱っており、「保護者が健康で幸せになれば、子ども自身、そして家族全員が元気になれる」をモットーにしています。西洋医学と東洋医学のメリットを生かしながら、患者さん一人ひとりの体質と症状に合わせた治療をおこなっています。
子ども連れの保護者に配慮した院内設備となっていて、個室の授乳室や子ども用のお手洗い、プレイコーナーも備えています。また、医院の建物は自然の材料を使って建てられていて、患者さんがリラックスできる温かみのある雰囲気になっています。
統合医療 やまのうち小児科・内科のおすすめポイント
保護者のケアも重視する!小児科の診療
身体の不調だけでなく、精神的なストレスもケアするのが真の医療と考えて診療しています。そのため、子どもの病気を診療する際、同時に保護者の相談にも乗るようにして、保護者のケアも重視しています。病気の症状だけでなく、子育てのことなど日常生活の悩みも気軽に相談することができる環境です。
6 . 医療法人 山田こどもクリニック 佐賀県 神埼市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山田 孝 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人 山田こどもクリニックについて
山田こどもクリニックは、小児科とアレルギー科を扱っており、小児科専門医の山田先生が診療をおこなっています。スタッフ一人ひとりが笑顔と思いやりをもって仕事をおこない、よりよい医療を提供することを目標にしています。
診療では、子どもや保護者の意思を尊重し、理解と合意(インフォームド・コンセント)のもとに対応することを大切にしています。また、義務としての説明だけにとどまらず、病気や治療について分かりやすい言葉で説明し理解してもらえるよう努めています。
医療法人 山田こどもクリニックのおすすめポイント
自分の家族のように考える!心身ともにサポートする
小児の診療では、「自分の家族ならどうするか?」という視点で考えながら適した医療の実践を目指しています。体の病気のことだけでなく、心身ともに健康であるためのサポートも心がけていて、少しでも不安なことがあれば気軽に相談することができます。また、地域医療、保健・福祉機関との連携をおこなうことも診療方針としています。
7 . 医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科 佐賀県 小城市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は9:00-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 稲田 成安 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科について
いなだ小児科・アレルギー科は、小児科専門医とアレルギー専門医の資格を有する稲田先生が診療をおこなっています。新生児期より思春期後半頃までの子どもを対象に、一般的な小児疾患の診療や乳児検診、およびアレルギー疾患の診療に対応しています。
優しい雰囲気に包まれた小児科診療所を目指していて、診療では、本人や保護者の気持ちが癒やされるよう、分かりやすく丁寧な説明を心がけています。待合室にはベビーベッドやベビーチェアを備えているほか、オムツ交換台と洗面台を設置した授乳室を設備しています。
医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科のおすすめポイント
おもちゃや絵本がある!キッズルームで楽しく過ごせる
子どもたちが待ち時間に退屈しないよう、キッズルームにはたくさんのおもちゃや絵本を用意しています。また、天井を青空の壁紙にしたり、採光の窓を多くしたりして、病院が楽しく明るい場所だと感じてもらえるよう工夫しています。
医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科の口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科の口コミが5件掲載されています。
8 . しちだこども医院 佐賀県 武雄市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 七田 謙一 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
しちだこども医院について
しちだこども医院は、小児科専門医の七田先生が診療をおこなっており、子どもの病気や発育のことなど、心配なことをなんでも相談できる医院です。アレルギー疾患については、乳児湿疹やアトピー性皮膚炎、気管支喘息や食物アレルギーなどの診療をおこなっています。また、鼻水の吸引、中耳炎やアレルギー性鼻炎の治療にも対応しています。
なお、赤ちゃんの肌のバリア機能を強くするため、スキンケアについてアドバイスをしていることも特徴の一つです。
しちだこども医院のおすすめポイント
おねしょの相談を受け付ける!アドバイスや薬の処方も
子どものおねしょ(夜尿症)で悩んでいる保護者の相談を受け付けています。医師がおねしょ日記のつけ方をアドバイスしたり、必要であれば薬の処方もおこなったりしています。
9 . 太田小児科内科医院 佐賀県 武雄市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
太田小児科内科医院について
太田小児科内科医院は、小児科と内科を扱っており、赤ちゃんに対しても必要があれば率先して血液検査や点滴をおこなっています。アレルギー検査やてんかん患者の脳波検査に対応するほか、発達障害の相談も受け付けています。脳波や心電図、エコーや血液検査、および尿検査を実施できる機器を備え、幅広い疾患の診断をすることができます。
なお、症状が重い患者さんの場合は、連携している医療機関を紹介しています。
太田小児科内科医院のおすすめポイント
隔離室が2つある!点滴を受けるための個室も設備
院内感染対策として、待合室と診察室にそれぞれ大型の殺菌機能付き空気清浄機を設置しています。また、院内感染を予防するため、診察室4部屋のうち2部屋が隔離室となっていて、出入り口も隔離しています。2階には冷暖房を備えた5つの個室があり、テレビやビデオを見ながらゆっくり点滴を受けることができます。
10 . たけうち小児科 佐賀県 神埼市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ◆ | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆木曜日・土曜日は9:00-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 竹内 純孝 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
・副院長 竹内 孝仁 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
たけうち小児科について
たけうち小児科は、小児科専門医の竹内純孝先生と竹内孝仁先生が診療をおこなっています。子育てをしているお父さんやお母さんの話し相手になり、病気や発達のこと、育ちの様子のことなどを一緒に考えることに努めています。毎週火曜日の14時から16時は、乳幼児健診および栄養士による栄養相談を実施しています。
なお、はしかやおたふく風邪、水ぼうそうやインフルエンザの疑いがある患者さんは、第2待合室または別の部屋に案内しています。
たけうち小児科のおすすめポイント
時間外診療をおこなう!必要な場合は医院にて診察
時間外診療に対応しています。時間外の問い合わせがあった場合は子どもの病状を聞き、対処法を伝えています。診察が必要な場合は、診察できる時間を伝え医院にて診察しています。
11 . 徳富医院 佐賀県 小城市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 原野 裕子 先生
・原野 清 先生
・原野 由美 先生
徳富医院について
徳富医院は、小児科のほか、内科や産婦人科などを扱っており、地域のかかりつけの先生を目指しています。「命に添うこと」を基本理念としていて、「患者さんのために、今本当に必要なことは何か」を感じ取りながら対応することに努めています。子ども連れの人のために、キッズスペースも設備しています。
また、一般病床(医療病床)を4床備えていることも特徴の一つです。
徳富医院のおすすめポイント
院内処方を採用!時間外や休日の診療にも対応
院内処方を採用しているため、薬局に寄る必要がなく、院内で薬を受け取ってそのまま帰宅することができます。時間外や深夜、休日の診療も対応可能で、電話で相談を受け付けています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .しげた総合診療クリニック 佐賀県 佐賀市
一人の人間として接する!子どもに分かりやすく説明するクリニック
2 .前山内科 佐賀県 鳥栖市
さまざまな検査機器を導入!ワンストップで治療が進められるように工夫している医院
3 .山口内科クリニック 佐賀県 佐賀市
地域のホームドクターを目指す!アレルギー疾患の診療もおこなうクリニック
4 .斎藤内科医院 佐賀県 鳥栖市
隔離待合室がある!抵抗力の低い子どもへの配慮をおこなう医院
5 .統合医療 やまのうち小児科・内科 佐賀県 佐賀市
保護者のケアも重視する!子育てのことなどを相談できる医院
6 .医療法人 山田こどもクリニック 佐賀県 神埼市
自分の家族のように考える!心身ともにサポートするクリニック
7 .医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科 佐賀県 小城市
天井は青空の壁紙!キッズルームで楽しく待ち時間を過ごせる医院
8 .しちだこども医院 佐賀県 武雄市
赤ちゃんの肌のバリアを強める!スキンケアのアドバイスをする医院
9 .太田小児科内科医院 佐賀県 武雄市
隔離室が2つある!点滴を受けるための個室も設備している医院
10 .たけうち小児科 佐賀県 神埼市
時間外の問い合わせに対応!必要な場合は時間外診療もおこなう医院
11 .徳富医院 佐賀県 小城市
院内処方を採用!時間外や休日診療の相談も受け付けている医院