「産科はじっくり調べた上で通院を決めたい」と思っている女性の方も多いのではないでしょうか。けれども、クリニックの情報を集める作業って実は結構大変な作業なんですよね。そんなときに、自分の知りたい情報がわかりやすくまとまっていたら便利ですよね。
この記事では、佐賀県の産科を掲載しています。クリニックごとの特徴や設備の内容、おすすめポイントなどを掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する産科一覧
1.庄野真由美レディースクリニック佐賀市
2.夏秋レディースクリニック唐津駅 徒歩5分ネット受付可
3.レディースクリニック山田産婦人科鳥栖市
4.医療法人 慈慶会 八木産婦人科武雄市
5.医療法人 白水レディースクリニック鳥栖市
6.おおくま産婦人科佐賀市
7.浜田産婦人科クリニック伊万里駅 徒歩5分
8.医療法人 内山産婦人科医院東山代駅 徒歩5分
9.産婦人科 南ケ丘クリニック伊万里市
佐賀県の産科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年9月時点のものです。1 . 庄野真由美レディースクリニック 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
9:00-14:00 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
(水)午後:一ヶ月検診、小児科検診のみ(通常診療は休診)
(水)午前・(土)午後・(日・祝)休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
庄野真由美レディースクリニックについて
庄野真由美レディースクリニックは、妊娠出産を希望する妊婦さんに、本人や家族の方の要望に添った分娩を把握し記録するバースプランを作成しています。内容を医師やスタッフで共有し、分娩の前から、分娩後の入院生活までサポートをおこなっています。
2008年に開院以来、2度の改装をおこない、女性デザイナーによる優しい色使いの空間を整えています。教室に使用するスタジオやキッズルーム、入院時のだんらん室など診療以外で過ごす部屋もあります。
庄野真由美レディースクリニックのおすすめポイント
医師・スタッフは全員女性!レベルアップを目指す
医師だけでなく、スタッフまで全員女性で構成されており、一人ひとりが医療従事者としてレベルアップすることを追及しています。コミュニケーションや対応が、スタップからの一方通行とならないよう患者さんの話や要望を良く聞くように心がけています。
「ここで産んで良かった」とお母さんや家族の方に言ってもらえる出産を目指しています。
2 . 夏秋レディースクリニック 唐津駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】水曜午後・土曜午後 日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 夏秋 洋一 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
夏秋レディースクリニックについて
夏秋レディースクリニックは、妊娠初期の母子手帳を申請するまでの期間を対象に診療をおこない、体調管理などの指導や妊娠相などに対応しています。お産の場合は患者さんが希望するクリニックや病院への紹介をおこなっています。
院長の夏秋先生は、日本産科婦人科学会認定の産婦人科専門医で、女性の立場に立ったカウンセリングや症状に隠された原因の追及に努めています。
夏秋レディースクリニックのおすすめポイント
院内にさまざまな工夫!リラックスできるよう配慮
院内は、精神的にもリラックスできるよう配慮しています。白と淡いパステルカラーを基調とし、観葉植物や季節のお花が各所に飾られています。待合室にはさまざまな世代の方が利用できるような雑誌を用意し、とりやすいようにソファの近くにおいています。
お子さんを連れた方に配慮し、診療中は看護師がお子さんの面倒を見ることもできます。たくさんのおもちゃや絵本を用意しているほか、畳の和室も備えています。
3 . レディースクリニック山田産婦人科 鳥栖市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山田 孝之 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
レディースクリニック山田産婦人科について
レディースクリニック山田産婦人科は、ハイリスクな妊娠に対しても自然で快適な出産ができる環境を整えているクリニックです。患者さんにできるだけ快適な出産をしてもらえるようサポートしています。
女性の健康相談や、メンタルヘルスケアにも対応しており、妊娠や出産に関わる問題や、不妊の悩み、更年期による身体の不調など、さまざまな悩みの相談を受け付けています。
レディースクリニック山田産婦人科のおすすめポイント
さまざまな分娩方法!ラマーズ法やソフロロジーなど
よりリラックスした状態のスムーズな出産を目指し、さまざまな分娩方法を取り入れています。自然分娩はもちろん、お産の仕組みをしっかり学んで不安をなくし、呼吸法や筋肉のコントロールをおこなうラマーズ法や、リラックスできる音楽を聴きながらエクササイズやイメージトレーニングをすることで、出産をする不安や怖いという気持ちを軽減させるソフロロジーなどをおこなっています。
4 . 医療法人 慈慶会 八木産婦人科 武雄市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、産婦人科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 八木 憲一郎 先生
医療法人 慈慶会 八木産婦人科について
八木産婦人科は、リラックスして元気な赤ちゃんを出産してもらうために、明るく優しいインテリアや、くつろぎを重視した院内環境にしています。院内には17床のベッドを備え、キッズルームやスタジオ、ビューティールームやディルームなどを用意しています。
妊娠と歯周病に関する話や、補助動作、育児実習などについて学べる「母親学級」の開催や、1歳のお母さんとお子さんを対象とした「1歳誕生会」などをおこなっています。
医療法人 慈慶会 八木産婦人科のおすすめポイント
カンガルーケアの実施!赤ちゃんを直接肌に抱く
生まれたばかりの赤ちゃんを直接肌に抱いて、いとおしさを感じ、母乳育児への意欲や育児への楽しみを高めるカンガルーケアを実施しています。赤ちゃんが生まれて、へその緒を切断後、看護師が付き添いながら、初回授乳をおこないます。母児の状態が良いときに、お部屋を暗くし、音楽を流しておこなっています。
5 . 医療法人 白水レディースクリニック 鳥栖市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 白水 信之 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
医療法人 白水レディースクリニックについて
白水レディースクリニックは、2017年にリニューアルをおこない、新しい医療設備を整え、患者さんや家族の方に不安なく過ごしてもらえるよう機能性やインテリアにも配慮しています。親切丁寧な診療をモットーとし、家庭的で不安のないクリニックを目指しています。
出産の場に、家族が付き添うことができる立ち合い分娩にも対応しており、分娩室で赤ちゃんを生み出すまでの間、妊婦さんの身体をさすったり、手を握ったりすることができます。
医療法人 白水レディースクリニックのおすすめポイント
バースプランの実施!出産に対するイメージをつかむ
お産のときに「どうするのか、どうしたいのか、どうしてほしいのか」をスタッフや家族の方に伝えるため、「バースプラン」に付いてのアンケートを9カ月ごろに渡しています。バースプランを考えることで、出産に対する知識が深まりイメージがつかみやすくなるほか、「わからない不安」をなくし、リラックスした出産を迎えるために役立てています。
6 . おおくま産婦人科 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 大隈 良譲 先生
おおくま産婦人科について
おおくま産婦人科は、穏やかなマタニティライフを過ごしてもらうことを願い、家庭的でくつろげる環境、不安のない医療設備、まごころを込めた看護を心がけています。
入院中の食事は、旬の食材を用いて栄養面はもちろん、素材の風味を活かした味付けにこだわっています。
おおくま産婦人科のおすすめポイント
育児教室の開催!おっぱいの悩みは電話相談できる
妊娠前期を健康に過ごせるよう、妊娠中の過ごし方や栄養、入院の時期や盛り物などを、栄養士・助産師がわかりやすく説明する育児教室を開催しています。また、おっぱい専門電話「おっぱいダイヤル」を開設しており、乳房に関する相談や問い合わせに対応しています。
7 . 浜田産婦人科クリニック 伊万里駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
8:30~12:00 14:00~18:00 水・土曜AMのみ
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 浜田 誠司 先生
・岩井 京子 先生
浜田産婦人科クリニックについて
浜田産婦人科クリニックは、医療技術で選ばれるクリニックを目指し、ホテル並のサービスを心がけています。全個室に1台ずつ体重計を設備し、赤ちゃんの体重を記録しやすいようにしていほか、入院時のベビーベッドは医療用のものを用意し見た目のかわいらしいものを選んでいます。
また、赤ちゃんが生まれた8時間後には、お母さんの部屋で一緒に過ごすことができます。入院中の食事は院内の栄養士が栄養バランスのとれたメニューを考えてくれます。
浜田産婦人科クリニックのおすすめポイント
女性医師の指名もできる!診療は2名体勢で時間短縮を
診療のさいに女性の医師を指名できるようにしており、相談しにくい悩みや心配ごとなどを相談することができるよう配慮しています。また、待ち時間短縮のため、医師2名体勢で診療をおこなっています。
8 . 医療法人 内山産婦人科医院 東山代駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ※ | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※土曜日は予約制
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 内山 章 先生
・副院長 内山 倫子 先生
日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医
医療法人 内山産婦人科医院について
内山産婦人科は、入院施設は全室自動ロックとなっており、お母さんが決めた暗証番号で開閉するようになっています。病室のにおいや湿気をなくすため、呼吸をする壁材を使用し、隣の部屋に泣き声が聞こえないよう防音設備となっています。
妊娠中の栄養指導や、日常生活の過ごし方、お産の準備、流れなどの話が聞ける母親教室の開催や、ソフロロジーを希望している方にソフロロジー教室の開催をおこなっています。
医療法人 内山産婦人科医院のおすすめポイント
栄養士のよる栄養指導がある!ミルクの作り方も学べる
入院中に栄養士による栄養指導やミルクの作り方などの説明をおこなっています。また、1カ月検診のさいにも、栄養指導や育児相談を実施しています。
9 . 産婦人科 南ケ丘クリニック 伊万里市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 林 浩史 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
・林 和歌 先生
日本腎臓学会認定 腎臓専門医
産婦人科 南ケ丘クリニックについて
南ケ丘クリニックは、自然豊かな、長谷池の畔にたたずむクリニックで、ゆったりと出産をしてもらえるよう6室の個室を備えています。超音波や電子カルテ、情報ソフトなどを導入し、画面を使い視覚的にもわかりやすい説明に努めています。
クリニックでは、母児同室・母乳育児を推奨しており、新生児の授乳は分娩後30分以内におこなっています。新生児室も備えているので、希望があれば預かることも可能です。
産婦人科 南ケ丘クリニックのおすすめポイント
分娩を光でサポート!お産の痛み緩和を目指す
分娩前後を光でサポートできるよう、ライトセラピーを設置しています。少しでもお産の痛みを緩和することを目指し、陣痛の状態に合わせてライトが変化していきます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .庄野真由美レディースクリニック 佐賀市
医師やスタッフは全員女性!バースプランを作成しているクリニック
2 .夏秋レディースクリニック 唐津駅 徒歩5分
リラックスできるよう配慮!さまざまな工夫をしているクリニック
3 .レディースクリニック山田産婦人科 鳥栖市
ハイリスク妊娠にも対応!さまざまな出産方法を取り入れている医院
4 .医療法人 慈慶会 八木産婦人科 武雄市
くつろぎ重視の院内!カンガルーケアを実施している医院
5 .医療法人 白水レディースクリニック 鳥栖市
2017年にリニューアル!立ち合い分娩にも対応しているクリニック
6 .おおくま産婦人科 佐賀市
穏やかなマタニティライフを目指す!育児教室の開催をしている医院
7 .浜田産婦人科クリニック 伊万里駅 徒歩5分
女性医師の指名もできる!2名体勢で診療をおこなうクリニック
8 .医療法人 内山産婦人科医院 東山代駅 徒歩5分
入院施設は全室自動ロック!栄養士による栄養指導をおこなう医院
9 .産婦人科 南ケ丘クリニック 伊万里市
分娩を光でサポート!長谷池の畔にたたずむクリニック