佐賀県で婦人科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
婦人科では、生理のトラブルや更年期障害など、女性特有の疾患に対する診療をおこなっています。デリケートな問題のため、家族や友人に相談できず「ひとりで悩んでいる…」という方も少なくないと思います。ただ、放っておいて悪化させては大変ですし、自分に合った医院を調べて相談してみてはいかがでしょうか。
この記事では、佐賀県の婦人科を紹介しています。医院の情報がわかりやすくまとまっているので、ぜひ、病院選びの参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
1.夏秋レディースクリニック佐賀県 唐津市ネット受付可
2.庄野真由美レディースクリニック佐賀県 佐賀市
3.すこやか女性クリニック佐賀県 佐賀市
4.医療法人 白水レディースクリニック佐賀県 鳥栖市
5.おおくま産婦人科佐賀県 佐賀市
6.医療法人 實生会 池田産婦人科佐賀県 佐賀市
7.医療法人 武雄レディースクリニック佐賀県 武雄市
8.医療法人 内山産婦人科医院佐賀県 伊万里市
9.なかなみクリニック佐賀県 佐賀市
10.産婦人科 南ヶ丘クリニック佐賀県 伊万里市
11.医療法人虹心会 たなべクリニック産科婦人科佐賀県 唐津市
佐賀県の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年2月時点のものです。1 . 夏秋レディースクリニック 佐賀県 唐津市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】水曜午後・土曜午後 日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 夏秋 洋一 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
夏秋レディースクリニックについて
夏秋レディースクリニックは、「病気の治療だけでなく、心のケアも重要」と考えており、患者さんの家庭や仕事の悩みを聞くカウンセリングをおこなっています。診療時間外でも相談できるように、電話でのカウンセリングもできる限り受け付けています。
産婦人科専門医である院長の夏秋先生は、近隣女性が元気に暮らせるようにサポートするクリニックを目指しています。より詳細な検査が必要と判断した場合は、その方の症状にあった医療機関を紹介しています。
夏秋レディースクリニックのおすすめポイント
更年期障害の診療に注力!お子さん連れに配慮
更年期障害の診療に力を入れており、さまざまな治療法を導入しています。全身のバランスを整える「漢方薬」や、女性ホルモンを補充する「ホルモン補充療法」、おだやかに発汗やほてりなどに作用する「自律神経調整薬」などを取り扱い、患者さんの体質や症状に合わせた治療の提案をおこなっています。
また、お子さんを連れた方に向けた設備を導入しています。多種多様な絵本やおもちゃを用意したり、畳を敷いた和室を用意したりしています。また、保護者の方の診療中は、看護師がお子さんの面倒をみることもできます。
2 . 庄野真由美レディースクリニック 佐賀県 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 | |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は9:00-14:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 庄野 真由美 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
庄野真由美レディースクリニックについて
庄野真由美レディースクリニックは、婦人科と産科を標ぼうし、婦人科系のトラブルから妊娠出産まで対応しているクリニックです。分娩だけでなく、感染症や重症妊娠悪阻、切迫早産などの入院も受けいれています。
院内デザインは女性デザイナーに依頼し、患者さんがリラックスできるようにやさしい色使いとなっています。キッズスペースやベビーシート、教室に使用するスタジオ、入院時の団らん室などを用意しています。
庄野真由美レディースクリニックのおすすめポイント
スタッフは全員女性!話し合うことを大切にする
婦人科の診療では、初診のときによく話し合うことを大切にしており、しっかりと情報を聞いたうえで診療をおこなうように心がけています。治療では西洋薬や漢方薬、ホルモン剤などを取り入れて、医師が提案した治療法の中から患者さんに選んでもらうようにしています。
また、医師や看護師、助産師は全員女性で構成されています。「より良い医療はチームの雰囲気が良くないと成り立たない」と考えており、その旨をスタッフへ伝えしっかりと教育をおこなっています。患者さんが抱える不安な気持ちや悩みを、どのスタッフに相談しても丁寧にこたえられるようにしています。
3 . すこやか女性クリニック 佐賀県 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45-13:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲木曜日は、10:00-13:00まで。/金曜日は、14:00-16:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 西岡 智子 先生
すこやか女性クリニックについて
すこやか女性クリニックは、女性の生涯に寄り添う婦人科のかかりつけを目指しているクリニックです。気軽に通える身近な婦人科となり、患者さんが不安のない日々をすごせるように貢献したいと考えています。
院内には、問診票の記入で使用するカウンターや、診察の前に看護師が話を聞いたり血圧を測ったりするカウンセリングルームなどがあります。そのほか、自由に利用できるドリンクコーナーも用意しています。
すこやか女性クリニックのおすすめポイント
漢方治療に対応!身体に合った処方
漢方治療に対応しており、冷えや落ち込み、いらいら、月経痛、むくみなどの症状に漢方薬を用いています。患者さんの身体に合った漢方薬の処方に努めています。
また、婦人科一般の診療ほか、更年期の健康相談や尿漏れ・子宮下垂の相談、育児中の体調不良に関する相談などにも対応しています。
4 . 医療法人 白水レディースクリニック 佐賀県 鳥栖市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 白水 信之 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
医療法人 白水レディースクリニックについて
白水レディースクリニックは、親切・丁寧な診療をモットーとしているクリニックです。「身近にあり、なんでも相談に乗ってくれる総合的な医療」であるプライマリ・ケアを、年齢や未婚、既婚、職業にかかわらず、女性のライフスタイルに沿っておこなうことを目指しています。
2017年秋にリニューアルをおこない新しい医療設備を導入したほか、患者さんと家族の方が不安なく過ごせるような機能性に配慮したインテリアを用意しています。
5 . おおくま産婦人科 佐賀県 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 大隈 良譲 先生
おおくま産婦人科について
おおくま産婦人科は、生理やおりもの、妊娠、性感染症、おなかや腰の痛み、生理痛に関する悩みなどを診療しています。生理中でも診察に対応していて、院内には付き添いの男性も一緒に入ることができます。
産科も取り扱っており、入院や分娩、母親教室や育児教室などに対応しています。また、土曜日も平日と同様18時まで診療していることが特徴のひとつです。
6 . 医療法人 實生会 池田産婦人科 佐賀県 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は、9:00-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 池田 雅彦 先生
医療法人 實生会 池田産婦人科について
池田産婦人科は、患者さんとのふれあいを大切にし、家族のような信頼関係の構築に努めています。生理不順や不正出血、更年期障害の診療ほか、分娩や母親学級にも対応しています。お子さんを連れた方の内診・診察の際は、スタッフがお子さんを預かったり一緒に内診室へ入ったりできます。
7 . 医療法人 武雄レディースクリニック 佐賀県 武雄市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中橋 隆次郎 先生
医療法人 武雄レディースクリニックについて
武雄レディースクリニックは、地域に根付いた医療を目指し、複数の医師が診療をおこなっているクリニックです。平日だけでなく土曜日も診療していて、午前が9時から12時30分まで、午後は14時から18時まで対応しています。
月経異常や貧血、更年期ホルモン治療などのほか、性感染症検査もおこなっています。避妊相談も取り扱っていて、低容量ピルや子宮内リング、緊急避妊などに対応しています。
8 . 医療法人 内山産婦人科医院 佐賀県 伊万里市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 内山 章 先生
・副院長 内山 倫子 先生
医療法人 内山産婦人科医院について
内山産婦人科は、松浦鉄道の東山代駅から徒歩5分の場所にあり、更年期障害や不妊症の治療、婦人科検診などのほか、妊娠や出産に対応しているクリニックです。入院施設を整えており、分娩の患者さんを受けいれています。
地域における女性のホームドクターとして、気軽に相談してもらえる診療を心がけています。また、副院長先生は女性医師で、心に残るいいお産がおこなえるように、女性目線、そして母親目線での診療に努めています。
9 . なかなみクリニック 佐賀県 佐賀市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ▲ | ● | ▲ | ● | 休 | 休 |
※▲月曜・水曜日は、15:00-18:00まで。◆土曜日は、9:00-15:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中並 正道 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
なかなみクリニックについて
なかなみクリニックは、婦人科を主体に診療をおこなっており、患者さんにとって居心地の良い場所を目指すクリニックです。患者さん中心のやさしい医療と、わかりやすい説明に努めています。
治療では、西洋医学のほかに漢方療法にも注力しており、なるべく手術はおこなわない方針をとっています。
なかなみクリニックのおすすめポイント
産婦人科専門医が在籍!子宮筋腫や性感染症などを診療
院長の中並先生は、「日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医」の資格をもっています。子宮筋腫や子宮内膜症、性感染症の診断と治療、月経困難症の原因検索と治療、漢方療法などを専門としています。
10 . 産婦人科 南ヶ丘クリニック 佐賀県 伊万里市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:00-17:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 林 浩史 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
産婦人科 南ヶ丘クリニックについて
南ケ丘クリニックは、自然豊かな池のほとりにある2005年開院のクリニックです。入院フロアは眺めのいい2階にあり、1階の診察フロアには待合室や診察室のほかに、キッズスペースや授乳室、カウンセリング室などがあります。
女性の生涯を心身両面からサポートすることを心がけ、患者さん一人ひとりの悩みや希望に応じた診療に努めています。
産婦人科 南ヶ丘クリニックのおすすめポイント
画面を使用した説明!視覚的にわかりやすいように
画面を使った視覚的にわかりやすい説明をおこなうために、超音波や電子カルテ、情報ソフトなどの機器を活用しています。丁寧な診療をおこなうこと、患者さんが理解しやすい医療を心がけています。
11 . 医療法人虹心会 たなべクリニック産科婦人科 佐賀県 唐津市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田邊 良平 先生
医療法人虹心会 たなべクリニック産科婦人科について
たなべクリニック産科婦人科は、女性の生涯に寄り添いサポートすることを使命とし、赤ちゃんからおばあちゃんまでの健康と性に関する悩みに対応しています。
婦人科の診療では思春期の悩みを相談できるほか、更年期や不妊の相談、子宮筋腫や子宮内膜症、卵巣腫瘍などの検査や治療をおこなっています。
医療法人虹心会 たなべクリニック産科婦人科のおすすめポイント
更年期障害の診療!ゆっくり話を聞いてくれる
更年期障害の診療では、話をゆっくりと聞いたうえで、患者さん一人ひとりに合った治療法の選択をおこなっています。取り扱っている治療法には、ホルモン補充療法や漢方治療などがあります。
患者さんの健康な心身を守り育てるサポートに努め、話やすい雰囲気づくりと、小さな声にも耳を傾ける姿勢を大切にしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .夏秋レディースクリニック 佐賀県 唐津市
心のケアも大切にする!更年期障害の診療に注力しているクリニック
2 .庄野真由美レディースクリニック 佐賀県 佐賀市
初診の問診にじっくりと時間をかける!スタッフが全員女性のクリニック
3 .すこやか女性クリニック 佐賀県 佐賀市
女性の生涯に寄り添う!婦人科のかかりつけを目指しているクリニック
4 .医療法人 白水レディースクリニック 佐賀県 鳥栖市
2017年にリニューアル!プライマリ・ケアをおこなうクリニック
5 .おおくま産婦人科 佐賀県 佐賀市
土曜日も18時まで診療!生理中でも診療に対応しているクリニック
6 .医療法人 實生会 池田産婦人科 佐賀県 佐賀市
家族のような信頼関係を大切にする!診療中にスタッフがお子さんの面倒をみてくれるクリニック
7 .医療法人 武雄レディースクリニック 佐賀県 武雄市
複数医師が診療にあたる!地域に根付いた医療を目指しているクリニック
8 .医療法人 内山産婦人科医院 佐賀県 伊万里市
気軽に相談してもらえるように!女性のホームドクターとして診療をおこなうクリニック
9 .なかなみクリニック 佐賀県 佐賀市
居心地のいい場所を目指す!わかりやすい説明に努めているクリニック
10 .産婦人科 南ヶ丘クリニック 佐賀県 伊万里市
わかりやすい説明に努める!眺めのいい池のほとりにあるクリニック
11 .医療法人虹心会 たなべクリニック産科婦人科 佐賀県 唐津市
女性の生涯に寄り添う!赤ちゃんからおばあちゃんまで対応しているクリニック