月経痛やPMSでつらい、更年期の症状で悩んでいるというときは、親身になって相談にのってくれる婦人科の情報を知りたいですよね。女性特有の症状はデリケートな悩みであることも多いため、事前にクリニックの特徴や雰囲気、診療方針などの情報を調べて、自分に合ったところに通いたいものです。
この記事では、六本木駅周辺の婦人科を掲載しています。男性が院内に入らないよう配慮している、分かりやすい説明を心がけているなど、クリニックの特徴も掲載してるので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
六本木駅周辺の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . アヴェニューウィメンズクリニック 六本木駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● |
15:00~19:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
アヴェニューウィメンズクリニックについて
アヴェニューウィメンズクリニックは、婦人科を扱っており、六本木駅から徒歩1分の場所にあります。医師とスタッフは全員女性で、女性が抱えがちな悩みを改善し、毎日を心地よく過ごすためのサポートを心がけています。付き添いやパートナーであっても、基本的に男性が院内に入らないよう配慮しています。
患者さんが婦人科に通院しやすい工夫をすることで、疾患の早期発見と治療を目指しています。
アヴェニューウィメンズクリニックのおすすめポイント
初めて通院する患者さんにも配慮!分かりやすい説明
婦人科診療が初めての患者さんでも分かりやすいよう、難しい医療用語を使わずに説明することを心がけています。処方した薬については、製薬会社のパンフレットやクリニックのスタッフが手作りしたパンフレットを使って説明をおこなっています。
2 . 赤枝六本木診療所 六本木駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
9:00~18:00 日曜・祝日13時まで 予約制 予約受付は全日10時より開始 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 赤枝 恒雄 先生
赤枝六本木診療所について
赤枝六本木診療所は、婦人科を扱っており、六本木駅から徒歩7分のところにあります。昭和52年に開院して以降、婦人科の診療をおこなってきました。女性の保健、健康、美について、さまざまな角度からケアすることを目指しています。
5床の入院施設を備え、診療所で実施している手術はすべて日帰りでおこなうことができます。
3 . 神田第二クリニック 六本木駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
9:00~11:30 14:00~17:00 予約制 受付は上記の30分前まで 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 間壁 さよ子 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
神田第二クリニックについて
神田第二クリニックは、婦人科と内科を扱っており、六本木駅から徒歩5分のところにあります。女性医師が患者さんとよく話し合い、患者さんの理解を得てから治療を進めていきます。さらなる検査や診療が必要な場合は、連携している医療機関を紹介します。
神田第二クリニックのおすすめポイント
漢方薬の処方に対応!手術を避ける治療も心がける
不妊症や流産予防、子宮筋腫の進行予防など、多くの婦人科疾患に漢方薬を処方しています。
4 . 東京ミッドタウンクリニック 六本木駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-10:40 | - | ● | ● | ● | ◆ | - | 休 | 休 |
14:00-17:40 | - | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、婦人科の診療時間です。診療は予約制となります。
◆金曜日は、9:00-13:00まで、第4金曜日は休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5413-0080
- 診療科目:
- 整形外科 / 内科 / 脳神経外科 / 脳神経内科 / 消化器内科 / 糖尿病内科 / 乳腺外科 / 内分泌内科 / 婦人科 / 循環器内科 / リウマチ科 / 眼科
・院長 田口 淳一 先生
・間瀬 有里 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
東京ミッドタウンクリニックについて
東京ミッドタウンクリニックは、婦人科、乳腺外科、内科などを扱っており、六本木駅から徒歩1分の場所にあります。月経前の不調や生理不順、おりものの変化など、婦人科疾患全般に対応しています。診察は個室でおこない、プライバシーに配慮することを心がけています。
東京ミッドタウンクリニックのおすすめポイント
各種婦人科疾患の治療に対応!近隣医療機関への紹介も
婦人科では、月経異常の診断・治療や更年期障害の治療、子宮内膜症や子宮筋腫の薬物療法などを主におこなっています。婦人科系の腫瘍の手術はおこなっていませんが、MRIやCT、超音波等の診断機器により迅速に診断し、必要に応じて近隣の医療機関に紹介しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .アヴェニューウィメンズクリニック 六本木駅 徒歩1分
医師とスタッフは全員女性!分かりやすい説明をおこなう医院
2 .赤枝六本木診療所 六本木駅 徒歩7分
昭和52年に開院!さまざまな角度から健康をサポートするクリニック
3 .神田第二クリニック 六本木駅 徒歩5分
漢方薬の処方に対応!漢方薬の処方をしている医院
4 .東京ミッドタウンクリニック 六本木駅 徒歩1分
MRIやCTなどの機器を取りそろえる!プライバシーに配慮している医院