発熱や腹痛、嘔吐などの症状でつらいときは、すぐ行ける内科を知りたいですが、せっかくなら自分に合ったクリニックに通いたいところ。そこで、体調が悪いときはもちろん、事前に自分の生活圏にあるクリニックの情報をおさえておきたい場合でも、その特徴や雰囲気などがまとめてわかると便利ですよね。
この記事では、六町駅周辺の内科を掲載しています。ライフスタイルに合った治療を提案している、治療後のメンタルケアも大事にしているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.ほつかクリニック六町駅 徒歩11分ネット受付可
2.医療法人社団 久光会 久光クリニック六町駅 徒歩3分
3.つくしクリニック六町駅 徒歩12分
4.六町駅クリニック六町駅 徒歩3分
5.金澤小児科内科クリニック六町駅 徒歩14分
六町駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . ほつかクリニック 六町駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30~17:00 | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区保塚町18-15
- 電話番号:
- 03-3858-3822
- アクセス:
- つくばエクスプレス 六町駅 A3出口 徒歩11分
- 駐車場:
- 駐車場有り(12台)
- 診療科目:
- 内科 / 糖尿病内科 / 皮膚科 / アレルギー科 / 内分泌内科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / 小児科

【専門医資格・指定医資格】
日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
ほつかクリニックについて
ほつかクリニックは、どんな方でも通院しやすいように土日や祝日も診療をおこなっているクリニックです。「ほっこり」「ほっと一息」できるようなクリニックを目指し、お子さんからご高齢の方まで幅広く診療をおこなっています。
院長の櫻岡先生は女性医師で、「糖尿病専門医」の資格を持っています。患者さんの立場に立ったアドバイスを心がけています。
ほつかクリニックのおすすめポイント
糖尿病の診療!必要なカロリー計算をおこなう
糖尿病の方への食事指導では、一日に必要なカロリーの計算をおこなって、その方に合わせた摂取カロリーを伝えるようにしています。食品のカロリーがわかる紙を自宅に貼ってもらい、伝えた食べ方で食べてもらうようにしています。改善が見込めない場合は、薬を併用して経過を観察していくようにしています。
2 . 医療法人社団 久光会 久光クリニック 六町駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・名誉院長 久光 茂正 先生(月・木曜 午前/水曜 担当)
・院長 石田 隆雄 先生
医療法人社団 久光会 久光クリニックについて
久光クリニックは、かぜや発熱、生活習慣病をはじめ、消化器や呼吸器、循環器疾患の診療をおこなっています。また、レントゲンや超音波、内視鏡、血液検査などに対応しています。
患者さん一人ひとりに寄りそった診療を心がけており、治療中や治療が終わった後のメンタルケアもおこなっています。そして、地域医療への貢献に努めており、在宅医療に率先して取り組んでいます。
医療法人社団 久光会 久光クリニックのおすすめポイント
正しい診断とモチベーションのため!病状を把握する
診療では、病状を正しく知るために、患者さんの家族の疾患についても把握するよう努めています。そのために、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。
また、治療へのモチベーション向上のために、患者さん自身も体の状態について理解することを重視しており、模型やパンフレットのイラスト、パソコンを使ったわかりやすい説明を心がけています。
ライフスタイルにあった治療!生活習慣病の改善
生活習慣病といった継続的な治療が必要な疾患の診療では、患者さんと信頼関係を築きながら進めていくことを大事にしています。
そして、運動指導や食事指導中心の治療を心がけ、患者さんのライフスタイルに合った改善方法の提案やアドバイスをおこなっています。
3 . つくしクリニック 六町駅 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3884-0656
- アクセス:
- つくばエクスプレス 六町駅 A2出口 徒歩12分
- 診療科目:
- 整形外科 / 内科 / 皮膚科 / 乳腺外科 / 外科
・院長 松尾 哲也 先生
日本外科学会認定 外科専門医
つくしクリニックについて
つくしクリニックは、かぜや生活習慣病といった一般的な内科の症状から、外科や皮膚科、整形外科などの診療を取りあつかっています。また、乳腺や消化器疾患の診断に必要な超音波診断装置を備えています。
なんでも相談できるかかりつけのクリニックを目指しており、患者さんが納得できるように丁寧な診療と説明を心がけています。漢方治療を取り入れており、漢方薬のみの処方にも対応しています。
4 . 六町駅クリニック 六町駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
13:00-15:00 | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は、9:00-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3883-8069
- アクセス:
- つくばエクスプレス 六町駅 徒歩3分
- 診療科目:
- 消化器内科 / 内科 / 循環器内科 / 肛門外科 / 外科
・院長 所 義治 先生
六町駅クリニックについて
六町駅クリニックは、内科や外科、肛門外科などの診療に対応しており、地域に根ざしたホームドクターとして、頼りがいのある医療の提供を心がけています。
患者さんが納得できる診療を受けられるように、話をしっかり聞いてわかりやすく丁寧な説明と治療に努めています。
5 . 金澤小児科内科クリニック 六町駅 徒歩14分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※こちらは、内科の診療時間表です。
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 金澤 正一郎 先生
日本血液学会認定 血液専門医
金澤小児科内科クリニックについて
金澤小児科内科クリニックは、地域の方のかかりつけの医院を目指しています。小児科では、発熱や嘔吐、感染症といった一般的な疾患をはじめ、アレルギー疾患や肥満症、発達障害にも対応しています。
内科では、おもに高血圧症や糖尿病などの生活習慣病の診療をおこなっており、治療だけでなく日常生活を送るうえでの食事や運動のアドバイスもおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .ほつかクリニック 六町駅 徒歩11分
土日祝日も診療に対応!女性医師が在籍しているクリニック
2 .医療法人社団 久光会 久光クリニック 六町駅 徒歩3分
在宅医療に注力!患者さんに寄りそった診療を心がけているクリニック
3 .つくしクリニック 六町駅 徒歩12分
漢方治療に対応!気軽に相談できる環境を重視しているクリニック
4 .六町駅クリニック 六町駅 徒歩3分
納得できる治療を!丁寧な治療と説明を大事にしているクリニック
5 .金澤小児科内科クリニック 六町駅 徒歩14分
生活習慣病の診療が中心!小児科と内科の診療に対応しているクリニック