肌トラブルで皮膚科を受診したいときに、クリニックの診療内容や治療方針、特徴などをまとめて確認できれば便利ですよね。
この記事では、大阪市西区の皮膚科を紹介しています。ぜひ自分に合ったクリニックをみつけてください。
この記事で紹介する皮膚科一覧
大阪市西区の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年10月時点のものです。1 . 江戸堀サンテクリニック 大阪市西区 江戸堀
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~17:30 | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
19:00~21:30 | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
受付時間は30分前までとなりますのでご注意ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
江戸堀サンテクリニックについて
江戸堀サンテクリニックは、2018年に開院した四つ橋線肥後橋駅8番出口から徒歩10分のところにあるクリニックです。アトピー性皮膚炎やにきびなどの診療をはじめ、美容皮膚科といった自由診療にも対応しており、患者さんの話をしっかり聞いたうえで、一人ひとりに合わせた治療やアドバイスを提供することを心がけています。
土曜日と日曜日も平日と同じく、夜21時半まで診療をおこなっているのが特徴で、平日忙しいビジネスパーソンの方でも通いやすいです。
江戸堀サンテクリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明!各種ツールを使用
診療説明の際は、患者さんが納得できるように、できるかぎり専門用語を使用せずわかりやすく説明することを心がけています。電子カルテ上に図やイラストを描いたり、その内容をタブレット端末に表示させたりするなど工夫しています。
2 . くらち皮フ科クリニック 大阪市西区 九条
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲木曜は予約手術など予約診療のみ
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 倉知 貴志郎 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
くらち皮フ科クリニックについて
くらち皮フ科クリニックは、皮膚科を専門にアレルギー科、形成外科を標榜しており、地域の「皮膚科のかかりつけの先生」として診療を行っています。保険診療を中心に、乳幼児から大人まで幅広い年齢層の皮膚に関するトラブルに対応しています。
一般的な皮膚疾患からすり傷やヤケドなどの外傷の治療、ほくろや粉瘤などの皮膚腫瘍外科などに対応しています。
くらち皮フ科クリニックのおすすめポイント
医学的根拠に基づいた治療提供
医学的根拠に基づいた診断結果をもとに、患者さんに合わせた治療を心がけています。院長の倉知先生は皮膚科専門医として、常に新しい知見に基づく医療提供を目指し診療を行っています。
小児皮膚科にも対応可能
乳児湿疹やおむつカブレ、小児アトピー性皮膚炎といった乳幼児(こども)の皮膚疾患にも対応しています。こどもの肌はデリケートなため、一人ひとりに肌の状況に合わせた診断と治療を心がけています。
外傷のケアも!経験を生かした治療
院長先生は、皮膚腫瘍外科、褥瘡(床ずれ)などの臨床経験を重ねており、治りにくい傷のケアも行っています。ほくろの除去や巻き爪の日帰り手術にも対応しています。
3 . 石橋クリニック 大阪市西区 南堀江
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 06-6585-9888
- アクセス:
- 長堀鶴見緑地線 西大橋駅 3番出口 徒歩5分
- 診療科目:
- アレルギー科 / 皮膚科 / 形成外科
・院長 石橋 直明 先生
石橋クリニックについて
石橋クリニックは、皮膚科から形成外科、アレルギー科の診療を行っています。湿疹やニキビ、アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患から、けがなどの外傷、イボやしこり除去などの治療にも対応しています。そのほか、アレルギー検査やレーザー治療なども実施しています。
石橋クリニックのおすすめポイント
複数駅からアクセス良好!夜19時以降も診療可能
石橋クリニックは、西大橋駅、西長堀駅、桜川駅、四ツ橋駅など複数の駅から徒歩5分圏内にあります。19:00以降も診療を行っています。
4 . 医療法人桃美会 さくらこまち皮フ科クリニック 大阪市西区 境川
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~17:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
15:00~18:30 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人桃美会 さくらこまち皮フ科クリニックについて
さくらこまち皮フ科クリニックは、根拠に基づいた治療提供を心がけており、湿疹、ニキビ、いぼ、ヘルペスなど皮膚科全般の保険治療と、肌のひきしめなどの美容皮膚科にも対応しています。
患者さんの要望にこたえられるように、男性医師1名、女性医師2名の計4名の体制をとっています。
医療法人桃美会 さくらこまち皮フ科クリニックのおすすめポイント
こどもから大人まで!さまざまな皮膚トラブルに対応
一般的な皮膚疾患から美容皮膚科まで対応しており、こどもから大人までのさまざまなお悩みや要望にこたえられるよう、根拠(エビデンス)に基づいた診療を心がけています。
患者さんと向き合う!心の健康も考慮した治療
院長の瀧川先生は、「皮膚の健康と美は、"心"の健康とつながっている」と考えており、「ストレスにさらされる皮膚」という観点から、患者さん一人ひとりの悩みに真剣に向き合い診療を行っています。
個室制診療室!きめ細やかな丁寧な説明
患者さんとじっくり向き合うことができるように、プライバシーに配慮された個室性診療室があります。患者さんが納得して診療にのぞむことができるよう、きめ細やかな丁寧な説明を実施しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .江戸堀サンテクリニック 大阪市西区 江戸堀
土曜日・日曜日の夜間も診療!患者さんに合わせた治療の提供に努めるクリニック
2 .くらち皮フ科クリニック 大阪市西区 九条
キッズスペースあり!子供の皮膚疾患にも対応可能なクリニック
3 .石橋クリニック 大阪市西区 南堀江
駅チカ、夜19時以降も診療可能!通いやすいクリニック
4 .医療法人桃美会 さくらこまち皮フ科クリニック 大阪市西区 境川
個室制診療室で治療!患者さんとじっくり向き合うクリニック