「最近、生理痛が重い気がする」「理由も無くイライラしたり、体が重く感じたりする。更年期障害かもしれない」といったことでお悩みの方も多いのではないでしょうか?病院で診てもらいたいと思っても、「何時まで診療を行っているのかな?」「どういう雰囲気なのだろう?」といったことを、一つひとつ調べていくのは大変だと思います。
この記事では、大阪市中央区の婦人科をまとめています。場所や診療時間などの基本情報をはじめ、医院の特色や力を入れていることなどもあわせて紹介しています。ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する婦人科一覧
1.早川クリニック大阪市中央区 西心斎橋
2.山口あきこクリニック大阪市中央区 北浜
3.みつもとレディースクリニック大阪市中央区 南船場
4.さくま診療所大阪市中央区 東心斎橋
5.医療法人 紀映会 レディースクリニック北浜大阪市中央区 高麗橋
6.野村クリニック なんば院大阪市中央区 難波
7.医療法人 しもむら本町レディースクリニック大阪市中央区 本町
8.一般財団法人緒方洪庵記念財団 くりにっくおがた大阪市中央区 今橋
9.大阪美容クリニック大阪市中央区 東心斎橋
大阪市中央区の婦人科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . 早川クリニック 大阪市中央区 西心斎橋
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:40 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:15~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※妊娠や中絶相談をご希望の方は、Webでのご予約が取れなかった場合木・金・土はご予約なしでご来院して頂いて結構です。
【水曜午後】16:00~18:00(完全予約制)
【木曜・金曜終日】9:30~12:40/15:15~18:00(完全予約制)
【土曜午前】9:30~12:00(完全予約制)
【休診日】日・祝
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 06-6245-2100
- アクセス 1:
- 御堂筋線 心斎橋駅7番 徒歩1分
- アクセス 2:
- 四つ橋線 四ツ橋駅 徒歩5分
- 診療科目:
- 婦人科 / 産婦人科 / 泌尿器科 / 内科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
早川クリニックについて
早川クリニックは、心斎橋で60年の歴史があり、地域の幅広い女性に寄り添う医療をめざしています。
20代~40代の女性だけでなく、10代の思春期から老年期まで、すべての女性の「ライフパートナードクター」として、更年期や女性ホルモン専門の治療などさまざまな分野に取り組んでいます。どのような悩みでも相談しやすいよう、丁寧な対応を心がけています。
出典:https://fdoc.jp
早川クリニックのおすすめポイント
正しい情報を分かりやすく!医学的根拠に基づいた説明
医学的根拠に基づいて話をすることを心がけています。そして、説明の際には患者さんが理解しやすいように資料やグラフ、簡単な言葉を用いるようにしています。
正しい情報を分かりやすく伝えることで、患者さんが納得したうえで治療に前向きに取り組めるよう努めています。
気軽に相談できるように!プライバシーに配慮した環境
患者さんが抱える悩みや心配事はデリケートなものが多いため、相談しやすいようにプライバシーに配慮した院内設計となっています。受付や会計、薬を処方する場所を分けることで、診療室での会話が聞こえないようにしています。
2 . 山口あきこクリニック 大阪市中央区 北浜
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜日・祝日 ・木曜日および 土曜日の午後
2021年11月より外来の受付人数の制限(午後診:45人、土曜日:60人)の導入・受付
時間の変更をさせていただきたいと思います。
また、2022年1月より木曜日は休診となります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の
ほどよろしくお願いいたします。
(※平日の午前診は受付人数の制限はありません)
☆令和3年11月よりの受付時間☆
受付時間内であっても人数に達し次第終了となります。
窓口受付 午前 9:50〜12:00 午後 15:50〜18:00
※注射、一部の予約検査を除く
WEB受付(再診のみ)
(平日午後40番・土曜日55番までのご利用制限あり)
午前 10:30〜12:00 午後 16:30〜17:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
山口あきこクリニックについて
山口あきこクリニックは、婦人科のほかに、泌尿器科や内科の診療にも対応し、女性のQOL(生活の質)が向上するようにサポートしているクリニックです。「婦人科と泌尿器科のどちらに相談すればいいかわからない」という方も相談することができます。
患者さんのプライバシーを守るため、診察室は個室で、点滴室も壁とカーテンで仕切りを設けています。また、検査室や処置室でも一人ずつ対応するようにしているため、他の患者さんに治療内容を聴かれることがありません。
山口あきこクリニックのおすすめポイント
目立たない立地!女性が受診しやすい環境づくり
クリニックは目立たない場所につくり、あえて看板や広告を出していない医院さんです。デリケートゾーンの悩みが多い婦人科や泌尿器科の受診時に、周りの目が気にならないように配慮しています。
月経の悩みは個々に合わせて対応!漢方やピルなど
月経痛や月経不順、月経過多などの悩みには、患者さん一人ひとりに合わせて低用量ピルや漢方薬、痛み止めなどの処方に対応しています。治療方法は患者さんと相談しながら決めていき、なるべく要望に沿った方法を提案することに努めています。また、子宮内膜症や子宮筋腫の可能性がないかどうかも調べるようにしています。
3 . みつもとレディースクリニック 大阪市中央区 南船場
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:30~19:15 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜日・日曜日・祝日
尚、受付は12:30、18:45に終了とさせて頂きます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
みつもとレディースクリニックについて
みつもとレディースクリニックは、居心地のいい安らげる空間にこだわったクリニックです。妊娠に関する治療が充実しており、不妊治療の前のチェック段階から受診ができます。
また、婦人系の検診や更年期障害の治療など、年齢を問わずすべての女性を対象とした治療に力を入れています。働いている女性も通いやすいように、平日は20時まで診療しています。
みつもとレディースクリニックのおすすめポイント
検査の結果もわかりやすく!丁寧なヒアリングと説明
患者さん一人ひとりに適した治療をすることを大切にしています。そのために、患者さんの声にしっかり耳を傾けて、納得して診療を受けられるように治療や症状の説明を丁寧にするよう心がけています。
家族の方も見られるように、そして再検査の費用を軽減するために、超音波検査の画像は院内のモニターで見られるほか、持ち帰ることもできます。
快適に通院できるように!衛生面とプライバシーに配慮
衛生面と患者さんのプライバシーに配慮した取り組みをおこなっています。患者さんが院内で快適に過ごせるように、1日2回の清掃と消毒をおこなっています。
そして、患者さんのプライバシー保護のため、名前ではなくアルファベットと番号で呼ぶようにしています。また、会話が聞こえないように廊下を挟む形で診療室と待合室を配置する設計となっています。
4 . さくま診療所 大阪市中央区 東心斎橋
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~16:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
18:00~20:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:土午後 木日祝
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 06-6241-5814
- アクセス 1:
- 長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 7番 徒歩4分
- アクセス 2:
- 御堂筋線 心斎橋駅 6番 徒歩4分
- 診療科目:
- 婦人科 / 内科

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本東洋医学会認定 漢方専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
さくま診療所について
さくま診療所は、婦人科にくわえて内科の診療もおこなっているので、女性特有の症状や疾患と合わせて相談できるのが特徴です。「ほっとする診療所」を目指しており、女性の体の悩みに親身に対応することを心がけています。
御堂筋線の心斎橋駅6番出口から徒歩4分とアクセスに便利な場所にあります。また、平日は夜20時まで診療しているので、仕事帰りに通いやすいです。
さくま診療所のおすすめポイント
「行きやすい」婦人科が目標!相談しやすい環境づくり
「なんでも話せる婦人科」を目指しており、診療では患者さんの話をしっかり聞くことを大事にしています。そして、症状や悩みを把握して、適した治療を提案します。
治療方法の説明は、「丁寧に分かりやすく、患者さんが理解できるまで」を心がけています。また、患者さんに「相談しやすい」と思ってもらえるように、診察室の個室性、院内の間取り、いすの配置にも気を配っています。
保険診療による漢方治療!症状や体質改善をはかる
更年期障害をはじめ、月経痛や月経不順、冷え性といった症状に漢方治療を率先して取り入れています。保険診療に対応しており、日本東洋医学会認定の漢方専門医である院長先生が、患者さんの生活環境や体格などをふまえて漢方薬を選択しています。
症状だけでなく、体質の改善も目指します。また、漢方薬を使用することで、ほかの薬の種類や量を減らせるといったメリットもあります。
5 . 医療法人 紀映会 レディースクリニック北浜 大阪市中央区 高麗橋
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
医療法人 紀映会 レディースクリニック北浜について
レディースクリニック北浜では、一人ひとりの心に寄り添った医療を提供するため、徹底した「インフォームド・コンセント」を心がけています。
体質やニーズに合わせて治療を受けられるほか、夫婦で心地よく不妊治療が受けられるよう力を入れています。心理カウンセリング(無料)などもおこなっているので、まずは相談をすることも可能です。
医療法人 紀映会 レディースクリニック北浜のおすすめポイント
体質に合わせた治療方法!オーダーメイドの不妊治療
不妊治療に力を入れており、西洋医学だけでなく東洋医学も取り入れています。漢方薬やはり治療によって妊娠しやすい体をつくるなど、患者さんの体質に合ったオーダーメイドの治療をおこなっています。
また、心の通い合う治療と対応に努め、患者さんの悩みに親身になって相談に乗るようにしています。
悩みや疑問を相談しやすい!心理カウンセラーが在籍
「不妊治療に踏み切れない」「これまでの不妊治療で大きなストレスを感じた」という患者さんのために、心理カウンセラーが在籍しています。
不妊治療の流れや情報の説明はもちろん、患者さんの悩みや疑問に親身になって対応してくれるなど、通いやすい環境づくりをおこなっています。
6 . 野村クリニック なんば院 大阪市中央区 難波
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:土曜午後、日曜、祝日
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。
事前に必ず医院に直接ご確認ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 06-6633-4178
- アクセス 1:
- 御堂筋線 なんば駅(大阪市営) 徒歩1分
- アクセス 2:
- 近鉄奈良線 大阪難波駅 徒歩2分
- 診療科目:
- 婦人科 / 内科
野村クリニック なんば院について
野村クリニック なんば院は、御堂筋線なんば駅(大阪市営)から徒歩1分のところにあります。月経痛や月経不順、子宮や卵巣の疾患などに対応しており、婦人科の見地を生かした内科診療もおこなっています。
また、不妊治療や更年期障害の診療、性感染症の検査やピルの処方にも対応しています。プライバシー保護のために、患者さんの情報は厳重に管理するよう努めています。
野村クリニック なんば院のおすすめポイント
不安の軽減に努める!双方向の対話を重視
患者さんがリラックスして相談できるように、一方的なコミュニケーションではなく、お互いの気持ちが通じ合う診療を心がけています。そして、診療では患者さんの不安を軽減することを大事にしており、正しい選択ができるようサポートをおこなっています。
とくに性感染症の患者さんは心の負担も大きいため、丁寧で分かりやすい診察と説明をおこなっています。そうすることで、患者さんが自身の状態を理解してもらうよう努めています。
7 . 医療法人 しもむら本町レディースクリニック 大阪市中央区 本町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人 しもむら本町レディースクリニックについて
しもむら本町レディースクリニックは、女性が心身ともに健康な生活を送れるように、近年増加する子宮や卵巣などの病気や、生理痛やPMSなどの治療を行っています。
また、子宮頸がんの予防ワクチンの接種や婦人科の検診なども受けることができます。患者さんが院内で過ごすすべての時間が快適であるように、設備や環境づくりにも気を配っています。
8 . 一般財団法人緒方洪庵記念財団 くりにっくおがた 大阪市中央区 今橋
- 電話番号:
- 06-6231-3255
- アクセス 1:
- 御堂筋線 淀屋橋駅 8番 徒歩4分
- アクセス 2:
- 堺筋線 北浜駅 (大阪府) 徒歩8分
- 診療科目:
- 産婦人科
一般財団法人緒方洪庵記念財団 くりにっくおがたについて
くりにっくおがたは、明治時代より5代にわたり、古くから女性の健康にたずさわるクリニックです。すべての年代の女性に来てもらえるクリニックを目指しており、患者さんの生活の質を向上するための診療を心がけています。
生理痛や子宮、卵巣、胸などの婦人病だけでなく、女性が気になる症状や悩みについても、丁寧なヒアリングと説明をするよう努めています。
一般財団法人緒方洪庵記念財団 くりにっくおがたの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、一般財団法人緒方洪庵記念財団 くりにっくおがたの口コミが1件掲載されています。
9 . 大阪美容クリニック 大阪市中央区 東心斎橋
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
11:00~20:00 | ● | ● |
電話またはメールにて治療のご相談・ご予約を承っております。ご都合の良い日時にご予約をお取りください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 06-6214-6777
- アクセス 1:
- 御堂筋線 心斎橋駅 徒歩5分
- アクセス 2:
- 堺筋線 長堀橋駅 徒歩5分
- 診療科目:
- 婦人科 / 美容外科 / 内科 / 皮膚科
大阪美容クリニックについて
大阪美容クリニックは、「女性の健康をサポートして、女性として美しく人生を送ってもらう」ことをモットーとしています。婦人科や美容外科をはじめ、皮膚疾患や内科疾患にも対応しています。
患者さんのニーズや状態に合わせた対応を心がけ、女性の健康と美容のトータルサポートに努めています。3つの診察室とカウンセリングは個室となっており、患者さんのプライバシーにも配慮しています。
大阪美容クリニックのおすすめポイント
相談しやすさを重視!女性の産婦人科専門医が診療
婦人科では、日本産科婦人科学会認定の産婦人科専門医である女性医師が診療をおこなっています。患者さんがデリケートな悩みでも相談しやすいように、「敷居が高くない婦人科」を目指しています。
月経痛の検査や治療、精神面のサポート、性感染症や不妊治療、子宮筋腫や子宮内膜症、更年期障害などの診療に対応しています。
子供連れも通いやすい設備!駅チカ、土日・祝日診療
患者さんが通院の予定を立てやすいように、平日は夜21時まで、土日・祝日も診療しているのが特徴です。日曜・祝日は、夜20時まで診療しています。
また、御堂筋線の心斎橋駅から徒歩5分のところにあるので、電車でも通いやすくなっています。子供連れの方も通いやすいように、キッズスペースやベビーカー置き場を設けています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .早川クリニック 大阪市中央区 西心斎橋
思春期から老年期まで!女性のライフパートナードクターを目指すクリニック
2 .山口あきこクリニック 大阪市中央区 北浜
目立たない場所に立地!周りの目が気にならないように配慮しているクリニック
3 .みつもとレディースクリニック 大阪市中央区 南船場
妊娠に関する治療から更年期障害まで!気軽に相談できるクリニック
4 .さくま診療所 大阪市中央区 東心斎橋
「行きやすい、相談しやすい」を重視!漢方治療を取り入れている診療所
5 .医療法人 紀映会 レディースクリニック北浜 大阪市中央区 高麗橋
体質やニーズに合わせる!オーダーメイドの治療をしているクリニック
6 .野村クリニック なんば院 大阪市中央区 難波
不安をやわらげる!気持ちが通じ合う診療に努めるクリニック
7 .医療法人 しもむら本町レディースクリニック 大阪市中央区 本町
過ごしやすい院内環境!設備や環境作りに気を配るクリニック
8 .一般財団法人緒方洪庵記念財団 くりにっくおがた 大阪市中央区 今橋
女性の心強い味方!気になる症状や悩みに親身に対応してくれるクリニック
9 .大阪美容クリニック 大阪市中央区 東心斎橋
通いやすさと相談しやすさ!プライバシーも大事にするクリニック