目のトラブルは日常生活の不安に直結しているので、できることならば早め早めに治療していきたいところです。ただ、眼科といってもクリニックごとに個性がありますし、事前に情報を知っておきたいですよね。
この記事では、大阪府の眼科をご紹介しています。立地や診療時間、特徴やおすすめポイントのほか、雰囲気がわかる写真も掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
1.たかいわクリニック大阪府 大阪市阿倍野区ネット受付可
2.松山眼科医院大阪府 大阪市鶴見区ネット受付可
3.江坂まつおか眼科大阪府 吹田市ネット受付可
4.やまもと眼科大阪府 東大阪市ネット受付可
5.まつさか眼科大阪府 東大阪市ネット受付可
6.ひろさき眼科大阪府 高石市ネット受付可
7.南大阪アイクリニック大阪府 泉南郡 熊取町ネット受付可
8.みやび眼科クリニック大阪府 和泉市
9.森脇眼科クリニック大阪府 泉佐野市
10.大石眼科クリニック大阪府 茨木市
11.医療法人明山会 山村眼科医院大阪府 東大阪市
12.こにし眼科大阪府 羽曳野市
大阪府の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年7月時点のものです。1 . たかいわクリニック 大阪府 大阪市阿倍野区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~19:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※こちらは、眼科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 06-6624-2226
- アクセス 1:
- 関西本線 天王寺駅 東口 徒歩1分
- アクセス 2:
- 御堂筋線 天王寺駅 東改札 徒歩2分
- アクセス 3:
- 近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 東改札 徒歩2分
- 診療科目:
- 眼科 / 皮膚科
【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
たかいわクリニックについて
たかいわクリニックは、関西本線天王寺駅東口から徒歩1分の場所で1984年に開業したクリニックで、眼科と皮膚科を取り扱っています。
眼科では目の乾きやかゆみといった症状から、緑内障やお子さんの目トラブルまで対応しており、幅広い年代を診療しています。
たかいわクリニックのおすすめポイント
お昼と夜も診療している!丁寧な対応に努める
眼科の診療は、午前が11時から13時30分、午後は16時から19時30分でおこなっています。ランチタイムや18時以降も診療しているので、会社勤めの方でも通院しやすい環境です。
また、女性医師が女性目線を大切にした診療をおこなっており、症状だけでなく生活背景も丁寧に確認しながら原因を整理していき、患者さんに適した治療方法の提案に努めています。
2 . 松山眼科医院 大阪府 大阪市鶴見区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
土曜午前は、松山真弘 医師(済生会野江病院)の診察となります。
(院長へ変更となることがありますので、ご了承ください。)
※受付は診療時間の30分前からとなります。
※眼鏡・コンタクトレンズの処方は、視力検査や装用練習に時間を要しますので、診療終了時間の30分前までの受付とさせて頂きます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
松山眼科医院について
松山眼科医院は、地域に密着した「かかりつけの眼科医院」として、お子さんから高齢の方まで幅広い年齢層の方々を受け付けています。診療から検査、手術まで一貫して対応することができ、コンタクトレンズの処方も取り扱っています。
さまざまな悩みで来院される患者さんにテーラーメイドな診療がおこなえるように、OCTや眼底カメラ、自動視野計、オートレフケラトメータなどの検査機器を用意しています。
松山眼科医院のおすすめポイント
わかりやすい工夫!しっかりと理解してもらうために
患者さんに治療や病気についてしっかりと理解や納得をしてもらうために、画像やイラスト、資料を見てもらいながらわかりやすく伝えるようにしています。
また、どんな疑問や不安を持っているのかを聞いたり、患者さんからの質問を受けたりしてコミュニケーションをとることを心がけています。
3 . 江坂まつおか眼科 大阪府 吹田市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | |||
14:00~18:00 | 休 | ● | ● | ● |
※こちらは、眼科の診療時間表です。
※コンタクトレンズ処方の方でコンタクトレンズ未経験の方の受付は、診察終了時間の1時間前までとなります。ご使用中の眼鏡を必ずお持ちください。眼鏡の状態によってはコンタクトレンズ処方できない場合がありますのでご了承ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
江坂まつおか眼科について
江坂まつおか眼科は、「どんなことでも気軽に相談できる場所」を目指している医院です。明るい雰囲気となるように、院内の内装はポップな色調にし、患者さんの不安や緊張を和らげられるように配慮しています。
アレルギー性結膜炎の診療では、症状の緩和を目指した点眼薬の処方や原因物質を避けるアドバイスをおこなっています。必要に応じてアレルゲンを調べる血液検査をおこなったり、花粉症などの場合はシーズンに入る1~2週間前から予防に対応したりしています。
江坂まつおか眼科のおすすめポイント
ドライアイに対応!点眼や涙点プラグなど
ドライアイの診療では、問診をおこなって自覚症状や職場環境などの確認をおこなっています。その上で涙の量や涙の広がり方、目の表面の傷を検査し、診断していきます。
治療では、点眼薬を中心に治療をおこない、それでも症状が改善しない場合は目の中に涙が溜まるようにする涙点プラグを設置するなどの手術をおこなっています。
4 . やまもと眼科 大阪府 東大阪市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:30~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
土曜午後・木・日・祝
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
やまもと眼科について
やまもと眼科は、2003年に東大阪市友井で開業し、目のトラブルを幅広く診療するほか、往診も対応しています。近鉄大阪線弥刀駅から徒歩6分の場所にある医院で、診療は木曜日を除く平日が19時まで、土曜日は13時までとなります。
やまもと眼科のおすすめポイント
女性医師による眼科診療!幅広い年代に対応している
日本眼科学会認定眼科専門医の資格を持つ女性医師が、検査や治療、目に関する悩み相談などに対応しています。地域に密着したクリニックとして、お子さんからご高齢の方まで幅広い世代を診療しています。
どの年齢層の患者さんにもわかりやすい診療と説明を心がけ、資料や模型を使用したり、専門用語を別な言葉へ置き換えるなど工夫しています。
5 . まつさか眼科 大阪府 東大阪市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
まつさか眼科について
まつさか眼科は、東大阪市新家西町にあり、最寄の中央線長田駅からは4番出口を出て徒歩10分ほどで通院できます。
地域のかかりつけとして目に関するトラブルに幅広く対応し、とくに小児の眼科疾患を得意としています。診療は月曜日から土曜日の午前9時30分よりおこなっています。
まつさか眼科のおすすめポイント
院内感染防止対策!利用しやすい環境作り
院内での感染防止対策として、診察に使用した機器や検査で触れた機器などはすべてアルコールで拭いています。また、オートクレーブによる減菌処理もおこない、清潔な状態を保つよう心がけています。
また、お子さん連れの方やご高齢の方でも利用しやすい優しいクリニックを目指し、車いすでも利用できるトイレやお子さんが遊べるキッズスペースなどを用意しています。
6 . ひろさき眼科 大阪府 高石市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※往診も行っております。ご希望の方はご相談ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
ひろさき眼科について
ひろさき眼科は、目に関するトラブルの診療や花粉症の予防・治療、眼鏡やコンタクトレンズの検査など幅広く対応しているクリニックです。診療は月曜日から土曜日の9時30分よりおこなっており、各種医療設備を整え、患者さんに適した治療の提供に努めています。
ひろさき眼科のおすすめポイント
富木駅すぐの好立地!院内はバリアフリー設計
クリニックは高石市取石にあり、阪和線富木駅から徒歩1分で通院できる好立地です。また、木曜日を除く平日は午後19時まで診療しているので、お仕事や学校帰りの利用にも便利な環境です。
身体が不自由な方やご高齢の方に配慮して、院内はバリアフリー設計となっており、スリッパへ履き替えることなく土足のまま入ることができます。
7 . 南大阪アイクリニック 大阪府 泉南郡 熊取町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
各時間帯の担当医師は下記にてご確認ください。
・月曜:午前 上住 午後 渡邊
・火曜:渡邊
・水曜:渡邊
・木曜:歌村
・金曜:渡邊
・土曜:渡邊
※臨時で急遽変更する場合もございますので予めご了承ください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 072-453-1750
- アクセス 1:
- 阪和線 熊取駅 徒歩10分
- アクセス 2:
- 阪和線 東佐野駅 徒歩15分
- 駐車場:
- 駐車場有り(30台)
- 診療科目:
- 眼科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
南大阪アイクリニックについて
南大阪アイクリニックは、より良い環境で医療を提供したいという考えから、「おもてなし」の心を大切にしています。
診療では、コンタクトレンズの処方の処方をはじめ、白内障や緑内障、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、網膜血管異常など、眼科全般の診療に対応しています。
敷地内には、駐車場30台分のスペースがあるため、車での受診もしやすくなっています。
南大阪アイクリニックのおすすめポイント
専門医が診療!より良い医療を心がける
「日本眼科学会認定 眼科専門医」の院長先生が診療をおこなっています。
白内障手術では「術後の見え方の質」を高められるよう注力しています。患者さんに合った眼内レンズの提案や、医療機器を充実させることで、より良い医療を提供できるように心がけています。
8 . みやび眼科クリニック 大阪府 和泉市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
16:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~11:00 | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
●土曜の受付時間変更について
2019年8月より、土曜日の受付時間が変更します。
変更後の受付時間は、9:00~11:00です。
よろしくお願いいたします。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
みやび眼科クリニックについて
みやび眼科クリニックは、「日本眼科学会認定 眼科専門医」である女性医師が在籍する、眼科の医院です。しっかりと向き合う、ていねいな治療を目指しており、子供からお年寄りまで幅広い年代の方の目の健康管理をおこなってくれます。
診療では、子供の視力低下や斜視、弱視や、ドライアイ、眼精疲労、コンタクトレンズの処方などにも対応しています。
泉北高速鉄道腺「和泉中央」駅から徒歩5分の場所にあるため、電車を利用する方も通いやすくなっています。また、10台分の駐車場が敷地内にあるので、車の通院も可能です。
みやび眼科クリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明!患者さんが話しやすい環境にも配慮
診療では、患者さんが不安にならないよう、かみくだいた言葉を使い、わかりやすい丁寧な説明をしています。
また、患者さんが不安に思っていることや、悩みなども相談しやすくなるような環境にも配慮しています。
9 . 森脇眼科クリニック 大阪府 泉佐野市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※火・水午後は手術日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
森脇眼科クリニックについて
森脇眼科クリニックは、一般的な眼科と小児の眼科に対応しており、ドライアイや眼精疲労、斜視や弱視などの診療ほか、眼鏡やコンタクトレンズの作成もおこなっています。
1997年に開院したクリニックで、泉佐野市俵屋にあり、最寄駅の阪和線日根野駅からは徒歩10分ほどで通院が可能です。
森脇眼科クリニックのおすすめポイント
チームで対応!重要なことは繰り返し説明
日本眼科学会認定眼科専門医の資格を持つ医師や、視能訓練士、そのほかスタッフがチームを組み、患者さんのサポートをおこなっています。協力し合い、患者さんがスムーズに診療へのぞめるよう努めています。
診療では丁寧な説明を心がけ、医師だけで説明しきれないことや1度では伝わりにくいことは、受付スタッフが再度説明をおこなうようにしています。
10 . 大石眼科クリニック 大阪府 茨木市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
土曜日午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 大阪府茨木市小川町8-222A
- 電話番号:
- 072-626-2277
- アクセス 1:
- 東海道本線(JR京都線) 茨木駅 徒歩12分
- アクセス 2:
- 大阪モノレール 南茨木駅 徒歩12分
- アクセス 3:
- 阪急京都本線 南茨木駅 徒歩12分
- 駐車場:
- 駐車場有り(10台)
- 診療科目:
- 眼科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
大石眼科クリニックについて
大石眼科クリニックは、「親切で丁寧に、患者さんの立場に立った対応」を心がけ、目に関するトラブルを診療しているクリニックです。インフォームドコンセントを重視し、わかりやすい言葉で十分な説明をおこない、同意のうえで治療をすすめるよう努めています。
クリニックは茨木市小川町にあり、月曜日から土曜日の午前9時より診療をおこなっています。
大石眼科クリニックのおすすめポイント
送迎サービスの実施!患者さんをサポートする体制
南茨木駅からクリニックまで車での送迎をおこなっています。月曜日から土曜日で実施していて、1日3本運行しています。予約は不要で、片道だけの利用も可能です。
また、視能訓練士が3名在籍しており、検査や視能矯正トレーニング、リハビリなど患者さんのサポートにあたっています。
11 . 医療法人明山会 山村眼科医院 大阪府 東大阪市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:15 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~17:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人明山会 山村眼科医院について
山村眼科医院は、東大阪市金岡にある眼科で、近鉄大阪線の弥刀駅から徒歩10分、久宝寺口駅からも徒歩10分の場所に位置しています。院内はバリアフリー対応となっており、ウォーターサーバーや雑誌が準備されています。
診療では、図や画像を用いてわかりやすい言葉で説明することを心がけています。眼科専門医である院長の山村先生は、患者さんの問題点に合った医療を、一人ひとりに合った形で提供することに努めています。
医療法人明山会 山村眼科医院のおすすめポイント
コンタクトの処方!一人ひとりに合った対応を
コンタクトレンズの処方では、患者さんに合った使用方法や生活環境に合った種類の選択、管理方法などの相談にも対応しています。患者さんが快適にコンタクトを使えるように細かい指導をおこなっています。また、フィッティング検査も実施しています。
12 . こにし眼科 大阪府 羽曳野市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※水曜日は手術日のため、一般診察は行っておりません。
※午後診療の受付は17:30です。
※当院でのコンタクトレンズ・メガネ処方を初めてご希望される方は、診療時間終了1時間前までにお越しください。
休診日:日曜日、祝日、木曜午後、土曜午後
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
こにし眼科について
こにし眼科は、目が赤い、かゆみがあるといった症状や、眼鏡、コンタクトレンズの処方などに対応している眼科の医院です。
また、網膜硝子体や、白内障、緑内障の日帰り手術もおこなっています。(日帰り手術は、翌日に受診が必要です)
糖尿病、高血圧症などの生活習慣病が目の症状の原因になる場合があるため、地域の医療機関と連携をしながら治療をおこなうこともあります。
こにし眼科のおすすめポイント
時間をかけた丁寧な診療!電子カルテも導入
患者さんが「よかった」と笑って診察室を出ることができる医療提供を目指しています。診療では、患者さん一人ひとりに時間をかけ、丁寧に診療をおこなっています。
また、説明をするときは、電子カルテを使い、検査の画像などを見せながらわかりやすい説明をしてくれます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .たかいわクリニック 大阪府 大阪市阿倍野区
ランチタイムや18時以降も診療!女性医師が対応するクリニック
2 .松山眼科医院 大阪府 大阪市鶴見区
診療から手術まで一貫しておこなう!わかりやすい説明に努める医院
4 .やまもと眼科 大阪府 東大阪市
各種検査や治療に対応!お子さん連れにも嬉しい配慮をおこなう医院
5 .まつさか眼科 大阪府 東大阪市
幅広い世代が利用しやすい環境作り!院内感染防止にもつとめる医院
6 .ひろさき眼科 大阪府 高石市
バリアフリー設計の院内!適した治療の提供に努める医院
7 .南大阪アイクリニック 大阪府 泉南郡 熊取町
専門医が在籍!白内障手術をおこなうクリニック
8 .みやび眼科クリニック 大阪府 和泉市
女性の専門医が診療!子供からお年寄りまで診てくれるクリニック
9 .森脇眼科クリニック 大阪府 泉佐野市
医師とスタッフがチームとなり対応!繰り返し説明してくれるクリニック
10 .大石眼科クリニック 大阪府 茨木市
患者さんをサポート!南茨木駅からの送迎サービスもおこなうクリニック
11 .医療法人明山会 山村眼科医院 大阪府 東大阪市
日本眼科学会認定の眼科専門医が在籍!バリアフリー対応の医院
12 .こにし眼科 大阪府 羽曳野市
日帰り手術に対応!一人ひとりに丁寧な診療をおこなう医院