体調を崩すのは自宅にいるときだけではなく、外出先ということも十分にありえます。また、職場から通院できるクリニックを条件に病院を探している方も多いのではないでしょうか。
この記事では、御成門駅周辺の内科をご紹介しています。駅から徒歩で通えるクリニックを中心に掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.芝診療所御成門駅 徒歩2分ネット受付可
2.公益財団法人 原子力安全研究協会 放射線災害医療研究所 しおがま診療所御成門駅 徒歩6分
3.藏本内科クリニック御成門駅 徒歩5分
4.医療法人社団 川村内科医院御成門駅 徒歩7分
5.医療法人社団 天宣会 汐留健診クリニック御成門駅 徒歩10分
御成門駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年5月時点のものです。1 . 芝診療所 御成門駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
14:00-16:30 | ▲ | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
16:30-19:00 | ● | 休 | 休 |
※▲月曜日は14:00-16:00、▲土曜日は9:00-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都港区新橋6-19-21
- 電話番号:
- 03-3432-8701
- アクセス 1:
- 都営三田線 御成門駅 A4出口から徒歩2分
- アクセス 2:
- 都営浅草線 大門駅 A5・A6出口から徒歩7分
- 診療科目:
- 内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
芝診療所について
芝診療所は、御成門駅A4出口から徒歩2分の場所にあり、内科・循環器内科・呼吸器内科に対応するクリニックです。2014年に開業し、風邪や花粉症、生活習慣病や気管支喘息などの疾患を幅広く診療しています。
診療の受付は朝8時30分から開始し、水曜日に限り夜19時までおこなっています。
芝診療所のおすすめポイント
一人ひとりに合わせた説明!希望にそえるように
病状や治療内容について話をするさいは、「要点だけでいい」や「詳細に知りたい」など患者さんの希望に合わせ説明するようにしています。
また、説明だけでなく、治療においても患者さんの意見を聞き、できる限り希望にそった治療方針を提案できるよう努めています。
内科疾患に幅広く対応!検査から治療まで
突然の発熱や腹痛、糖尿病や高血圧症、気管支炎や気管支喘息など内科疾患に幅広く対応しています。生活習慣病の診療では、管理栄養士による栄養指導もおこなっています。
院内で検査から治療までおこなえる体制を整えており、クリニックで対応できない病状の場合は、連携している医療機関へ紹介をしています。
2 . 公益財団法人 原子力安全研究協会 放射線災害医療研究所 しおがま診療所 御成門駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5470-1973
- アクセス 1:
- 都営三田線 御成門駅 A4出口から徒歩6分
- アクセス 2:
- 山手線 新橋駅 日比谷口から徒歩6分
- 診療科目:
- 整形外科 / 放射線科 / 内科 / 外科
・院長 山本 尚幸 先生
日本医学放射線学会認定 放射線科専門医
公益財団法人 原子力安全研究協会 放射線災害医療研究所 しおがま診療所について
しおがま診療所は、新橋5丁目にあるクリニックで、内科と放射線科を取り扱っています。いつでも相談できる診療所を目指し、風邪やインフルエンザ、アレルギー性疾患や消化器疾患、呼吸器疾患などの診療をおこなっています。
また、レントゲンを活用した各種検査にも対応しています。
公益財団法人 原子力安全研究協会 放射線災害医療研究所 しおがま診療所のおすすめポイント
10時から18時まで休憩なく診療!昼休みに通える
診療は平日の10時から18時までおこなっています。途中休憩なくランチタイムにも診療しているので、お昼休憩を利用した通院も可能です。
また、御成門駅からだけでなく、新橋駅からも徒歩で通院できる場所にあり、アクセス面でも利用しやすい環境です。
3 . 藏本内科クリニック 御成門駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ▲ | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※▲9:00-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5733-3355
- アクセス 1:
- 都営三田線 御成門駅 A2出口から徒歩5分
- アクセス 2:
- 都営浅草線 大門駅 A6出口から徒歩3分
- 診療科目:
- 消化器内科 / 内科
・院長 藏本 曉 先生
藏本内科クリニックについて
藏本内科クリニックは、2004年2月に開業し、一般的な内科疾患や消化器疾患、肝疾患を中心に診療をおこなっています。院内で対応している検査には、腹部エコー検査や一般レントゲン検査、心電図検査や血液検査などがあります。
クリニックへは御成門駅A2出口から徒歩5分、大門駅A6出口からは徒歩3分で通院可能です。
藏本内科クリニックのおすすめポイント
気軽に相談できるように!一対一での診療
患者さんとのコミュニケーションを大切にし、ちょっとした疑問でも気軽に相談できるクリニックを目指しています。診療は、原則一対一でおこなうようにしており、わかりやすい説明や患者さんが納得したうえで検査・治療をすすめることを心がけています。
なるべく無駄を省く!苦痛の緩和に努める
検査や治療、投薬について可能な限り不必要なものは省き、患者さんの経済的負担や副作用といったリスクを軽減できるよう心がけています。また、検査や治療に伴う苦痛の緩和にも努めています。
4 . 医療法人社団 川村内科医院 御成門駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3431-3322
- アクセス 1:
- 都営三田線 御成門駅 A4出口から徒歩7分
- アクセス 2:
- 山手線 新橋駅 烏森口から徒歩7分
- 診療科目:
- 消化器内科 / 内科
・院長 川村 光良 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
医療法人社団 川村内科医院について
川村内科医院は、内科疾患全般のほか、消化器疾患に関する専門的な診療もおこなうクリニックです。院内には胸部X線撮影装置や24時間血圧測定装置、ホルター心電図などを備え各種検査に対応しています。
クリニックまでは御成門駅A4出口から徒歩7分、新橋駅烏森口からも徒歩7分で通院できます。
医療法人社団 川村内科医院のおすすめポイント
患者さんの立場に立つ!体質や習慣に配慮
患者さんの立場に立った診療を大切にし、「必要な検査、投薬をおこなう」「検査結果や治療内容をわかりやすく説明すること」を心がけています。また、生活習慣病の治療については、一般的な治療法のみにとらわれず、患者さん一人ひとりの体質や習慣を配慮し診療をおこなっています。
院内バリアフリー!院内処方
小さなお子さんからご高齢の方まで幅広く利用できるように、院内はバリアフリー構造となっています。リラックスして過ごせるよう配慮した待合室、ゆったりかけられる椅子を用意した診療室など、患者さんが利用しやすい環境作りに努めています。
また、基本的に処方は院内でおこなっているので、薬局へ移動することなくお薬の受け取りが可能です。
5 . 医療法人社団 天宣会 汐留健診クリニック 御成門駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※こちらは、内科の診療時間表です。
※▲土曜日は、13:30-16:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3432-8888
- アクセス 1:
- 都営三田線 御成門駅 徒歩10分
- アクセス 2:
- 都営浅草線 大門駅 A2から徒歩3分
- 診療科目:
- 循環器内科 / 脳神経外科 / 腎臓内科 / 婦人科 / 内科 / 胃腸内科 / 消化器内科
・院長 前山 史朗 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
医療法人社団 天宣会 汐留健診クリニックについて
汐留健診クリニックは、病気の早期発見を目標にさまざまな検査に対応するほか、内科や婦人科などの一般的な疾患の診療もおこなっています。内科の診療は月曜日から土曜日の13時30分より開始しています。
また、クリニックへは御成門駅だけでなく、大門駅や浜松町駅からも徒歩で通院できます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .芝診療所 御成門駅 徒歩2分
希望にそった治療に努める!朝8時30分から診療受付
2 .公益財団法人 原子力安全研究協会 放射線災害医療研究所 しおがま診療所 御成門駅 徒歩6分
お昼休憩を利用した通院も可能!かかりつけを目指す
3 .藏本内科クリニック 御成門駅 徒歩5分
苦痛の緩和に努める!原則一対一で診療をおこなう
4 .医療法人社団 川村内科医院 御成門駅 徒歩7分
患者さんの立場に立つ診療!バリアフリー対応の院内
5 .医療法人社団 天宣会 汐留健診クリニック 御成門駅 徒歩10分
土曜日の午後も診療している!病気の早期発見に努める