難聴、のどの痛み、鼻づまりなど耳・鼻・のどのトラブルで悩まされているとき、すぐに行ける耳鼻いんこう科の情報を知りたいですよね。
とくに、首から上の疾患は日常生活や集中の妨げになるものばかりなので、できるだけ早くクリニックを見つけて診療を受けたいところです。そういうとき、クリニックの情報がわかりやすくまとめてあったら便利ですよね。
この記事では、岡山県の耳鼻いんこう科をご紹介しています。クリニックごとにわかりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
1.関医院岡山県 久米郡美咲町ネット受付可
2.遠藤耳鼻咽喉科医院岡山県 岡山市ネット受付可
3.もりや耳鼻咽喉科岡山県 倉敷市ネット受付可
4.早島クリニック耳鼻咽喉科皮膚科岡山県 都窪郡早島町
5.河田医院岡山県 美作市
6.なかむら耳鼻咽喉科岡山県 岡山市
7.せのお耳鼻科クリニック岡山県 岡山市南区
8.みやはら耳鼻咽喉科岡山県 岡山市南区
9.どうまえ耳鼻咽喉科岡山県 岡山市北区
10.小河原耳鼻咽喉科岡山県 倉敷市
11.えぐち耳鼻咽喉科岡山県 倉敷市
12.さなだ耳鼻咽喉科医院岡山県 笠岡市
岡山県の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 関医院 岡山県 久米郡美咲町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲木曜日は、8:30-11:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 0868-66-1155
- アクセス:
- 津山線 亀甲駅 徒歩1分
- 駐車場:
- 駐車場有り(20台)
- 診療科目:
- 内科 / 外科 / 乳腺外科 / 小児科 / 耳鼻いんこう科 / 婦人科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 胃腸内科 / 糖尿病内科 / 老年内科 / 内分泌内科 / 消化器外科 / 整形外科
・院長 関 真理 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本乳癌学会認定 乳腺専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
関医院について
関医院は、地域の方々のホームドクターを目指し、幅広い診療科目を標ぼうしている医院です。より良い治療や入院が必要だと判断した場合は、連携している医療機関への紹介もおこなっています。
また、小さなお子さんを連れた方の診療中は、スタッフにお子さんを預けることもできます。
2 . 遠藤耳鼻咽喉科医院 岡山県 岡山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
木・土曜AMのみ 臨時休診あり
※午前診療 9:00~12:30
ネット受付可能時間 9:30~12:00まで
※午後診療 15:00~18:30
ネット受付可能時間15:30~18:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
遠藤耳鼻咽喉科医院について
遠藤耳鼻咽喉科医院は岡山県岡山市中区にある医院です。
院長先生は「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の資格を保有しており、風邪から、へんとう炎、鼻炎、中耳炎、アレルギーなど、耳・鼻・喉・口に起きるさまざまな症状の診療をおこなっています。また、補聴器の相談も受け付けてくれます。
遠藤耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
患者さんの声をしっかり聞く!痛みに配慮した治療
診療では、患者さんの声をしっかり聴くことを大切にしています。
身体の症状や状態を理解して、コミュニケーションを大切にし、意思疎通を図ることで、さまざまな選択肢の中からよりよい治療を受けられることにつながると考えています。不安なことや気になることも相談しやすい環境です。
また、できるだけ負担の少ない痛みに配慮した治療をおこなってくれます。
3 . もりや耳鼻咽喉科 岡山県 倉敷市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
13:30~15:30 | ● | 休 | 休 |
【休診日】 木曜日午後・日曜日・祝日・その他医院の指定した日。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
もりや耳鼻咽喉科について
もりや耳鼻咽喉科では、中耳炎やメニエール病やアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎など、さまざまな疾患の診療をおこなっています。診療では、それぞれの症状に合わせて検査をおこない、原因を推定してから治療方針を決めています。
また、入院や手術が必要な症状の場合は近くの病院への紹介もおこなってくれます。
もりや耳鼻咽喉科のおすすめポイント
わかりやすい丁寧な診療!地域のかかりつけの医院を目指す
倉敷市出身の院長先生が、大学病院、一般病院等で培った経験を活かし、来院してよかったと思ってもらえる、地域のかかりつけの医院を目指しています。
診療では患者さんの不安を少しでも解消できるように、病気の状態をわかりやすく、丁寧に説明することを心がけています。
4 . 早島クリニック耳鼻咽喉科皮膚科 岡山県 都窪郡早島町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは、耳鼻咽喉科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
早島クリニック耳鼻咽喉科皮膚科について
早島クリニック耳鼻咽喉科皮膚科は、「優しい医療の提供」をモットーに、地域の方の想いに寄り添う診療を大切にしています。診療で説明をおこなう際は、保護者の方だけでなくお子さんにも状況を理解してもらえるように努め、お子さんの認知能力に合わせた伝え方をするようにしています。
院長の福島先生は、「耳鼻咽喉科専門医」の資格をもっており、特に難聴の治療に注力していることも特徴のひとつです。
早島クリニック耳鼻咽喉科皮膚科のおすすめポイント
不安な耳鳴りの診療!認知行動療法を導入
耳鳴りによる音の刺激により、不安感や恐怖感を抱いてしまう患者さんに対して「認知行動療法」を取り入れています。耳鳴りと、不安を抱く症状を切り離すリハビリで、耳鳴りから頭が支配される状態を和らげていきます。
5 . 河田医院 岡山県 美作市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は、9:00-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田中 浩喜 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
河田医院について
河田医院は、中耳炎やアレルギー性鼻炎、めまい、耳なりなどの一般的な耳鼻いんこう科診療をおこなっています。診療では、理解しやすいよう絵やパンフレットを使用して丁寧に説明し、患者さんのライフスタイルを考慮に入れた治療の提供に努めています。
また、聴診器を使用せず、直接見て診断しているのが特徴です。
河田医院のおすすめポイント
子供と通院しやすい!育児経験のあるスタッフもいる
子供が怖がらずに過ごせるよう、待合室に畳三畳分の広さがあるキッズスペースを設けています。また、親子で入れるベビーチェア付きのお手洗いも備えています。
子育ての経験がある女性スタッフが多くいるので、スムーズに子供の対応をおこなうことができます。
6 . なかむら耳鼻咽喉科 岡山県 岡山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | ||
14:45~19:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※18:30~19:00は予約のみ
休診:土曜午後・水曜日・日曜・祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
なかむら耳鼻咽喉科について
なかむら耳鼻咽喉科は、岡山県岡山市北区にある耳鼻いんこう科です。
耳鼻咽喉科では、中耳炎・めまい・難聴・睡眠時無呼吸症候群などの診療をしています。
また、アレルギー科も標ぼうしており、スギ花粉・ダニによるアレルギーの治療として、舌下免疫療法やレーザー治療も行っています。
院内感染防止のため、隔離室を用意しています。隔離室は3部屋あり、会計も隔離室内で済ませることができ、受付を通らずに出入りすることができます。
なかむら耳鼻咽喉科のおすすめポイント
インフォームドコンセントを考える!分かりやすい説明をする医院
インフォームドコンセントを第一に考えている医院です。
耳や鼻、のどは、自分では見えにくい部分なので、状態を言葉で説明してもなかなか伝わりにくいこともあるため、顕微鏡を使って診察し、顕微鏡の画像を患者さんや、家族の方に一緒に見てもらいながら、分かりやすい説明を行うよう心がけています。
7 . せのお耳鼻科クリニック 岡山県 岡山市南区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、17:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 妹尾 一範 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
せのお耳鼻科クリニックについて
せのお耳鼻科クリニックは、笑顔あふれる明るいクリニックになることを目指しています。一般的な耳、鼻、のどの疾患やめまい、アレルギー症状などに対応しており、患者さん一人ひとりに対して丁寧な診療をおこなうことを心がけています。
院内はバリアフリーに対応しているので、ベビーカーや車いすの方でもスムーズに入ることができます。
せのお耳鼻科クリニックのおすすめポイント
細い電子内視鏡や赤外線カメラ!精密な検査
赤外線カメラで眼球運動を記録する赤外線眼振検査装置を導入しており、めまいの診断で役立てることができます。記録した画像はタブレット端末に表示し、患者さんに見せることが可能です。
また、2・6mmの電子内視鏡も導入しているので、耳、鼻、のどの精密な検査をおこなうことができます。
8 . みやはら耳鼻咽喉科 岡山県 岡山市南区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 宮原 孝和 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
みやはら耳鼻咽喉科について
みやはら耳鼻咽喉科は、難聴や中耳炎、アレルギー性鼻炎、扁桃炎、睡眠時無呼吸症候群などの診療をおこなっています。「自分の家族に受けさせたい治療やサービス」の提供を心がけており、患者さんのニーズの把握と、丁寧でわかりやすい説明に努めています。
「朝早くから快適な受診」が実現できるよう、朝の8時から診療をおこなっています。
みやはら耳鼻咽喉科のおすすめポイント
待たせない診療!スムーズなオペレーション
「早さ」と「丁寧さ」を重視した診療をおこなっています。電子カルテやインカム、デジタルレントゲンなどを導入するなど、院内のIT化を進めることで診療がスムーズにおこなえるよう努めています。
また、視覚的にイメージできるよう46インチの大画面のモニターを使用し、記憶に残りやすい説明を心がけています。
9 . どうまえ耳鼻咽喉科 岡山県 岡山市北区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、13:30-16:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 銅前 崇平 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
どうまえ耳鼻咽喉科について
どうまえ耳鼻咽喉科は、耳・鼻・のどの疾患をはじめ、口や首、めまいなどの耳鼻いんこう科領域の疾患に幅広く対応しており、小児の疾患や高齢者の加齢性変化にも力を入れています。患者さんから愛される、親しみやすいクリニックを目指し、患者さんが笑顔で帰れる診療に努めています。
土曜日も平日同様、8時半から診療しているのが特徴です。
10 . 小河原耳鼻咽喉科 岡山県 倉敷市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-17:00 | ★ | 休 | 休 |
※★第1・3・5土曜日は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小河原 悠哉 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
小河原耳鼻咽喉科について
小河原耳鼻咽喉科は、子供から高齢者の患者さんまで気軽に受診できる明るい医院づくりを目指しています。日本耳鼻咽喉科学会認定の耳鼻咽喉科専門医である院長先生が、患者さん一人ひとりに対してわかりやすく丁寧な説明と治療の提供に努めています。
診療から会計までスムーズにおこなえる電子カルテシステムや、身体の負担が少ないビデオスコープなどの設備も整えています。
11 . えぐち耳鼻咽喉科 岡山県 倉敷市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:00-16:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 江口 元治 先生
えぐち耳鼻咽喉科について
えぐち耳鼻咽喉科は、水島臨海鉄道弥生駅から徒歩7分の場所で、2013年に開院した医院です。「赤ちゃんから高齢者の方まで気軽に受診できるアットホームで明るい医院」を目指しており、やさしい診療を心がけています。
脳と目、歯と脊椎を除いた首から上の領域の疾患に幅広く対応しており、顔の痛み、首の腫れやしこりもあつかっています。
えぐち耳鼻咽喉科のおすすめポイント
さまざまな患者さんが通いやすい!充実した設備
院内はバリアフリーに対応しているので、車いすやベビーカーを押した方でも通院しやすいです。そして、靴を履いたまま院内に入ることができます。
そのほか、診療の順番やお知らせを表示するモニター、キッズスペース、本・雑誌コーナー、赤ちゃんや車いすの方も利用できる多目的トイレなどの設備を整えています。
12 . さなだ耳鼻咽喉科医院 岡山県 笠岡市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 眞田 友明 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
さなだ耳鼻咽喉科医院について
さなだ耳鼻咽喉科医院は、一般的な耳鼻いんこう科疾患をはじめ、下鼻甲介粘膜下切除、鼻腔小手術、頸部小手術などの外科的処置や、睡眠時無呼吸症候群の診療、言語療法などの診療をおこなっています。日本耳鼻咽喉科学会認定の耳鼻咽喉科専門医である院長先生が診療を担当します。
山陽本線笠岡駅から徒歩3分の場所にあり、土曜日は午後13時まで診療しています。
さなだ耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
睡眠時無呼吸症候群!検査・治療に対応
夜間の呼吸に障害が発生し、疲労感が続き血管が詰まりやすくなる睡眠時無呼吸症候群の診療に対応しています。自宅でできる終夜呼吸モニター装置を使用して呼吸状態の確認をおこないます。検査結果を踏まえて手術、生活指導、呼吸補助装置などの治療法を選択します。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .関医院 岡山県 久米郡美咲町
地域のホームドクターを目指す!診療中はこどもを預かってくれる医院
4 .早島クリニック耳鼻咽喉科皮膚科 岡山県 都窪郡早島町
「優しい医療の提供」がモットー!難聴の治療に力を入れているクリニック
5 .河田医院 岡山県 美作市
子供と通いやすい!患者さんの生活習慣も考慮して診療をおこなう医院
6 .なかむら耳鼻咽喉科 岡山県 岡山市
インフォームドコンセントを第一に!分かりやすい説明を心がける
7 .せのお耳鼻科クリニック 岡山県 岡山市南区
笑顔あふれる明るい雰囲気!子供から大人まで幅広く診療するクリニック
8 .みやはら耳鼻咽喉科 岡山県 岡山市南区
早さと丁寧さの両立!家族に受けさせたい診療に努める医院
9 .どうまえ耳鼻咽喉科 岡山県 岡山市北区
患者さんから親しまれ愛される!土曜日午後は16時まで診療する医院
10 .小河原耳鼻咽喉科 岡山県 倉敷市
わかりやすく丁寧な説明と治療!明るい雰囲気づくりに努める医院
11 .えぐち耳鼻咽喉科 岡山県 倉敷市
バリアフリーに対応!アットホームでやさしい雰囲気のなかで診療する医院
12 .さなだ耳鼻咽喉科医院 岡山県 笠岡市
睡眠時無呼吸症候群の診療にも対応!外科的治療もあつかう医院