大分市で呼吸器内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
喘息や気管支炎、咳などの症状でつらいときは、すぐに行ける呼吸器内科を知りたいですよね。とくに風邪が治った後の長引く咳、喘息に悩まされる方にとって、専門的に診てくれるかかりつけの呼吸器内科があれば心強いと思います。そこで、クリニックの基本情報をはじめ、診療・検査内容をチェックして、症状に合ったところを見つけましょう!
この記事では、大分市の呼吸器内科をまとめています。クリニックの特徴やおすすめポイントなども掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する呼吸器内科一覧
1.明治河野医院大分市 横尾ネット受付可
2.吉村内科循環器科クリニック大分市 大字常行字仲間ノ久保ネット受付可
3.にしたけ呼吸器内科・アレルギー科クリニック大分市 府内町
4.大在呼吸器アレルギークリニック大分市 大在中央
5.ひらた呼吸器内科クリニック大分市 日岡
6.にのみや内科大分市 中央町
大分市の呼吸器内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年4月時点のものです。1 . 明治河野医院 大分市 横尾
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
13:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~13:00 | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】水曜午後、土曜午後、日曜祝日
受診受付は診療終了時間の30分前までです
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本外科学会認定 外科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
明治河野医院について
明治河野医院は、気管支喘息や長引く咳、慢性閉塞性肺疾患(COPD)といった呼吸器疾患を中心に診療しています。また、一般的な内科疾患や生活習慣病、すり傷や切り傷、小手術にも対応しています。
地域のホームドクターとして、「自分や家族が受けたい医療」をモットーに診療にあたっています。院内はバリアフリーに対応しており、マッサージ器やマイクロ波治療器、ウォーターベッドなどのリハビリ機器を備えています。
明治河野医院のおすすめポイント
ニーズに合った治療のために!ヒアリングと説明
患者さんが納得できる治療を提供することを心がけています。そのために、患者さんの悩みや疑問をくみ取るとともに、分かりやすく説明することを大切にしています。
呼吸器疾患の場合は、初診時に病歴や副作用など20分ほど時間をかけて話を聞くようにしています。そのうえで、年齢や性別、生活環境をふまえて、できるだけ患者さんが希望する治療方法を提案するよう努めています。
原因と症状を考えた治療!喘息の診療
風邪の後に咳の症状だけが残る咳喘息、慢性的な炎症による気管支喘息の治療をおこなっています。気管支拡張薬やステロイド吸入薬など、症状や原因に合わせて患者さんに適した治療方法を提案しています。
呼吸機能検査やエックス線検査、アレルゲンを調べるための血液検査などに対応しています。そして、よりくわしい検査が必要な場合は、地域の医療機関を紹介しています。
2 . 吉村内科循環器科クリニック 大分市 大字常行字仲間ノ久保
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~20:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
14:00~18:00 | ● | 休 | 休 | |||||
15:00~18:00 | ● | 休 | 休 | |||||
14:00~17:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 吉村 彰 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
吉村内科循環器科クリニックについて
吉村内科循環器科クリニックは、病気の早期発見と重症化の予防を心がけており、患者さん一人ひとりに合わせた医療の提供をおこなっています。循環器疾患を中心に内科疾患全般の診療をしており、小児疾患も取りあつかっています。
仕事がいそがしくて通院時間が取れないという方のために月・木曜日は、21時までの夜間診療に対応しているのが特徴です。
吉村内科循環器科クリニックのおすすめポイント
風邪から睡眠時無呼吸症候群まで!呼吸器内科の診療
風邪や肺炎、気管支喘息、肺気腫といった呼吸器疾患の診療をしています。内服薬や吸入による治療、点滴治療など症状に合わせた方法で症状の改善をはかります。
また、睡眠時無呼吸症候群にも対応しています。携帯式簡易型睡眠モニターによるスクリーニングをおこない、風圧で気道を維持するCPAPという装置を睡眠時に付けて無呼吸やいびきを緩和します。
連携で診療をスムーズに!臨床検査技師が在籍
効率のいい診療を心がけており、スタッフ同士の連携を大切にしたり、待ち時間を軽減するために電子カルテを導入したりしています。
また、臨床検査技師が常勤しているのも特徴のひとつです。超音波検査や心電図検査、血液検査などを臨床検査技師がおこなうことで、スムーズな診療を実践しています
3 . にしたけ呼吸器内科・アレルギー科クリニック 大分市 府内町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 西武 孝浩 先生
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
にしたけ呼吸器内科・アレルギー科クリニックについて
にしたけ呼吸器内科・アレルギー科クリニックは、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。診療では患者さんの話をしっかり聞いて、分かりやすい説明をおこなうことを心がけています。
気管支炎や喘息、肺炎などの呼吸器疾患、花粉症やアレルギー性鼻炎といったアレルギー疾患、生活習慣病を含めた内科疾患全般に対応しています。
にしたけ呼吸器内科・アレルギー科クリニックのおすすめポイント
喘息の治療に注力!メンタルケアにも配慮
気管支喘息や咳喘息をはじめとする呼吸器疾患、アレルギー疾患の診療を専門にしています。できるだけ早く症状を改善することを心がけ、呼気中一酸化窒素測定や胸部エックス線検査、肺機能検査などに対応しています。また、喘息の症状に悩む患者さんへのメンタルケアにも力を入れています。
快適な環境を目指す!心と体をリラックス
患者さんがリラックスして通院できるクリニックを目指しています。そのために、待合室にはBGMを流して、アロマを焚くなど快適な空間づくりに努めています。
問診、治療方針や検査、料金の説明をおこなうカウンセリングルームは、プライバシーに配慮して個室となっています。また、子ども連れの方のためにキッズスペースを設けています。
4 . 大在呼吸器アレルギークリニック 大分市 大在中央
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-19:00 | ● | ▲ | ● | ● | ■ | 休 | 休 |
※▲火曜日は、15:00-19:00まで
※■土曜日は、14:30-17:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 北川 和生 先生
大在呼吸器アレルギークリニックについて
大在呼吸器アレルギークリニックは、「患者さんの立場になって考える医療」を心がけて診療にあたっています。気管支喘息や肺炎、花粉症といった呼吸器疾患、アレルギー疾患を中心に診療しています。
また、高血圧症や糖尿病などの生活習慣病をはじめ、内科疾患に幅広く対応しています。とくに気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の検査と治療に力を入れています。
大在呼吸器アレルギークリニックのおすすめポイント
喘息や気管支炎の診断に!モストグラフを導入
喘息や気管支炎、肺気腫といった呼吸器疾患の診断にモストグラフを用いています。マウスピースをくわえて、呼気を吹き込むことで気管支の状態を調べることができます。
正常な場合は緑、気管支炎の場合はオレンジや赤、症状が重い気管支炎では真っ赤もしくは一部が青で表示されます。色で検査結果を判断できるため、患者さんも自身の状態を分かりやすくなっています。
マウスピースやCPAPで改善!睡眠時無呼吸症候群
激しいいびき、起床時の頭痛、眠っているときに呼吸が止まるといった症状をともなう睡眠時無呼吸症候群の検査と治療をおこなっています。
検査では簡易型モニターを使用して、3日間眠っているときの無呼吸の有無を調べます。マウスピースを用いた治療をおこない、それで改善が見られない場合は口から空気を送り込むCPAPという装置を使います。
5 . ひらた呼吸器内科クリニック 大分市 日岡
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 平田 範夫 先生
ひらた呼吸器内科クリニックについて
ひらた呼吸器内科クリニックは、「心ふれあう地域医療」を目指して診療をおこなっています。気管や気管支、肺などの呼吸器に関する疾患をはじめ、アレルギー疾患や内科疾患を中心に診療しています。
日豊本線の高城駅から徒歩15分のところにあるクリニックで、地域のホームドクターとして内科全般の診療に対応しています。また、土曜日の午前中も朝9時から昼12時30分まで診療しています。
6 . にのみや内科 大分市 中央町
にのみや内科について
にのみや内科は、地域に密着したホームドクターを目指しており、きめ細やかで丁寧な診療を心がけています。患者さんが気軽に通院できる環境づくりに努めています。
風邪をはじめ呼吸器・消化器・循環器など、内科疾患全般の診療をしています。また、嘔吐反射が起きづらく、負担が少ない経鼻内視鏡検査に対応しています。
にのみや内科のおすすめポイント
肺や気管支の症状に対応!呼吸器疾患の診断と治療
呼吸器内科では風邪や咳、気管支喘息や気管支炎、肺結核や肺がん、気胸などの診断と治療をおこなっています。肺胞が破壊されて機能が低下する肺気腫の診療にも対応しています。
肺炎に対しては、胸部レントゲン検査や血液検査などによって診断をおこない、病原菌に適した抗菌薬で治療をします。また、内科診療として睡眠時無呼吸症候群の検査と治療、禁煙治療も取りあつかっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .明治河野医院 大分市 横尾
内科疾患や外科的処置にも対応!呼吸器疾患の治療に注力するクリニック
2 .吉村内科循環器科クリニック 大分市 大字常行字仲間ノ久保
月・木曜は夜21時まで対応!スムーズな診療を心がけるクリニック
3 .にしたけ呼吸器内科・アレルギー科クリニック 大分市 府内町
喘息の治療が専門!快適な環境づくりに努めるクリニック
4 .大在呼吸器アレルギークリニック 大分市 大在中央
患者さんの立場で考える!モストグラフを使った検査に対応するクリニック
5 .ひらた呼吸器内科クリニック 大分市 日岡
心ふれあう地域医療!内科疾患全般に対応するクリニック
6 .にのみや内科 大分市 中央町
地域に根ざした診療!きめ細やかで丁寧な対応を心がけるクリニック