骨や関節の故障などに対応している整形外科ですが、いざ行こうと思った時に「このあたりの整形外科ってどこにあったっけ?」と思ったことがあるという方も多いのではないでしょうか。思い立ったときにすぐ調べられるよう、近くのクリニック情報がまとまっていると便利ですよね。
この記事では、西早稲田駅周辺の整形外科を紹介しています。クリニックの基本情報やおすすめポイントをまとめているので、ぜひ、参考にしてください!
この記事で紹介する整形外科一覧
1.助川クリニック西早稲田駅 徒歩3分
2.医療法人社団 西北診療所西早稲田駅 徒歩11分
西早稲田駅周辺の整形外科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年5月時点のものです。1 . 助川クリニック 西早稲田駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
月曜:(午前)整形外科、内科 (糖尿病・内分泌)、皮膚科
(午後)整形外科、内科 (糖尿病・内分泌)
火曜:(午前)整形外科、内科 (循環器)、皮膚科
(午後)整形外科、内科 (循環器)
水曜:(午前)整形外科、内科 (糖尿病・内分泌)
(午後)整形外科、内科(消化器・第1週、第2週、第3週のみ)
木曜:(午前)整形外科、内科 (糖尿病・内分泌)、皮膚科
(午後)整形外科、内科(循環器)、内科(消化器・第3週のみ)
金曜:(午前)整形外科、内科、皮膚科
(午後)整形外科、内科(糖尿病・内分泌)、皮膚科(第2週・第4週)
土曜:(午前)整形外科
※2021年5月からの外来診療スケジュールとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都新宿区高田馬場1-5-10
- 電話番号:
- 03-3209-3333
- 駐車場:
- 駐車場有り(5台)
- 診療科目:
- 整形外科 / 内科 / 皮膚科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 糖尿病内科 / 内分泌内科 / リハビリテーション科

【専門医資格・指定医資格】
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
日本リハビリテーション医学会認定 リハビリテーション科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
助川クリニックについて
助川クリニックは、幅広い患者さんに対応できるようさまざまな診療科目に対応し、それぞれの分野を得意とする医師が診療をおこなっています。各診療科目の医師やスタッフが連携して、個々に合わせた治療の提供を目指しています。
整形外科ではMRIを導入するなど、詳細な診断をするため検査機器の充実に努めています。なお、MRIはオープン型を取り扱っているので狭いところが苦手な方でも受けやすくなっています。
助川クリニックのおすすめポイント
リハビリに対応!理学療法士や作業療法士がサポート
運動機能の改善に努めるリハビリテーションにも対応しております。理学療法士や作業療法士が中心となって指導をおこない、症状の改善だけでなく、障がいが起こる以前の状態に戻ることを目標としています。
また、通院が難しい方向けに在宅リハビリも行っておりますので、希望される方はご相談ください。
分かりやすい説明に努める!パンフレットを渡すことも
患者さんが理解しやすいように分かりやすく説明することを心がけています。専門用語を出来るだけ使わないようにしたり、パンフレットなどを渡して自宅でも読み返せるようにしたりするなどの取り組みを実施しています。
また、「わからないことは何度でもおたずねください」と伝えるようにしています。
2 . 医療法人社団 西北診療所 西早稲田駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※★土曜日は、12時まで診療、第2・4土曜休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 羽田野 隆 先生
医療法人社団 西北診療所について
西北診療所は、街の総合診療所をモットーにさまざまな疾患に対応し、適した治療をおこなえるよう近隣の病院や診療所と連携をとっています。自分の症状や痛みが、どの診療科目にかかったらいいか分からない場合なども相談することができます。
西早稲田駅から徒歩11分の、高田馬場駅から徒歩13分、早稲田駅からも10分と、3駅からアクセス可能な場所にあるのも特徴のひとつです。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .助川クリニック 西早稲田駅 徒歩3分
個々に合わせた治療の提供を目指す!わかりやすい説明に努めるクリニック
2 .医療法人社団 西北診療所 西早稲田駅 徒歩11分
街の総合診療所がモットー!近隣病院と連携体制を整えている診療所