西宮市で眼科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
ものもらいや結膜炎、眼精疲労やドライアイなどの症状でつらいときは、すぐに行ける眼科を知りたいですよね。目の調子が悪いときに遠出をするのは大変なので、家や職場から近いところにクリニックがあれば便利だと思います。そこで、クリニックの特徴や診療時間、アクセスなどをまとめてチェックして、通いやすいところを見つけましょう。
この記事では、西宮市の眼科をまとめています。クリニック・病院の特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
1.医療法人社団たき眼科西宮市 松籟荘
2.かわしま眼科西宮市 高松町
3.波田眼科クリニック西宮市 寿町
4.ふじもと眼科西宮市 田中町
5.中内眼科クリニック西宮市 甲風園
6.えの眼科さくら夙川クリニック西宮市 神楽町
西宮市の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年8月時点のものです。1 . 医療法人社団たき眼科 西宮市 松籟荘
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-17:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 0798-57-3220
- アクセス:
- 阪急今津線 甲東園駅 西口 徒歩1分
- 駐車場:
- ※お車でお越しの方は、アプリ甲東の駐車場をご利用ください。30分の駐車券をお渡しいたします。
- 診療科目:
- 眼科
・院長 滝 純 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
医療法人社団たき眼科について
医療法人社団たき眼科は、気軽に通院できるアットホームなクリニックを目指しています。「モノをきちんと見ることができる視環境をサポートすること」を診療の基本としています。
緑内障や白内障、眼精疲労や眼底疾患、子どもの近視などの診療をしています。とくにコンタクトレンズの処方、そしてコンタクトレンズと深い関わりがあるドライアイの治療に力を入れています。
医療法人社団たき眼科のおすすめポイント
画像を使って説明!丁寧で分かりやすい説明
診療では、患者さんに症状や治療についてしっかり理解してもらうことを大切にしています。そのために、画像ファイリングシステムを導入しており、患者さんに検査画像を見てもらいながら説明をおこなうようにしています。
また、健康な状態の画像と見比べることもできるので、症状や疾患部位も分かりやすいです。女性医師が親切で丁寧な説明を心がけて診療にあたっているクリニックです。
病気の早期発見に努める!視能訓練士による検査
病気の早期発見・早期治療を重視しています。そのために、自動視野計や眼底カメラ、網膜の断面を撮影できる光干渉断層計(OCT)、目の屈折度や角膜の状態などを測るレフラクトメーターといった機器を備えています。
検査は、常勤の視能訓練士がおこなっています。また、流行性結膜炎などの院内感染を防ぐために、検査機器の衛生管理にも努めています。
2 . かわしま眼科 西宮市 高松町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30-12:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00-19:00 | ▲ | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※▲月曜日は、14:00-18:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 河嶋 昭彦 先生
かわしま眼科について
かわしま眼科は、白内障や緑内障、アレルギー性結膜炎、仮性近視や眼精疲労、ドライアイなどの目のトラブルに対応しています。また、メガネとコンタクトレンズの処方もしています。
患者さんの立場を考えて、医療に取り組むことを大切にしています。そして、より良い医療を提供するため、眼圧計や光干渉断層計(OCT)、自動視野計といった医療機器を備えています。
3 . 波田眼科クリニック 西宮市 寿町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:45 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
17:00-19:30 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |||
16:00-19:30 | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |||
15:00-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 波田 道子 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
波田眼科クリニックについて
波田眼科クリニックは、目のホームドクターを目指しており、患者さん一人ひとりを大切に診療することを心がけています。患者さんの気持ちに寄り添って、保存治療や外科的処置など正しい治療へ導くことを大切にしています。
薬は基本的に院内処方で対応しているので、院外の薬局に行く手間が省けます。水曜日を除く平日は夜19時30分まで診療しており、土曜診療もおこなっています。
4 . ふじもと眼科 西宮市 田中町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲水曜日は、9:00-11:00まで。
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 藤本 竜太郎 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
ふじもと眼科について
ふじもと眼科は、屈折異常やドライアイ、眼精疲労、結膜炎といった一般的な眼科疾患の診療をしています。また、白内障の手術や緑内障のレーザー術、光凝固術といった手術にも対応しています。
メガネやコンタクトレンズの処方もおこなっています。子どもが待ち時間に楽しく過ごせるように、待合室にキッズコーナーを設置しています。
ふじもと眼科のおすすめポイント
分かりやすい説明、症状に合った治療!誠実な医療
患者さんが納得できる分かりやすい医療、誠実な医療を提供することを心がけています。そのために、問診を丁寧におこない、原因を見極めたうえで症状に合った治療をするよう努めています。
そして、検査は明るく爽やかな空間でおこなうようにしています。また、電子カルテを導入しており、説明の際はモニターを使っておこなっています。
5 . 中内眼科クリニック 西宮市 甲風園
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
13:00-16:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中内 一揚 先生
・井上 晃一 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
・日山 英子 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
中内眼科クリニックについて
中内眼科クリニックは、緑内障や白内障、ドライアイ、網膜疾患、角膜の病気などの診療をおこなっています。とくに、まぶたの形成外科領域の治療に力を入れています。
地域の窓口となるホームドクターを目指しており、患者さん目線の診療を心がけています。そのため、診療では、患者さんの不安をできるだけ軽減するよう努めています。
中内眼科クリニックのおすすめポイント
医療機器の充実をはかる!4本柱で診療・教育
「知性」「勤勉」「進歩」「愛情」を4本柱として、診療やスタッフの教育にあたっています。そして、健康を守るため、症状を少しでも改善するためにはひらめきや創造性が大切だと考えています。
また、できるだけ多くの病気を発見して対応するために、治療の幅を広げることを心がけています。そして、大学レベルと同等の医療提供を目指して、角膜トポグラフィーや光干渉断層計(OCT)、手術顕微鏡、オートレフラクトメーターといった医療機器を備えています。
6 . えの眼科さくら夙川クリニック 西宮市 神楽町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | - | ● | ● | 休 | ● | - | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 絵野 亜矢子 先生
えの眼科さくら夙川クリニックについて
えの眼科クリニックは、白内障や緑内障、網膜硝子体疾患、涙道疾患などの治療をしています。地域の方と信頼関係を築いて、愛されるクリニックを目指しています。
診療では患者さん一人ひとりとしっかり向き合って、誠実に対応することを心がけています。そして、患者さんが理解・納得して治療を進められるように、丁寧な説明とアフターケアをしっかりおこなうようにしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .医療法人社団たき眼科 西宮市 松籟荘
画像を使った説明!コンタクトレンズの処方にこだわりを持つクリニック
2 .かわしま眼科 西宮市 高松町
患者さん目線での診療!より良い医療の提供に努めるクリニック
3 .波田眼科クリニック 西宮市 寿町
患者さんを大切に!気持ちにより添う医療を心がけるクリニック
4 .ふじもと眼科 西宮市 田中町
丁寧な問診と説明!納得できる医療の提供に努めるクリニック
5 .中内眼科クリニック 西宮市 甲風園
まぶたの治療が得意!患者さんの負担軽減に努めるクリニック
6 .えの眼科さくら夙川クリニック 西宮市 神楽町
アフターケアまで誠実に対応!信頼関係を大切にするクリニック